西友山科教室
みすちゃん さん
美味しい珈琲
2016年01月19日 16:55
寒い日が続いています
今日は診察込みのリハビリデーです
形だけの口頭質問の 診察は5分もかかりません
リハビリの途中で抜けだして また戻って来ました
一貫してリハビリだけに集中したい人は
そういう日を避けていますね
なので今日は患者さんの数が少なくて スイスイと流れます
もっと時間がかかるかと思ったけど 込みで40分で終了!
時間が空いたので 何処か途中でお茶でも飲もうか
ということになり 車に乗りました
外環状線は 大型の車やトラックが多くて
中々お店に入れないです
横大路の三栖神社 の近くに星乃珈琲が有ったので
最近喫茶店は余り見かけないなぁ とステキな店構えに
思わずつられて入っちゃいました
ガレージの後ろにはお社があります
大きなご神木のようなものも建っており
さぞ由緒ある神社何だろうなとよく見ると
天武天皇が大津京への行幸にあたり 立ち寄られた際
暗夜を照らした・・・などの伝説に由来した行事
大松明を燃やしながら練り歩く
「三栖神社の 炬火祭(たいまつまつり)」と言うものがあって
京都市登録民族文化財 48号に指定されているそうです
今は時期が早いので人気も無く閑散としていました
さ~ 説明はこれ位にして お店の中に入ります
珈琲だけのつもりがメニューにつられて
私は スフレドリア
主人は ビーフドリアオムライスを注文しました
柔らかい スフレの蓋で覆われたドリアもトマト味で
美味しかったですよ
勿論コーヒーもオリジナルブレンドです
ご馳走様でした・・・
今日は診察込みのリハビリデーです
形だけの口頭質問の 診察は5分もかかりません
リハビリの途中で抜けだして また戻って来ました
一貫してリハビリだけに集中したい人は
そういう日を避けていますね
なので今日は患者さんの数が少なくて スイスイと流れます
もっと時間がかかるかと思ったけど 込みで40分で終了!
時間が空いたので 何処か途中でお茶でも飲もうか
ということになり 車に乗りました
外環状線は 大型の車やトラックが多くて
中々お店に入れないです
横大路の三栖神社 の近くに星乃珈琲が有ったので
最近喫茶店は余り見かけないなぁ とステキな店構えに
思わずつられて入っちゃいました
ガレージの後ろにはお社があります
大きなご神木のようなものも建っており
さぞ由緒ある神社何だろうなとよく見ると
天武天皇が大津京への行幸にあたり 立ち寄られた際
暗夜を照らした・・・などの伝説に由来した行事
大松明を燃やしながら練り歩く
「三栖神社の 炬火祭(たいまつまつり)」と言うものがあって
京都市登録民族文化財 48号に指定されているそうです
今は時期が早いので人気も無く閑散としていました
さ~ 説明はこれ位にして お店の中に入ります
珈琲だけのつもりがメニューにつられて
私は スフレドリア
主人は ビーフドリアオムライスを注文しました
柔らかい スフレの蓋で覆われたドリアもトマト味で
美味しかったですよ
勿論コーヒーもオリジナルブレンドです
ご馳走様でした・・・
