沼津イシバシプラザ教室
沼津教室 さん
冬休みに・・・・
2016年01月15日 19:40


みなさんこんばんは~
2016年も始まってすでに半月が過ぎてしまいましたね~
早いですね~
昨年、脳科学の茂木健一郎さんが沼津で講演をした時に、
大人は「アハ!」体験をしていないから一日が早いと
言っていました。
要は脳からドーパミンだかなんだか(記憶が怪しい)が
日々出る生活をしていなくて、毎日同じことをしている
からなんだそうですよ。
新しい体験をすると、毎日が新鮮になっていいかもしれません。
さて、のっけから話題が逸れてしまいました。
沼津教室映画部部長 ワタナベです。
今年の冬休み、みなさんはどんな風にお過ごしになられた
でしょうか。
私は、なんと、スターウォーズを一気見してました・・・!!!!!!ヽ(^o^)丿
いやーどうにもこうにもルーカス君の作る映画とはソリが
合わない私。
SWはⅣだけ見て、一切登場人物に共感できず、そのままに
なっておりました。
ところが、年末に子供の友達を引き連れて大勢でディズニーランドに行ったときに、その中の一人にSW好きな少年がおりまして。
ワタクシが映画好きなことをしっているので、かなりマニアックな話題を振ってくるわけです。
仕方ない。見るか・・・・
何度見てもⅣで挫折するので、SWフリークのみなさんすみません。邪道ですがⅠからみました。
アナキンイケメンだし。アミダラかわいいし。
感情移入できる、できる。
そんなわけで、やっとなぜあの可愛い、アナキンが
イケメンのアナキンがダースベーダ―になっちゃったのか
ナゾが解けました~良かった、良かった。
ちなみに、Ⅵのジェダイの帰還のラストシーンはオリジナルとは変わっているそうです。ジェダイマスター3人がルークを見守っているあの場面。実は今出回っているリメイク版ではアナキンが若かりし頃の姿になっているんだそうです♪
2016年も始まってすでに半月が過ぎてしまいましたね~
早いですね~
昨年、脳科学の茂木健一郎さんが沼津で講演をした時に、
大人は「アハ!」体験をしていないから一日が早いと
言っていました。
要は脳からドーパミンだかなんだか(記憶が怪しい)が
日々出る生活をしていなくて、毎日同じことをしている
からなんだそうですよ。
新しい体験をすると、毎日が新鮮になっていいかもしれません。
さて、のっけから話題が逸れてしまいました。
沼津教室映画部部長 ワタナベです。
今年の冬休み、みなさんはどんな風にお過ごしになられた
でしょうか。
私は、なんと、スターウォーズを一気見してました・・・!!!!!!ヽ(^o^)丿
いやーどうにもこうにもルーカス君の作る映画とはソリが
合わない私。
SWはⅣだけ見て、一切登場人物に共感できず、そのままに
なっておりました。
ところが、年末に子供の友達を引き連れて大勢でディズニーランドに行ったときに、その中の一人にSW好きな少年がおりまして。
ワタクシが映画好きなことをしっているので、かなりマニアックな話題を振ってくるわけです。
仕方ない。見るか・・・・
何度見てもⅣで挫折するので、SWフリークのみなさんすみません。邪道ですがⅠからみました。
アナキンイケメンだし。アミダラかわいいし。
感情移入できる、できる。
そんなわけで、やっとなぜあの可愛い、アナキンが
イケメンのアナキンがダースベーダ―になっちゃったのか
ナゾが解けました~良かった、良かった。
ちなみに、Ⅵのジェダイの帰還のラストシーンはオリジナルとは変わっているそうです。ジェダイマスター3人がルークを見守っているあの場面。実は今出回っているリメイク版ではアナキンが若かりし頃の姿になっているんだそうです♪
コメントがありません。
コメント
0 件