海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
相模の国 三之宮 比々多神社参拝
2016年01月09日 12:46


今日は、車の点検で伊勢原のダイハツまで行って来ました。
途中比々多神社の入口と書いてあったので点検をしている間にいってこれそうならと思いお店の方に地図を書いて貰い行って来ました。
思いがけず参拝が出来ました。
もちろん御神籤も。大吉でした。
ついでに鈴のイッパイついた何というのでしょうか分かりませんがお祓いを受けて来ました。
途中比々多神社の入口と書いてあったので点検をしている間にいってこれそうならと思いお店の方に地図を書いて貰い行って来ました。
思いがけず参拝が出来ました。
もちろん御神籤も。大吉でした。
ついでに鈴のイッパイついた何というのでしょうか分かりませんがお祓いを受けて来ました。
silverさん〜こんにちは。
私もあまりよく知りませんでした。
寒川さんしか分かりませんでしたよ。
寒川神社へ近くの神社が一斉に神輿を担ぎ海へ入る浜降り祭は、有名ですものね。
其れで寒川神社が一番くらいが高いのかなぐらいは分かりましさが。
後は、平塚の前鳥神社は、四之宮ですということも知りませんでしたよ。
四之宮という地名で残っています。
私もあまりよく知りませんでした。
寒川さんしか分かりませんでしたよ。
寒川神社へ近くの神社が一斉に神輿を担ぎ海へ入る浜降り祭は、有名ですものね。
其れで寒川神社が一番くらいが高いのかなぐらいは分かりましさが。
後は、平塚の前鳥神社は、四之宮ですということも知りませんでしたよ。
四之宮という地名で残っています。
akikoさん〜お早うございます。
akikoさんの鎌倉のブログ見ました。
都会の中のかまくらその場所だけ雪国が不思議な空間でした。
大勢の人が見に来られることでしょうね。
熱気ですぐ溶けてしまいそうですね。
akikoさんの鎌倉のブログ見ました。
都会の中のかまくらその場所だけ雪国が不思議な空間でした。
大勢の人が見に来られることでしょうね。
熱気ですぐ溶けてしまいそうですね。
たんぽぽさん今晩わ〜☆(^_^)☆
非常に遅くなってしまいましたが、
なんか混乱して、はっきり確認せず別の
たんぽぽさんにコメント書いていた様です。
ゴメンなさい。私の早とちりでした。又 宜しくお願いしますね。
不動明王さん〜こんにちは。
相模五社と言って一之宮 寒川神社です。
二之宮 川匂神社(かわわじんじゃ) 二宮町にあります。
三之宮 比々多神社 伊勢原市です。
四之宮 前鳥神社 (さきとりじんじや) 平塚市四之宮
平塚八幡宮
六所神社 (ろくしょじんじや) 大磯町です。
近くなのでほとんどお詣りしています。
相模五社と言って一之宮 寒川神社です。
二之宮 川匂神社(かわわじんじゃ) 二宮町にあります。
三之宮 比々多神社 伊勢原市です。
四之宮 前鳥神社 (さきとりじんじや) 平塚市四之宮
平塚八幡宮
六所神社 (ろくしょじんじや) 大磯町です。
近くなのでほとんどお詣りしています。
けいなさん〜こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
相模国三之宮 比々多神社で、昨日お詣りした神社です。
そう言えば、一之宮は、寒川神社で、二之宮 二宮町の川匂神社ですって。
私は、今まで知りませんでしたが全部のお宮さんを参拝しています。
今年もよろしくお願いします。
相模国三之宮 比々多神社で、昨日お詣りした神社です。
そう言えば、一之宮は、寒川神社で、二之宮 二宮町の川匂神社ですって。
私は、今まで知りませんでしたが全部のお宮さんを参拝しています。
cocoaさん〜お早うございます。
昨日の夕方から恒例の乗馬クラブの新年会で行って来ました。
大磯プリンスホテルも3連休とあって駐車場も満杯でした。
ロビーの外もイルミネーションが綺麗でしたよ。
お腹も満腹。
ビンゴーゲームでは友達から卵が3パックも当たってしまい1パックどうぞと言われ頂きました。
わたしは、大きなイワシの丸干しが当たりましたよ。フフフ。
昨日の夕方から恒例の乗馬クラブの新年会で行って来ました。
大磯プリンスホテルも3連休とあって駐車場も満杯でした。
ロビーの外もイルミネーションが綺麗でしたよ。
お腹も満腹。
ビンゴーゲームでは友達から卵が3パックも当たってしまい1パックどうぞと言われ頂きました。
わたしは、大きなイワシの丸干しが当たりましたよ。フフフ。
れいじろうさん〜お早うございます。
夕方から新年会に出かけていてお返事が遅くなりました。
昨日から3連休だったんですね。
普段より夜の交通量が多かった様に感じました。
点検済ませておいよかったです。
れいじろうさんに喜んでいただいて嬉しいです。
昨日は、新年会で恒例のビンゴーゲームがあるんです。友達が新鮮な卵を3パック当たったのです1パックどうぞと言われ頂いてきました。
この卵は伊勢原の卵でネットでも有名です。すぐに完売してしまう卵なんですよ。
凄く嬉しかったです。(⌒▽⌒)
夕方から新年会に出かけていてお返事が遅くなりました。
昨日から3連休だったんですね。
普段より夜の交通量が多かった様に感じました。
点検済ませておいよかったです。
れいじろうさんに喜んでいただいて嬉しいです。
昨日は、新年会で恒例のビンゴーゲームがあるんです。友達が新鮮な卵を3パック当たったのです1パックどうぞと言われ頂いてきました。
この卵は伊勢原の卵でネットでも有名です。すぐに完売してしまう卵なんですよ。
凄く嬉しかったです。(⌒▽⌒)
雅さん〜お早うございます。
私が行った神社は、yu-minさんの行かれた神社と違い長い階段が無かったのが何よりでした。
実家の真鶴の貴船神社の長い階段思い出します。
今では息が切れてひと息ではのぼれないでしょうと、思わずフフフ。
私の住んでいる町金目(かなめ)に有る南金目神社の元は比々多神社です。
我が家の地鎮祭で知りました。
距離的にあるし、伊勢原と平塚なのにね。不思議を感じます。
私が行った神社は、yu-minさんの行かれた神社と違い長い階段が無かったのが何よりでした。
実家の真鶴の貴船神社の長い階段思い出します。
今では息が切れてひと息ではのぼれないでしょうと、思わずフフフ。
私の住んでいる町金目(かなめ)に有る南金目神社の元は比々多神社です。
我が家の地鎮祭で知りました。
距離的にあるし、伊勢原と平塚なのにね。不思議を感じます。
うめちゃん〜お早うございます。
神社へお詣り出来たのは何十年ぶりなんですよ。^_^
御神籤も新鮮でした。女官さんも数人水色の袴をはいた方、神主さんらしい方大勢お勤めをされていましたよ。
お天気が良く、なりよりでした。
我が家も地鎮祭の時お世話になっていたこと。
色々ご縁を感じてお詣りできました。
神社へお詣り出来たのは何十年ぶりなんですよ。^_^
御神籤も新鮮でした。女官さんも数人水色の袴をはいた方、神主さんらしい方大勢お勤めをされていましたよ。
お天気が良く、なりよりでした。
我が家も地鎮祭の時お世話になっていたこと。
色々ご縁を感じてお詣りできました。
まめみさん〜お早うございます。
昨夜はもう出掛けていた時間帯でお返事遅くなりました。
昨晩は大磯プリンスホテルでの恒例の新年会に参加して帰宅したところへ兄からの電話で遅くなり今日の朝になってしまいました。
法事の話やら色々話をしているうちに時間がだいぶ経ってしまいました。
今年は良い年を迎えられそうです。(*^_^*)
大吉でしたからね。(⌒▽⌒)
昨夜はもう出掛けていた時間帯でお返事遅くなりました。
昨晩は大磯プリンスホテルでの恒例の新年会に参加して帰宅したところへ兄からの電話で遅くなり今日の朝になってしまいました。
法事の話やら色々話をしているうちに時間がだいぶ経ってしまいました。
今年は良い年を迎えられそうです。(*^_^*)
大吉でしたからね。(⌒▽⌒)
umihotaruさん〜お早うございます。
昨日から3連休だったんですね。
昨晩は、交通量も多いしホテルも駐車場が満車。
毎年新年会で大磯プリンスホテルまで行くのですがこんなに混んでいたことがなかったほどでした。
ホテルの玄関先にはイルミネーションも青色に綺麗でした。
乗馬クラブのお友達とも十分お話も出来たし。楽しいひと時でした。(*^_^*)-
お腹もいっぱい。良い年を迎えられそうです。
昨日から3連休だったんですね。
昨晩は、交通量も多いしホテルも駐車場が満車。
毎年新年会で大磯プリンスホテルまで行くのですがこんなに混んでいたことがなかったほどでした。
ホテルの玄関先にはイルミネーションも青色に綺麗でした。
乗馬クラブのお友達とも十分お話も出来たし。楽しいひと時でした。(*^_^*)-
お腹もいっぱい。良い年を迎えられそうです。
たんぽぽさん こんばんは
いつも使う車は点検しないとね。
私も時々点検です。
その間にお参りでしたか?
御神籤が大吉とはすごいですね。
なかなか大吉は出ないから...
きっといいことがありますよ。
お祓いもしてもらったんですか?
車の運転もこれで大丈夫でしょう。
でも事故はつきものですから、気をつけて下さいね。
いつも使う車は点検しないとね。
私も時々点検です。
その間にお参りでしたか?
御神籤が大吉とはすごいですね。
なかなか大吉は出ないから...
きっといいことがありますよ。
お祓いもしてもらったんですか?
車の運転もこれで大丈夫でしょう。
でも事故はつきものですから、気をつけて下さいね。
たんぽぽさん~ 今晩は !(^^)!
車の点検を待つ間の時間を、無駄にしなくて良かったわね~
私も今日は、用事のついでに、お寺さんにお参りをして来ました。
もうお正月のような混雑も終わり、見えてる人は、数える位ででした。
綺麗に掃除が行き届いた境内は、気持ちが良かったですよ~
御神籤も大吉では、きっと今年は良い年になるでしょうね~
ブログ友も、喪中の人が多かったけど、鳥居をくずらなければ
お参りは良いと聞きましたよ。
車の点検を待つ間の時間を、無駄にしなくて良かったわね~
私も今日は、用事のついでに、お寺さんにお参りをして来ました。
もうお正月のような混雑も終わり、見えてる人は、数える位ででした。
綺麗に掃除が行き届いた境内は、気持ちが良かったですよ~
御神籤も大吉では、きっと今年は良い年になるでしょうね~
ブログ友も、喪中の人が多かったけど、鳥居をくずらなければ
お参りは良いと聞きましたよ。
たんぽぽさん
こんばんは
お参りできて お祓いもしていただいてね
お天気もよくって ね
車の点検も終わってホットですね
こんばんは
お参りできて お祓いもしていただいてね
お天気もよくって ね
車の点検も終わってホットですね
たんぽぽさん こんばんは
すみません名無しは私(umihotaru )です(ー_ー)!!
すみません名無しは私(umihotaru )です(ー_ー)!!
いちみさん〜こんにちは。
いちみさんの方こそ良いところにお住まいですね。
聖徳太子、蘇我入鹿歴史で学んだ方のお寺とは凄いですね。
静かなところなんでしょうね。きっと。
歩くのは身体に良いですし、気持ち良いですよ。(*^_^*)
いちみさんの方こそ良いところにお住まいですね。
聖徳太子、蘇我入鹿歴史で学んだ方のお寺とは凄いですね。
静かなところなんでしょうね。きっと。
歩くのは身体に良いですし、気持ち良いですよ。(*^_^*)
りんどうさん〜こんにちは。
比々多というところは広い地域ですね。
農協も名前が付いていますね。
比々多神社は、これからもお詣りさせて頂きたいですね。
桜の咲く頃はきれいでしょうね。(*^_^*)
比々多というところは広い地域ですね。
農協も名前が付いていますね。
比々多神社は、これからもお詣りさせて頂きたいですね。
桜の咲く頃はきれいでしょうね。(*^_^*)
こんにちは(^^)/
車検の間にお散歩・・
いいところがありましたネ
私の車のディーラーの近くは?!・・・
アッ!あります!聖徳太子、蘇我入鹿、物部守屋に
まつわるお寺が
今度、点検に行ったら行ってみよう
100日は過ぎているでしょうし
(お参りと云う訳ではないけど・・・
心の問題かしらネ)
車検の間にお散歩・・
いいところがありましたネ
私の車のディーラーの近くは?!・・・
アッ!あります!聖徳太子、蘇我入鹿、物部守屋に
まつわるお寺が
今度、点検に行ったら行ってみよう
100日は過ぎているでしょうし
(お参りと云う訳ではないけど・・・
心の問題かしらネ)
yu-minさん〜こんにちは。
そうなんです。ひとつ勉強してきました。
100日過ぎたらお詣りしても良いそうです。
良かった。この神社は沢山の方が見えていました。
我が家の地鎮祭の時はお世話になりました。
余りにも距離があり過ぎて伊勢原と平塚でも金目(かなめ)神社の元はここの神様でした。
ご縁がありました。(*^_^*)
そうなんです。ひとつ勉強してきました。
100日過ぎたらお詣りしても良いそうです。
良かった。この神社は沢山の方が見えていました。
我が家の地鎮祭の時はお世話になりました。
余りにも距離があり過ぎて伊勢原と平塚でも金目(かなめ)神社の元はここの神様でした。
ご縁がありました。(*^_^*)
たんぽぽさん
こんにちは(^_^)
8日の富士山、拝見しました
雲がかかってる富士山~絶景ですね。
車の点検をしてる間に参拝できたんですね。
綺麗な景色の所にある神社ですね
お御籤大吉~こいつは春から縁起が良いわい〰ですね(*^_^*)
松が取れたので私も近くの神社行って来ました。
ミミちゃん、戻って無いのね~ヒョウちゃんも居無くなって寂しくなりましたね。
どこかで元気でやってるでしょう~そう願いましょう(^-^)!
こんにちは(^_^)
8日の富士山、拝見しました
雲がかかってる富士山~絶景ですね。
車の点検をしてる間に参拝できたんですね。
綺麗な景色の所にある神社ですね
お御籤大吉~こいつは春から縁起が良いわい〰ですね(*^_^*)
松が取れたので私も近くの神社行って来ました。
ミミちゃん、戻って無いのね~ヒョウちゃんも居無くなって寂しくなりましたね。
どこかで元気でやってるでしょう~そう願いましょう(^-^)!
michanさん〜こんにちは。
歩くにはちょうど良い気温でした。
家の地鎮祭の時にお世話になった神社でした。
私の住んでいる金目(かなめ)はこの神社が元の神様でした。
お世話になっているんですね。繋がっていました。
干支のお猿さん石でできていました。
パワーストーンは、翡翠でした。
健康と長生きのお守りですって。
歩くにはちょうど良い気温でした。
家の地鎮祭の時にお世話になった神社でした。
私の住んでいる金目(かなめ)はこの神社が元の神様でした。
お世話になっているんですね。繋がっていました。
干支のお猿さん石でできていました。
パワーストーンは、翡翠でした。
健康と長生きのお守りですって。
ねこさん〜こんにちは。
今日は快晴で少し風が出てきましたが歩くにはちょうどいい暖かさでした。
焚き火も焚かれていて皆さん回りを囲っていました。
団体さんが居てボランティアさんのお話を聞いていました。
私は優しいきれいな女官さんに色々お話を聞いてきました。
今日は快晴で少し風が出てきましたが歩くにはちょうどいい暖かさでした。
焚き火も焚かれていて皆さん回りを囲っていました。
団体さんが居てボランティアさんのお話を聞いていました。
私は優しいきれいな女官さんに色々お話を聞いてきました。
栄子ちゃん〜こんにちは。
歩いて15分ほどと聞いて行って来ました。
東名の側道をずーと行って少しの坂を登ったり降りたり起伏にとんでいました。
狭い道を結構車も走っていてちょっと注意して下さいよと、言いたい様なスピードで走っていました。
こんもりした自然がたくさん見かけられました。
桜の季節にはお花見が出来そうと思って帰ってきました。
歩いて15分ほどと聞いて行って来ました。
東名の側道をずーと行って少しの坂を登ったり降りたり起伏にとんでいました。
狭い道を結構車も走っていてちょっと注意して下さいよと、言いたい様なスピードで走っていました。
こんもりした自然がたくさん見かけられました。
桜の季節にはお花見が出来そうと思って帰ってきました。
たんぽぽさん〜
こんにちは(^O^)
車の点検の時間が嬉しい時間でしたね。
お参りできておみくじ引いたら大吉何て素敵です。
お賽銭あげて鈴鳴らすのは神様に来たことを告げる合図だそうですよ〜
その後お参りするといいらしいわよ〜
こんにちは(^O^)
車の点検の時間が嬉しい時間でしたね。
お参りできておみくじ引いたら大吉何て素敵です。
お賽銭あげて鈴鳴らすのは神様に来たことを告げる合図だそうですよ〜
その後お参りするといいらしいわよ〜
たんぽぽさん、こんにちは。
車検の間に、神社に参拝出来て良かったですね。
お祓いもしていただいて良かったです。
綺麗な神社ですね。御天気良く、善い年になるといいですね。\(^o^)/
車検の間に、神社に参拝出来て良かったですね。
お祓いもしていただいて良かったです。
綺麗な神社ですね。御天気良く、善い年になるといいですね。\(^o^)/
コメント
25 件