パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2021多摩センターの山羊
    • 長女の結婚
    • オンラインツアーに参加して
    • アルバムが届きました
    • クラシック ライブコンサート
    • 「とみい」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「アーママ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「とみい」さん より

楽しい日々 すみおくんのブログ

 イオン橋本教室  すみおくん さん

スクリーンキーボード

 2016年01月06日 21:12
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

先日、パソコンのキーボードが作動しなくなり、文字キーを叩いても文字入力ができなくなりました。
新年早々、キーボードが壊れてしまったのか、プレミアクラブもログインできず、困りました。

パソコンサポートサービスに電話をしようかなと思いましたが、以前に教室のインストラクターのH.S.先生からスクリーンキーボードについて教えて頂いたことを思い出しました。

「あれはどこにあったのかな?」と思い、捜しましたが見つからず、課題にチャレンジで印刷したものを見るとありました。
すべてのプログラム→アクセサリー→コンピューターの簡単操作→スクリーンキーボードです。
そして、スクリーンキーボードを使ってタイピングもでき、ログインもできて、助かりました。

そして、その翌日、家族に話をすると「それは電池が切れているんじゃないの」と言われました。
キーボードの裏側を見ると電池を入れる場所があり、開けて見ると汚れていました。
古い電池を取り出し、掃除をして、新しい電池を入れて使ってみると普通に作動し、使えました。

「これだけのことだったのか!」と一寸恥ずかしい思いがしてきました。
それでも、スクリーンキーボードを使うことができ、一件落着して、ともかく、良かったなと思っています。


写真は沖縄、首里城の奉神門と首里城から見た景色です。


コメント
 2 件
 2016年01月07日 19:57  イオン橋本教室  すみおくん さん
アーママさん

明けましておめでとうございます。

首里城の写真は一昨年の旅行の時の写真で、
まだブログに載せていないものを選んで、載せただけです。
お正月は新年会と箱根駅伝をテレビで見て、楽しく過ごしました。

スクリーンキーボードは講座の中ではなく、
復習で行った時、先生に教えて頂きました。
マウスでタイピングができるので、
面白くて、夢中になってやっていました。

もう忘れていましたが、思い出して、
役に立つことができ、良かったです。

本年も宜しくお願い致します。(^-^)
 2016年01月07日 16:10  国分寺マルイ教室  アーママ さん
すみおくん
新年おめでとうございます!お正月は沖縄で、過ごされたのですか?

首里城から見た風景・・・本当に素晴らしいですね!憧れの地ですが、
まだ訪れたことはありません。写真で見せて頂き嬉しいです!

それから、スクリーンキーボードの件、私も勉強不足です!
今のところ、この状況になったことがなく、「すべてのプログラム」から始める
操作もしてないんです。
もしかして、もっと早くに講座の中で教えて頂いてたのかも知れませんが、
忘れています!

すみおくんに教えて頂きありがとうがざいます。メモしておきますね。
 どうぞ、本年もよろしくお願いいたします(^o^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座