茅ヶ崎教室
lionking さん
◎シスコのチャイナタウン◎
2015年12月19日 12:02
皆さん お早うございます。
気温は低いですが、週末は天気のようで気分が良さそうですね。
今日はChina Townをご案内します。
アメリカ最大のチャイナタウンはニューヨークとサンフランシスコで大きさを争い、シスコがリードしており、観光ポイントでもあります。
シスコの金融街の隣に位置して、派手な看板や漢字だらけの街並みです。
最初の中国移民は、カリフォルニアで金鉱が発見され、鉱山での採掘や大陸横断鉄道建設の労働力として、広州から数多く来ているのが始まりです。
現在のサンフランシスコ市長は中国系アメリカ人です。
写真1:中国人街入口の門
写真2:チャイナタウンのメイン・ストリートのグラント通りとケーブルカー
写真3:美国銀行と書いてあるアメリカ銀行(漢字に敬意を称して明示)
気温は低いですが、週末は天気のようで気分が良さそうですね。
今日はChina Townをご案内します。
アメリカ最大のチャイナタウンはニューヨークとサンフランシスコで大きさを争い、シスコがリードしており、観光ポイントでもあります。
シスコの金融街の隣に位置して、派手な看板や漢字だらけの街並みです。
最初の中国移民は、カリフォルニアで金鉱が発見され、鉱山での採掘や大陸横断鉄道建設の労働力として、広州から数多く来ているのが始まりです。
現在のサンフランシスコ市長は中国系アメリカ人です。
写真1:中国人街入口の門
写真2:チャイナタウンのメイン・ストリートのグラント通りとケーブルカー
写真3:美国銀行と書いてあるアメリカ銀行(漢字に敬意を称して明示)
雅さん 今晩は!!
今日のブログ・タイトルを入れた時、ひょっとして雅さんが「渡辺はま子さんの支那の夜」を口ずさむのではと危惧しておりましたが、年代が違うので安心しました。
1940年(昭和15年)李香蘭・長谷川一夫の主演で映画化されたのですね。
山本五十六さんもこの歌が好きだったとネットに出ていますよ。
飲茶やシーフード・チャーメン香港スタイル(要は海産物入り硬焼きそばの事)好きです。
確かにカロリーが高いので夜ではなく、ランチにして歩けば良いのでは。!!
言うのは簡単ですが、そうは行きませんよね。
今日のブログ・タイトルを入れた時、ひょっとして雅さんが「渡辺はま子さんの支那の夜」を口ずさむのではと危惧しておりましたが、年代が違うので安心しました。
1940年(昭和15年)李香蘭・長谷川一夫の主演で映画化されたのですね。
山本五十六さんもこの歌が好きだったとネットに出ていますよ。
飲茶やシーフード・チャーメン香港スタイル(要は海産物入り硬焼きそばの事)好きです。
確かにカロリーが高いので夜ではなく、ランチにして歩けば良いのでは。!!
言うのは簡単ですが、そうは行きませんよね。
Silverさん 今晩は。
写真全て中国人街メイン・ストリートであるグラント通りで、アメリカ人の観光用通りです。
この通りと並行したストックトン通りは中国人でごった返した香港や台湾同じ光景です。
Silverさんが取られる写真は下のストックトン通りになると思います。
何せシスコには現在中国人口は、14万人程住んでおり、アメリカ人/スパニッシ/そして中国人がランクされております。
サンフランシスコ市、市庁舎内に映画誘致班があり積極的に活動をしております。
ハリウッド映画を除けばテレビや映画に良く登場する街で絵になりやすいです。
写真全て中国人街メイン・ストリートであるグラント通りで、アメリカ人の観光用通りです。
この通りと並行したストックトン通りは中国人でごった返した香港や台湾同じ光景です。
Silverさんが取られる写真は下のストックトン通りになると思います。
何せシスコには現在中国人口は、14万人程住んでおり、アメリカ人/スパニッシ/そして中国人がランクされております。
サンフランシスコ市、市庁舎内に映画誘致班があり積極的に活動をしております。
ハリウッド映画を除けばテレビや映画に良く登場する街で絵になりやすいです。
lionkingさん~ 今晩は (^^♪
思い出しました。サンフランシスコのチャイナタウンは
渡辺 はま子さんが歌った曲のタイトルでしたね?
何となくメロディーの触りしか思い出せませんが、タイトルを
聞いて思い出しました。
日本では、横浜の中華街と神戸の中華街両方共行きましたが
その町に 相応しい造りをしているのかしら? 日本とは違いますよね?
カロリーオーバーを指摘されてからな、中華を敬遠しているのであの味を
思い出すと食べたくなりますよ。 嫌 駄目よ 血糖値が正常値に戻るまでは
我慢をしなくてはね。何でも食べていた時が懐かしいわよ。
昨日はごめんなさい 神保町と神谷町を間違えました
思い出しました。サンフランシスコのチャイナタウンは
渡辺 はま子さんが歌った曲のタイトルでしたね?
何となくメロディーの触りしか思い出せませんが、タイトルを
聞いて思い出しました。
日本では、横浜の中華街と神戸の中華街両方共行きましたが
その町に 相応しい造りをしているのかしら? 日本とは違いますよね?
カロリーオーバーを指摘されてからな、中華を敬遠しているのであの味を
思い出すと食べたくなりますよ。 嫌 駄目よ 血糖値が正常値に戻るまでは
我慢をしなくてはね。何でも食べていた時が懐かしいわよ。
昨日はごめんなさい 神保町と神谷町を間違えました
コメント
3 件