パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 投稿したのに、消えてしまった?
    • 都心並みの価格?
    • アンチエイジング?
    • そんな時期なんだね?
    • 人の心を掴む?

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

公共の宿

 2015年12月15日 18:29
公共の宿~国民宿舎、休暇村、かんぽの宿等々~
その昔民営のホテル、旅館より価格安いということで利用していた。
ところが食事は作り置きのものばかりで、てんぷら等は天つゆを温めてくるだけ? ありきたりでサービスもなにも合ったもので無い~? こんな経験された方、自分だけではないと思う?

先週土曜日大田原市が運営しているふれあいの丘 シャトー・エスポワールに宿泊。
立派な建物でチョット高そうに思われる感じだった。以外と安く朝夕食付いて8000円だった。~ビジネスホテルと変わらない。 夕食、朝食も作り立てのてんぷら、フライ、鍋物等出て来てびっくり?
勿論もっと食事をグレードアップすること出来るが。

公共の宿で過去上記のような経験してるので、あまり期待してなかっただけに“ビックリポン”だった。

良い宿もあること再確認~口コミ聞いて行くことにしよう(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座