パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ありがとうございました!(^^)!
    • カレンダーイベント!(^^)!
    • カサブランカ(松尾寺)
    • キキョウ(元興寺)(^-^)
    • 大きくなりました!(^^)! エアコン
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「botann」さん より

ときどき日記

 エコール・マミ教室  umihotaru さん

さった峠へ

 2015年12月15日 07:10
おはようございます

{さった峠}

静岡県清水市清水区にある峠で東海道五十三次では

興津宿(おきつ)~由比宿(ゆい)の間にある峠だそうです


そんな所に13日にバスツアーで行って来ました

歩きながら富士山を見るというツアーでした

天気予報によりますと東海地方の雨の確立は50%と

いう事もあり静岡県に入ると

雨は降っている所もありない所もあるという状態でした

怪しい雲行きの中歩き始めると

ぽつぽつ雨が降りだし合羽を着てのウォークとなり

このツアーの最大の見所のさった峠では富士山の姿は

全く見る事が出来ず残念でした(ーー;)

と言う事ですので申し訳ありませんが綺麗な景色の

写真は有りませんのでネットからお借りしました

写真(2)の様な風景を期待していましたが

私が見たのは写真(3)の様な風景です


今回富士山は全く見られませんでしたが

奥津~由比間は本州のど真ん中の道だそうですので

歩けただけでも満足しています(*^_^*)

添乗員さんが言っておられましたが富士山は女性だそうです

相当恥ずかしがり屋の様で

今回は全く見られませんでしたが又見に行きますから

今度はその美しい姿を見せてください(*^_^*)




コメント
 31 件
 2015年12月19日 08:26  エコール・マミ教室  umihotaru さん
akikoさん おはようございます

綺麗な富士山を見るのはなかなか難しい様です

これで3回見に行っていますが

今回の様に全く見られなかったのは今回だけですのでガッカリです

以前は山梨から見たときは本当に大きく見えました

これはこれでよかったですがやはり裾野から広がる

綺麗な富士山が見られたら一番いい様ですね(*^_^*)
 2015年12月18日 16:34  ライフ門真教室  akiko さん

wmirotaruさんこんにちは〜☆(^_^)☆

随分 遅いコメントで御免なさい。

折角の 「富士山見るウオーキング」なのにお天気 意地悪でしたね。

女性なので富士山は恥ずかしがり屋なのかな❓(^_^)

昔 朝霧高原から見た富士山は 大き過ぎて

矢張り、少し離れて見る方が 風情があると思いましたよ。
 2015年12月17日 06:52  エコール・マミ教室  umihotaru さん
くにちゃんさん おはようございます

そうですね静岡までは片道5時間かかり

朝家を出たから帰るまで

15時間かかりましたが富士山は見られず

疲れだけが残った1日でした(ーー;)

綺麗な富士山はなかなか見られない様ですが又いつか行きたいと思っています(^_-)
 2015年12月16日 18:24  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
umihotaruさん こんばんは

遠方までウォーキング参加されたのですね。折角行ったのに富士山が見えなくて

残念でしたね。でも次回行ける楽しみが増えていいですね。

今度は最高の富士山が見えるといいですね。挑戦してください。
 2015年12月16日 07:06  エコール・マミ教室  umihotaru さん
あみあみさん おはようございます

景色を見たり歩くツアーは本当に雨は最悪です(~_~)

今までに3回富士山を見に行きましたが

今回は全く富士山の姿が見られず残念でした

又いつか富士山を見に行きたいと思っています(*^_^*)
 2015年12月16日 07:00  エコール・マミ教室  umihotaru さん
カレンさん おはようございます

富士山を見に行ったのは今回で3回目ですが

全く姿が見られなかったのは初めてです

今の時期は比較的見やすいというので

このツアーに申し込んだのですが

綺麗な富士山を見るのはなかなか難しい様です

2,3枚目は同じ場所の様ですね

さった峠には撮影ポイントというのがありますので

そこで撮りましたので同じアングルになったのだと思います(*^_^*)
 2015年12月16日 00:44  エコール・マミ教室  あみあみ さん
umihotaruさん こんばんは

バスツアーでいかれたのですね。

タイトルは、歩きながら富士山を見るだったのに、お天気が良く無かったので

残念な事でしたね〜(~_~;)。

次回には、綺麗な姿を見せてくれますように、祈っています。

大変お疲れ様でした。
 2015年12月15日 20:10  エコール・マミ教室  umihotaru さん
てるちゃんさん こんばんは

写真(2)の様な風景を期待して行ったのですが

残念な結果に終わりましたが

富士山を見るツアーは沢山ありますので

これに懲りずに又見に行きたいと思っています(*^_^*)

そう言えば長谷園のお茶漬け海苔のおまけに浮世絵があったのを思い出しました(*^_^*)
 2015年12月15日 20:01  エコール・マミ教室  umihotaru さん
みさちゃんさん こんばんは

そうなんですよ奈良はいいお天気でしたが

静岡に近づくにつれてだんだんと雲行きが怪しくなり

静岡に入ると雨が降っている所と

降っていない所がありついに雨に

今回は残念ながら見る事はできませんでしたが

富士山を見るツアーは沢山ありますので

又いつか行きたいと思っています(*^_^*)
 2015年12月15日 19:52  エコール・マミ教室  umihotaru さん
○○さん こんばんは

コメントありがとうございます

過去2回富士山を見るツアーに参加しましたが

まだ綺麗な姿は見ていません

富士山綺麗な姿は写真でしか見ていませんので

このツアーに参加しましたが今回も見られませんでしたが

又見に行きたいと思っています(*^_^*)
 2015年12月15日 19:46  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ヨーコさん こんばんは

過去2回富士山を見に行きましたが

いずれもその綺麗な姿は見られませんでしたので

今度こそはと思ったのですが

残念な結果に終わりました

これに懲りずに又見に行きたいと思っています(*^_^*)
 2015年12月15日 19:41  エコール・マミ教室  umihotaru さん
雅さん こんばんは

本当ですね富士山に寄せる思いは同じ様ですね(^_^)

私は富士山を見るツアーはこれで3回目です

過去2回は頭だけかくして裾野は見えていましたので

今度こそはと思っていましたが残念な結果に終わりました

これに懲りずに又いつか見に行こうと思っています(*^_^*)
 2015年12月15日 19:29  エコール・マミ教室  umihotaru さん
お玉さん こんばんは

写真(2)の様なパンフレットに誘われて

このツアーに参加しましたが現実と写真は大違いでした

どうしても綺麗な富士山が見たいです。

富士山を見るツアーは沢山ありますので綺麗な富士山が

見られるまで行こうと思っています(*^_^*)
 2015年12月15日 19:24  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
umihotaruさん こんばんは(^_-)-☆

富士山が見えなかったようですね

大阪はいい天気だった様に思いますが

michanさんが浜松は雨が降ってるっておしゃってましたからね


富士山見えなかったので 次回はリベンジで見えるといいですね

さった峠本州のど真ん中なんですね


 2015年12月15日 19:24  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ヨッコさん こんばんは

(2)の様な写真のパンフレットに誘われて

このツアーに参加しましたが

写真と現実は大きな違いがある事を改めて感じました

富士山を見るツアーは沢山あります

これに懲りずに綺麗な富士山が見れるまで行こうと思っています(*^_^*)
 2015年12月15日 19:18  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん こんばんは

富士山をツアーで見に行ったのはこれで3回目です

過去2回は頭や顔は見えませんでしたが

少しはその姿は見えていました

今度こそ綺麗な姿を見たいと思って行きましたが

残念ながら全く見る事が出来ませんでした

富士山の綺麗な姿を見るのは難しい様ですが

これに懲りずに又見に行きたいと思っています(*^_^*)

 2015年12月15日 19:08  エコール・マミ教室  umihotaru さん
イロンさん こんばんは

富士山の綺麗な姿を見られた様でいいですね

私は富士山を見に行くのは今回で3回目ですが

過去2回は頭はかくしていましたが何とか裾野は見えましたので

今度こそは美しい姿を見たいと思ったのですが残念でした

富士山の美しい姿を見るのは難しい様です又見に行きたいと思っています。
 2015年12月15日 18:58  エコール・マミ教室  umihotaru さん
lunaさん こんばんは

由比宿は東海道の重要な宿場町です

東海道を歩かれているlunaさん

もう岡崎まで行かれているとの事ですので

きっとここさった峠を通られる日は近いと思います

その時はさった峠では写真(2)の様な景色を見られる事を願っていますよ(*^_^*)

富士山を見るツアーは沢山ありますので近い日に又行きたいと思っています
 2015年12月15日 18:47  エコール・マミ教室  umihotaru さん
はまさん こんばんは

富士山を見に行ったのは今回で3回目ですが

全く見えなかったのは初めてで

本当に残念で期待外れもいい所です(~_~)

言い換えれば綺麗な富士山を見るのは難しいという事なんでしょうね

これに懲りずに又行きたいと思っています

ここの峠は標高244M先日行った若草山が342Mで楽な峠でしたよ(*^_^*)
 2015年12月15日 17:15  エコール・マミ教室  umihotaru さん
にこちゃんさん こんばんは

コメントありがとうございます

散歩道で富士山が見えるんですか羨ましいです

私は今回で3度富士山を見に行きましたが

過去2度とも頭と顔を隠した姿しか見ていませんので

今回綺麗な姿が見たいと思って行きましたが今回も見られませんでした

又近い内に行きたいと思っています(*^_^*)





 2015年12月15日 17:07  エコール・マミ教室  umihotaru さん
osyouさん こんばんは

コメントありがとうございます

そうですねこういう道を歩く時は

何時も昔歩いた人の事を思い浮かべて歩いています

きっと次郎長さんも歩かれたのだと思います(*^_^*)
 2015年12月15日 17:01  エコール・マミ教室  umihotaru さん
michanさん こんばんは

そうなんですよ写真2枚目の様な

青い遠州灘と青空の富士山を見る事が

出来ると思っていましたが残念でした

綺麗な富士山の姿を見るのは難しい様ですが又見に行きます(^_-)

 2015年12月15日 16:50  エコール・マミ教室  umihotaru さん
うめちゃんさん こんばんは

綺麗な富士山の姿を見るのは難しい様ですが

富士山を見るツアー沢山ありますので

又近い内に行きたいと思っています

ぜひ今度の機会に見る事が出来る事を願っています。
 2015年12月15日 16:42  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ねこさん こんにちは

過去2度富士山を見に行きましたが

綺麗な姿は見えなくてもいずれも姿位は

見えましたが今回は全く見えず残念でした

今回は時期的にはいい時期だと言っていましたが雨でした

暖か過ぎたのでしょうね又見に行きます(^_^)
 2015年12月15日 11:04  亀有駅前教室  雅 さん
umihotaruさん~ こんにちは (^^♪

皆さんが、富士山に寄せる思いは一緒ですね、
私も新幹線に乗ると、右側の座席を指定します。
富士山が見やすいからね。

折角のウォークに、富士山の近くまで行ったのに
見る事が出来ないとは非常に残念に思えますね。
ネットの写真のように、お天気がよければ見る事が
出来たのでしょうね。 私もお天気の良い日を狙って
三島の大吊り橋を渡りたいと思っています。

お疲れ様でした。 次回に期待しましょうね~
 2015年12月15日 11:03  エコール・マミ教室  お玉 さん
umihotaru さん おはようございます(*^_^*)

13日静岡に行かれたんですね。

歩きながら富士山を見るバスツワーがあるんですね(*^^)v

今回は富士山が見れなくて残念でしたね。

富士山は女性なんですね。

次回は美しい富士山が見れるといいですね(^^♪

お疲れ様でした。
 2015年12月15日 09:22  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん〜お早うございます。

お疲れ様でした。

雨の中大変なウォークでしたね。

ゆいというと東名を走っていたときを思い出します。

晴れていたら最高でしたね。

雨の中でも想像がつきます。

またの挑戦をお待ちしています。(*^_^*)


 2015年12月15日 08:51  ダイエー北野田教室  イロン さん
umihotaruさん こんにちは(^_^.)

今年 東京にいったとき とてもきれいに

下から上まで見えました

すべて見れるのはめずらしいらしく

新幹線の中で 運転士さんが車内放送してくださいました

新幹線の窓が すべてパノラマ状態で見事でしたが

帰りは見ることができませんでした
 2015年12月15日 08:36  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
umihotaruさん

おはようございます~さった峠は東海道五十三次の
興津宿~由比宿の間を通っているのですか?私が東海道ウオークを
続けていたら通るのかな?(一応3月までは申し込んでいます)

残念富士山見れ無かったのね此れは何度でもumihotaruさんに来て欲しいからですね

ネットの様な風景が見れると最高ですね次回に期待しましょう~
 2015年12月15日 07:33  遠鉄百貨店教室  michan さん
umihotaruさん~

おはようございます(*^。^*)

静岡県に来ていたんですね~
あの辺って思いながら写真見ています。

綺麗な青空と富士山、遠州灘の海岸って綺麗な景色想像していらしたでしょうけど
残念でしたね。
写真ネットの通りだったらってね~
私も県内にいながら中々富士山の顏見られなくていますよ~


 2015年12月15日 07:33  ライフ国分教室  うめちゃん さん
umihotaruさん
おはようございます

奥津~由比間は本州のど真ん中の道で
富士山は 女性なんですね
実際に 富士山は 恥ずかしくって 
姿を 隠れたたの 残念
富士山を見るというツアーは 想像力を
かきたてますよね

御疲れ様でした
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座