プレミアウェブ教室
satiko さん
母の着物から
2015年12月14日 06:55



母の着物から作務衣を作りました、
丈は前立てのところで切り、始末をします。
袖幅も30センチに落とします。
以前洋裁を教えていただいた先生にもらっていただきました、
普段に着てほしいです、
水木しげるの追悼番組があり、ビデオで見ました、
ゲゲゲの鬼太郎です、ねずみ男、鬼太郎、楓ちゃん、
目玉男、妖怪の名前だけでも面白いです、
主題歌は聞き覚えがあり、有名です、
朝ドラゲゲゲの女房の総集編もやっていました、
丈は前立てのところで切り、始末をします。
袖幅も30センチに落とします。
以前洋裁を教えていただいた先生にもらっていただきました、
普段に着てほしいです、
水木しげるの追悼番組があり、ビデオで見ました、
ゲゲゲの鬼太郎です、ねずみ男、鬼太郎、楓ちゃん、
目玉男、妖怪の名前だけでも面白いです、
主題歌は聞き覚えがあり、有名です、
朝ドラゲゲゲの女房の総集編もやっていました、
雅さん こんばんは
私の息子の時はテレビを見てなかったようですので、私は覚えがなかったです、
歌だけはどこからかはいって、耳に入っています、
ねずみ男、鬼太郎、一反木綿、目玉おやじ、よく考えましたね、
普段着でもきていただけたらと思います、
私の息子の時はテレビを見てなかったようですので、私は覚えがなかったです、
歌だけはどこからかはいって、耳に入っています、
ねずみ男、鬼太郎、一反木綿、目玉おやじ、よく考えましたね、
普段着でもきていただけたらと思います、
てるみさん こんばんは
子供さんの小さい頃見ていましたか、
私は覚えがないです、歌だけはよく聞こえて、面白いですね、
ねずみ男、目玉おやじ、鬼太郎、一反木綿とよく考えましたね、
ズボンは布が足りないので、別布を足しました、
子供さんの小さい頃見ていましたか、
私は覚えがないです、歌だけはよく聞こえて、面白いですね、
ねずみ男、目玉おやじ、鬼太郎、一反木綿とよく考えましたね、
ズボンは布が足りないので、別布を足しました、
michanさん こんにちは
着物からのリフォームは、本を見てると丈を切るのと袖幅をカット
するだけとありました、
色が少し地味なので、先生にきていただこうと思いました、
ゲゲゲの鬼太郎も面白かったです、
着物からのリフォームは、本を見てると丈を切るのと袖幅をカット
するだけとありました、
色が少し地味なので、先生にきていただこうと思いました、
ゲゲゲの鬼太郎も面白かったです、
はまさん こんにちは
主人が友人との食事会に行ったので、姑とテレビを見ました、
ゲゲゲの女房はなつかしいですね、
片腕をなくして、帰って、いろいろ勉強したのですね、
一人前になるのは大変ですね、
主人が友人との食事会に行ったので、姑とテレビを見ました、
ゲゲゲの女房はなつかしいですね、
片腕をなくして、帰って、いろいろ勉強したのですね、
一人前になるのは大変ですね、
ねこさん こんにちは
漫画は私たちが小さい頃はイメージが悪く、あまり読みませんでした、
戦争から帰り、絵 の勉強などして、漫画家に、
最初は家計も苦しいほどでした、
夫婦が支えあってこそですね、
漫画は私たちが小さい頃はイメージが悪く、あまり読みませんでした、
戦争から帰り、絵 の勉強などして、漫画家に、
最初は家計も苦しいほどでした、
夫婦が支えあってこそですね、
うめちゃんさん こんにちは
「人生…終わりよければすべてよし」奥様の言葉ですね、
戦争で片腕なくして、いろいろ勉強して、一人前になるまで苦労があったでしょう、
内助の功ですね、
「人生…終わりよければすべてよし」奥様の言葉ですね、
戦争で片腕なくして、いろいろ勉強して、一人前になるまで苦労があったでしょう、
内助の功ですね、
satiko さん~ おはようございます (^^♪
お母様の思い出の着物を、作りかえるのには勇気がいったのでは?
でも 思い出に浸って箪笥の肥やしにしておくのなら、こうして
作務衣に変身して、先生に着て頂けたら、お母様もお喜びになるでしょう。
それにしても、自分で作り替えるとは、素晴らしいわよ~
ボタン付け一つ 満足に出来ない私からしたら、とても羨ましいですよ。
水木しげるの妖怪は、息子が小さい時ゲームを一緒にしてたので
よーく 覚えていますよ。 テレビでも良く見てたので私まであの歌を
今でも歌えるのよ。
お母様の思い出の着物を、作りかえるのには勇気がいったのでは?
でも 思い出に浸って箪笥の肥やしにしておくのなら、こうして
作務衣に変身して、先生に着て頂けたら、お母様もお喜びになるでしょう。
それにしても、自分で作り替えるとは、素晴らしいわよ~
ボタン付け一つ 満足に出来ない私からしたら、とても羨ましいですよ。
水木しげるの妖怪は、息子が小さい時ゲームを一緒にしてたので
よーく 覚えていますよ。 テレビでも良く見てたので私まであの歌を
今でも歌えるのよ。
satikoさん おはようございます
着物にはさみを入れるのは勇気がいります。
そのままタンスに眠っています・・・
作務衣に変身はいいですね。
satikoさん自身の作務衣かと思いました。
朝ドラは見ませんでしたが
先日の実写版は見ました。
着物にはさみを入れるのは勇気がいります。
そのままタンスに眠っています・・・
作務衣に変身はいいですね。
satikoさん自身の作務衣かと思いました。
朝ドラは見ませんでしたが
先日の実写版は見ました。
satikoさん~
おはようございます(*^。^*)
お母様の思い出の着物が作務衣にって素敵です。
あら~ご自分で着るのではなく先生に差し上げたのね。
歓ばれたでしょう~
お母様も喜んでおられますよ~
器用で素晴らしいわね~
朝ドラ、ゲゲゲの女房見ていましたよ~
おはようございます(*^。^*)
お母様の思い出の着物が作務衣にって素敵です。
あら~ご自分で着るのではなく先生に差し上げたのね。
歓ばれたでしょう~
お母様も喜んでおられますよ~
器用で素晴らしいわね~
朝ドラ、ゲゲゲの女房見ていましたよ~
satiko さん
おはようございます
素敵に変身 作務衣にね
まだ 作ったことないので
何時か 作りたい(●^o^●)
朝ドラゲゲゲの女房の総集編みていました
おはようございます
素敵に変身 作務衣にね
まだ 作ったことないので
何時か 作りたい(●^o^●)
朝ドラゲゲゲの女房の総集編みていました
コメント
10 件