茅ヶ崎教室
lionking さん
◎Pier 39 と野生アシカ◎
2015年12月12日 11:55
昨日はサンフランシスコ概略とマリリン・モンロー及び野球関連のお話をさせて頂きました。
今日はノースビーチの北側に位置するフィシャマンズ・ワーフ(F/W 漁夫の波止場)東側に位置するPIER 39(39番埠頭)を紹介します。
海に向かって細長く延びたピア39は、桟橋として使われていた所。
現在はF/Wで一番賑やかなショッピング・モールになっており、木造2階建て建物でレストランやお店が入っている。観光地として訪れたい場所の1つでもある。
桟橋の突端に出れば、ゴールデンゲート・ブリッジ(金門橋)や刑務所であったアルカトラス島を目前で見る事が出来る。
写真1:PIER 39のクリスマス・ツリー
写真2:PIER 39に入っているお店
写真3:PIER 39のヨット置き場を占領している「野生アシ カ」お腹が空くと湾内に出て食事をして戻ってくる。前方にはゴールデン・ゲート・ブリッジが見える
今日はノースビーチの北側に位置するフィシャマンズ・ワーフ(F/W 漁夫の波止場)東側に位置するPIER 39(39番埠頭)を紹介します。
海に向かって細長く延びたピア39は、桟橋として使われていた所。
現在はF/Wで一番賑やかなショッピング・モールになっており、木造2階建て建物でレストランやお店が入っている。観光地として訪れたい場所の1つでもある。
桟橋の突端に出れば、ゴールデンゲート・ブリッジ(金門橋)や刑務所であったアルカトラス島を目前で見る事が出来る。
写真1:PIER 39のクリスマス・ツリー
写真2:PIER 39に入っているお店
写真3:PIER 39のヨット置き場を占領している「野生アシ カ」お腹が空くと湾内に出て食事をして戻ってくる。前方にはゴールデン・ゲート・ブリッジが見える
Silverさん 今晩は!!
コメント有り難う御座います。
ギャラップ世論調査機関での人気都市投票で、常にトップを上下して、アメリカ人でも訪れて見たい都市の一つです。
絵になりやすく、ハリウッド映画撮影場所を除けば、色々な映画で登場してくる街です。
Silverさんの様な写真ではありませんが、「順次」町の紹介と写真を載せていきます。
有難う御座いました。
コメント有り難う御座います。
ギャラップ世論調査機関での人気都市投票で、常にトップを上下して、アメリカ人でも訪れて見たい都市の一つです。
絵になりやすく、ハリウッド映画撮影場所を除けば、色々な映画で登場してくる街です。
Silverさんの様な写真ではありませんが、「順次」町の紹介と写真を載せていきます。
有難う御座いました。
雅さん~今晩は!!
コメント有り難う御座います。
「横浜赤レンガ倉庫」は明治32年からの営業で歴史があるのですね。
現在は、若者達の「デート」スポットではトップを占めているようですね。
シスコの場合も老齢化した桟橋が火事で燃えてしまい、フィシャマンズ・ワーフ(漁夫の波止場)が手狭になった処からショッピングモールが作られたのが始まりです。
そんな中、太平洋岸のアシカ・アザラシ岩にいた哺乳類達が新居を求めてやって来たのが写真です。湾内のヨット係留場所を占拠して、海に出ればアジ等小魚にあり付け、居心地が極めて良いようです。彼らも毎日が日曜日で「餌とごろ寝」を謳歌しているようです。
コメント有り難う御座います。
「横浜赤レンガ倉庫」は明治32年からの営業で歴史があるのですね。
現在は、若者達の「デート」スポットではトップを占めているようですね。
シスコの場合も老齢化した桟橋が火事で燃えてしまい、フィシャマンズ・ワーフ(漁夫の波止場)が手狭になった処からショッピングモールが作られたのが始まりです。
そんな中、太平洋岸のアシカ・アザラシ岩にいた哺乳類達が新居を求めてやって来たのが写真です。湾内のヨット係留場所を占拠して、海に出ればアジ等小魚にあり付け、居心地が極めて良いようです。彼らも毎日が日曜日で「餌とごろ寝」を謳歌しているようです。
lionking さん~ こんにちは (^^♪
桟橋だったのが、ショッピングモールとして蘇えったと聞くと
横浜の赤レンガ倉庫を思い出します。 ずっと使われなくなった
倉庫が、今ではショッピングモールとして若者で賑わっていますよ。
赤い靴号の バスも止まり海を見ながらの散歩は楽しいですからね~
横浜でのオフ会では、おばさんだけのグループで賑やかに写真を撮り
お喋りをしていると、時間が経つのを忘れます。
3枚目のアシカは直ぐに解りませんでした。 良く見ると凄い数が
昼寝?を しているのにはびっくり! 都内の川にアシカが現れて
皆さん大騒ぎしたのよ、もう今は話を聞かないので海に帰ったのかな?
桟橋だったのが、ショッピングモールとして蘇えったと聞くと
横浜の赤レンガ倉庫を思い出します。 ずっと使われなくなった
倉庫が、今ではショッピングモールとして若者で賑わっていますよ。
赤い靴号の バスも止まり海を見ながらの散歩は楽しいですからね~
横浜でのオフ会では、おばさんだけのグループで賑やかに写真を撮り
お喋りをしていると、時間が経つのを忘れます。
3枚目のアシカは直ぐに解りませんでした。 良く見ると凄い数が
昼寝?を しているのにはびっくり! 都内の川にアシカが現れて
皆さん大騒ぎしたのよ、もう今は話を聞かないので海に帰ったのかな?
コメント
3 件