海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
ビックリでーす。(⌒▽⌒)
2015年12月12日 08:41



今日の朝の事。
庭を見たらヒラタケがいつの間にか生えていました。
ホント驚きました。
今日の夕飯は決まりです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
庭を見たらヒラタケがいつの間にか生えていました。
ホント驚きました。
今日の夕飯は決まりです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
たんぽぽさん こんにちは
今日は風はないのですが、冷たくて。
たんぽぽさんのお家の方も寒いのかなあ?
雪を被った富士山が見えるんでしょうね。
めったにツアーで行くことがないのですが、今回、秋の好古園へ行ったことがなかったので、行って見たくて。
新幹線で行ったら、名古屋へ行くぐらいの距離かしら?
もう少し早いかなあ?
そんな距離なのに、車は遠回りをするので、結構時間がかかって。
スピードも違うもんね。
でも久しぶりの姫路城、楽しんできました。
ツツジや芙蓉など季節外れのお花も楽しみました。
また来年もよろしくお願いしますね。
マリモちゃん達も元気に過ごしてくれるかな?
風邪ひかないでね。
今日は風はないのですが、冷たくて。
たんぽぽさんのお家の方も寒いのかなあ?
雪を被った富士山が見えるんでしょうね。
めったにツアーで行くことがないのですが、今回、秋の好古園へ行ったことがなかったので、行って見たくて。
新幹線で行ったら、名古屋へ行くぐらいの距離かしら?
もう少し早いかなあ?
そんな距離なのに、車は遠回りをするので、結構時間がかかって。
スピードも違うもんね。
でも久しぶりの姫路城、楽しんできました。
ツツジや芙蓉など季節外れのお花も楽しみました。
また来年もよろしくお願いしますね。
マリモちゃん達も元気に過ごしてくれるかな?
風邪ひかないでね。
カレンさん〜こんにちは。
はい、庭に出ていたので鮮度はバッチリです。
香りも有りとても美味しくいただきました。
量も結構有りました。(*^_^*)
今年は諦めていたのでビックリです。
はい、庭に出ていたので鮮度はバッチリです。
香りも有りとても美味しくいただきました。
量も結構有りました。(*^_^*)
今年は諦めていたのでビックリです。
れいじろうさん〜こんにちは。
そうなんですよ。
たんぽぽさんは二人いる様です。
キノコは、次の日煮物にしようと思っていましたが、娘が来たので野菜と一緒にもたせました。
おいくし食べたかな?
そうなんですよ。
たんぽぽさんは二人いる様です。
キノコは、次の日煮物にしようと思っていましたが、娘が来たので野菜と一緒にもたせました。
おいくし食べたかな?
silverさん〜今晩は。
はい昨晩はキノコご飯にしました。そして、鍋に入れました。
取り立ては格別美味しかったです。
庭にあると便利ですよね。
庭はそんなに広くはありませんが。
はい昨晩はキノコご飯にしました。そして、鍋に入れました。
取り立ては格別美味しかったです。
庭にあると便利ですよね。
庭はそんなに広くはありませんが。
栄子ちゃん〜今晩は。
ヒラタケはあっさりした味ですよ。
ヒラタケと人参だけでもヒラタケの味は十分出て人参に負けない香りがあります。
煮物にすると厚みもあり歯ごたえは良いですよ。
キノコは大好きです。
ヒラタケはあっさりした味ですよ。
ヒラタケと人参だけでもヒラタケの味は十分出て人参に負けない香りがあります。
煮物にすると厚みもあり歯ごたえは良いですよ。
キノコは大好きです。
たんぽぽさん、こんばんは。
ヒラタケ、食べた事ないですよ。
お庭で出来るようにしてあるのですね。
キノコご飯も美味しですね。
採れたてでいいですね。マリモちゃん、興味津々ですね。\(^o^)/
ヒラタケ、食べた事ないですよ。
お庭で出来るようにしてあるのですね。
キノコご飯も美味しですね。
採れたてでいいですね。マリモちゃん、興味津々ですね。\(^o^)/
お玉さん〜こんにちは。
今年は去年より1ヶ月遅れでした。
もう諦めていたところでした。思わず驚いてしまいましたよ。(*^_^*)
美味しいお菜で頂きました。
今年は去年より1ヶ月遅れでした。
もう諦めていたところでした。思わず驚いてしまいましたよ。(*^_^*)
美味しいお菜で頂きました。
たんぽぽさん こんにちは(*^_^*)
お庭でヒラタケが採れるのは嬉しいですね(@^^)/~~~
沢山採れましたね。
お料理も楽しみですね(^^♪
お庭でヒラタケが採れるのは嬉しいですね(@^^)/~~~
沢山採れましたね。
お料理も楽しみですね(^^♪
すみれさん〜お早うございます。
朝早くからすみません。
コメントありがとうございます。
キノコのは大好きです。
キノコご飯は毎年作ります。
取り立ての香りが良いですね。
煮物も最高です。歯ごたえがまた格別です。(⌒▽⌒)
朝早くからすみません。
コメントありがとうございます。
キノコのは大好きです。
キノコご飯は毎年作ります。
取り立ての香りが良いですね。
煮物も最高です。歯ごたえがまた格別です。(⌒▽⌒)
cocoaさん〜お早うございます。
もう主人のお弁当を作ってしまいました。今日は、私がお休みの日です。ユックリしたいです。(*^_^*)
我が家でも畑をお借りしています。ほとんどの物は買わなくて済んでいます。
出来過ぎて食べきれない時はご近所さんか、職場へ持って行きます。
1年に二回程私の実家の兄弟に届けます。
夏野菜と此れから収穫するお正月様の野菜です。
新鮮だと言って喜んでくれます。
もう大分前から続いています。
もう主人のお弁当を作ってしまいました。今日は、私がお休みの日です。ユックリしたいです。(*^_^*)
我が家でも畑をお借りしています。ほとんどの物は買わなくて済んでいます。
出来過ぎて食べきれない時はご近所さんか、職場へ持って行きます。
1年に二回程私の実家の兄弟に届けます。
夏野菜と此れから収穫するお正月様の野菜です。
新鮮だと言って喜んでくれます。
もう大分前から続いています。
たんぽぽさん こんばんは
りっぱなヒラタケですね。
お庭で収穫できるなんて。
いいなあ。
夕食はヒラタケのごちそうだったのね。
家で収穫できると、うれしいでしょ。
私も少しばかりの野菜を作っているんですが、採れると、やはりうれしいです。
りっぱなヒラタケですね。
お庭で収穫できるなんて。
いいなあ。
夕食はヒラタケのごちそうだったのね。
家で収穫できると、うれしいでしょ。
私も少しばかりの野菜を作っているんですが、採れると、やはりうれしいです。
umihotaruさん〜今晩は。
沢山の収穫でまだ食べきれません。
近くでしたら是非ご馳走したいくらいですよ。(*^_^*)
こんな時は食事の支度も弾んで楽しくなります。
また明日もヒラタケのご馳走です。
何にしようか考えるだけで楽しくなってきます。
沢山の収穫でまだ食べきれません。
近くでしたら是非ご馳走したいくらいですよ。(*^_^*)
こんな時は食事の支度も弾んで楽しくなります。
また明日もヒラタケのご馳走です。
何にしようか考えるだけで楽しくなってきます。
不動明王さん〜今晩は。
写真に撮ると上からなのでよくわからないと思いますが、今年のヒラタケは肉厚で何段にも積み重なっていて結構な量でした。
取り立てはやはり美味しかったです。
キノコご飯とキノコ鍋でした。(⌒▽⌒)
写真に撮ると上からなのでよくわからないと思いますが、今年のヒラタケは肉厚で何段にも積み重なっていて結構な量でした。
取り立てはやはり美味しかったです。
キノコご飯とキノコ鍋でした。(⌒▽⌒)
akikoさん〜今晩は。
ホイル焼きにしてバターで食べても美味しいですよね。
私もキノコは大好きです。
美味しくキノコご飯と、お鍋でいただきました。
まだ残っています。
明日は煮物にします。(*^_^*)
ホイル焼きにしてバターで食べても美味しいですよね。
私もキノコは大好きです。
美味しくキノコご飯と、お鍋でいただきました。
まだ残っています。
明日は煮物にします。(*^_^*)
たんぽぽさん こんばんは
ヒラタケ嬉しいですね
どんな夕食が出来るのか楽しみ
今晩御馳走になりに行こうかな(*^_^*)
ヒラタケ嬉しいですね
どんな夕食が出来るのか楽しみ
今晩御馳走になりに行こうかな(*^_^*)
りんどうさん〜今晩は。
キノコご飯にお鍋も作り美味しくいただきました。
今年は出て来ないものだと諦めていた矢先なので格段美味しくいただきました。
マリモちゃんは新しもん好きで何でも興味を示します。(*^_^*)
キノコご飯にお鍋も作り美味しくいただきました。
今年は出て来ないものだと諦めていた矢先なので格段美味しくいただきました。
マリモちゃんは新しもん好きで何でも興味を示します。(*^_^*)
ねこさん〜今晩は。
一晩では成長しませんが、今年はもう出てこないものだと思っていましたから庭の方にも興味がなかったのですよ。
出てきてくれて本当によかったです。
美味しいヒラタケご飯とヒラタケの入ったキノコ鍋が食べられました。取り立ては特に美味しかったです。
一晩では成長しませんが、今年はもう出てこないものだと思っていましたから庭の方にも興味がなかったのですよ。
出てきてくれて本当によかったです。
美味しいヒラタケご飯とヒラタケの入ったキノコ鍋が食べられました。取り立ては特に美味しかったです。
雅さん〜今晩は。
そうです雅さんの言われる通りです。
去年初めて収穫しました。
この前は、頂いたヒラタケでした。
今年は出てこないと諦めていましたよ。
それが今日の朝ビックリしました。出勤の時間が迫っているのにブログまで書いてしまいました。(⌒▽⌒)
マリモちゃんも初めて見るものに興味を示してすぐ手を出してきます。(*^_^*)
そうです雅さんの言われる通りです。
去年初めて収穫しました。
この前は、頂いたヒラタケでした。
今年は出てこないと諦めていましたよ。
それが今日の朝ビックリしました。出勤の時間が迫っているのにブログまで書いてしまいました。(⌒▽⌒)
マリモちゃんも初めて見るものに興味を示してすぐ手を出してきます。(*^_^*)
うめちゃん〜今晩は。
庭の隅に切った木を埋めて有ります。もう四年も経ちました。
忘れた頃に去年ひょっこり出てきて此れは何? と、言う感じでしたよ。
取り立てはやはり香りがして美味しかったです。
まだ半分残っています。
明日は、煮物にします。(*^_^*)
庭の隅に切った木を埋めて有ります。もう四年も経ちました。
忘れた頃に去年ひょっこり出てきて此れは何? と、言う感じでしたよ。
取り立てはやはり香りがして美味しかったです。
まだ半分残っています。
明日は、煮物にします。(*^_^*)
たんぽぽさん今晩は〜☆(^_^)☆
え〜お庭に平茸ですか❓
良いな〜 平茸 大好きです。
一度菌を植えると、毎年 出て来るの〜❓
きのこご飯美味しかったでしょうね。
焼いてバター 載せても良いよね〜…(^○^)
兎に角平茸は癖が無いので、色んな食べ方が出来ますね。
未だ出て来ますね。
けいなさん〜今晩は。
去年は、確か11月でしたから大分遅い収穫になりました。
でも今年は諦めていたのによく出てきてくれたと思いました。
特別美味しかったです。
炊き込み御飯と鍋にしました。
鍋の材料は自家製の野菜とお豆腐に夕方に頂いた水菜まで入れました。
野菜がいっぱいの鍋です。(*^_^*)
去年は、確か11月でしたから大分遅い収穫になりました。
でも今年は諦めていたのによく出てきてくれたと思いました。
特別美味しかったです。
炊き込み御飯と鍋にしました。
鍋の材料は自家製の野菜とお豆腐に夕方に頂いた水菜まで入れました。
野菜がいっぱいの鍋です。(*^_^*)
yu-minさん〜今晩は。
夕飯は、もちろん鍋に、キノコの炊き込み御飯。
残りはまた明日。
キノコの煮物です。
我が家で採れたのは取り立てなので香りもして美味しかったです。
肉厚がまた良いですね。
今日の炊き込み御飯はレシピを取ってあったので思ったより簡単で美味しいものができました。(*^_^*)
夕飯は、もちろん鍋に、キノコの炊き込み御飯。
残りはまた明日。
キノコの煮物です。
我が家で採れたのは取り立てなので香りもして美味しかったです。
肉厚がまた良いですね。
今日の炊き込み御飯はレシピを取ってあったので思ったより簡単で美味しいものができました。(*^_^*)
たんぽぽさん~ こんにちは !(^^)!
確か去年も 平茸を収穫出来ましたよね?
お庭でキノコ狩りが出来るなんて、楽しいでしょうね~
早々 思い出したけど これはご主人が平茸の菌を植えたと
書かれていたのでは? 一年経つと、記憶も曖昧になりますよ。
今夜は平茸つくしのお料理が、食卓に並ぶでしょうね
因みに私もキノコは体に良いと聞くのでいろんな種類のキノコを
味噌汁にいれますよ。 大きいと食べない息子なので細かく切ると
仕方なしだけど、食べてくれるのでね。
確か去年も 平茸を収穫出来ましたよね?
お庭でキノコ狩りが出来るなんて、楽しいでしょうね~
早々 思い出したけど これはご主人が平茸の菌を植えたと
書かれていたのでは? 一年経つと、記憶も曖昧になりますよ。
今夜は平茸つくしのお料理が、食卓に並ぶでしょうね
因みに私もキノコは体に良いと聞くのでいろんな種類のキノコを
味噌汁にいれますよ。 大きいと食べない息子なので細かく切ると
仕方なしだけど、食べてくれるのでね。
たんぽぽ さん
おはようございます
キノコの菌が この木にね
ご自宅にキノコが 今夜にね
嬉しい プレゼント ですね(●^o^●)
おはようございます
キノコの菌が この木にね
ご自宅にキノコが 今夜にね
嬉しい プレゼント ですね(●^o^●)
はまさん〜お早うございます。
今年は出てこないと諦めていました。
この雨で急に成長したんですね。
去年の半分ほどですが楽しめます。
今日は此れから出勤でした。
行ってきます。(*^_^*)
今年は出てこないと諦めていました。
この雨で急に成長したんですね。
去年の半分ほどですが楽しめます。
今日は此れから出勤でした。
行ってきます。(*^_^*)
michanさん〜お早うございます。
今日は仕事なのに夢中で写真撮ってきました。
今年は無理と諦めていたところでしたよ。^ ^
お天気が良く良くなってきたので収穫しました。
3キロ程ありそうです。(*^_^*)
今日は仕事なのに夢中で写真撮ってきました。
今年は無理と諦めていたところでしたよ。^ ^
お天気が良く良くなってきたので収穫しました。
3キロ程ありそうです。(*^_^*)
たんぽぽさん
おはようございます(^_^)
いつの間にか〜って、凄い〜びっくりポンでしたね。
でも嬉しいわね
今、キノコ類が美味しい季節
夕食にはどんな調理で食卓に並ぶのかな(o^^o)?
おはようございます(^_^)
いつの間にか〜って、凄い〜びっくりポンでしたね。
でも嬉しいわね
今、キノコ類が美味しい季節
夕食にはどんな調理で食卓に並ぶのかな(o^^o)?
たんぽぽさん~
おはようございます(*^。^*)
キノコの菌が植えつけてあるんですね~
いいな~庭でこのこが採れるなんてね~
我が家の庭の古い木の切り株にも沢山のキノコ出てきますけど
食べられないものばかりです。
気って数年は切株も生きているんですね。キノコが出てきます。
でも数年経つとキノコすら出てこないんですよ~やっと根腐れが起きたって事でしょう~
おはようございます(*^。^*)
キノコの菌が植えつけてあるんですね~
いいな~庭でこのこが採れるなんてね~
我が家の庭の古い木の切り株にも沢山のキノコ出てきますけど
食べられないものばかりです。
気って数年は切株も生きているんですね。キノコが出てきます。
でも数年経つとキノコすら出てこないんですよ~やっと根腐れが起きたって事でしょう~
コメント
28 件