パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

12月10日の鈴川の野鳥

 2015年12月10日 16:54
朝日がとてもまぶしかったです。


カワウも見えました。

頭上高く飛んで居ます。

今日の富士山はあまりはっきりでは有りません。

鈴川は餌が沢山有るのでしょうか?

コメント
 17 件
 2015年12月11日 18:15  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

今日はもう雨が上がるかと思っていたのに、また、小ぬか雨が降っているみたいです。
変なお天気でしたね。

ミミちゃん、無事に帰ってきて良かったですね。
心配しましたね。
出て行ってほしくなくても、気持ちが通じないから、困るよね。
寒かったでしょうに。
暖かく迎えてもらえて幸せよね。

ネットが繋がらないと、ウロウロしてしまいますね。
繋がって良かったです。

ちょっと出かけた二上山ですが、紅葉も、山茶花の花びらの絨毯も楽しめました。
金剛山は出かける2~3日前に雪が降ったようですね。
まだその雪が残っていたのよ。
子供が雪だるまを作ったのかな?
これからは寒いよね。
 2015年12月11日 16:33  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
akikoさん〜こんにちは。

ネットが繋がらなくて今になってしまいました。

湘南ケーブルテレビさんと言って電話からテレビ。インターネット間で契約しています。

すぐ故障を見に来てくれました。

直って良かったです。
 2015年12月11日 16:29  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん〜こんにちは。

朝からネットが繋がらなくて見てもらい今やっと直ったところです。

ブログも見えないとつまらない1日でした。

毎日習慣でプレミアクラブのブログは欠かさず見ています。^_^

鈴川は、餌の宝庫なんでしょうね。

カメラを持っている人に必ず会います。

それも大きなレンズのついた物を重たそうに持って移動しています。(*^_^*)
 2015年12月11日 10:47  ライフ門真教室  akiko さん

たんぽぽさんおはようございます☆(^_^)☆

富士山の写真霞の具合がとても素敵❗️こんな富士大好きですね〜

真っ赤な朝焼けの空も綺麗だわ〜

鳥達は寒くなると 段々数が増えますね〜

冬の間は 餌が沢山ある所に 集まるのでしょうね。
 2015年12月11日 06:43  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん おはようございます

素敵な朝日ですね

私の所では家が立ち並び余り見る事が出来ません

カワウ沢山いますねきっと餌が豊富なのでしょう

こういう富士山も神秘的でいいものです(*^_^*)
 2015年12月11日 03:00  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん〜今晩は。

今頃の時間はお休みの時間ですよね。

ミミちゃんが帰って来ないとで心配で起きて来たところ玄関の外にいました。

雨が降ってびしょ濡れでした。

この間から喧嘩して怪我をしているので外へ行かなければ良いのにと思っても外へ行きます。

暖かくして今やっと寝ました。
 2015年12月10日 22:56  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

今日はお天気が悪かったけど、昨日、一昨日は日の出がこの辺りでもきれいでしたよ。
朝、グンと冷えたので、より輝いているように見えました。

昨日のニュースで、ダイヤモンド富士が見えたって言っていました。
冬は空気が澄むので、何度も見えるのでしょうか?
冬の楽しみができますね。

カワウに白鷺、たくさんいますね。
たくさんお魚がいるのかなあ?
 2015年12月10日 19:52  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん〜今晩は。

はい、有難うございます。

鈴川は、伊勢原市ではなく平塚市です。

歩いて行かれる距離ですが今日は車で行ってしまいました。

この間の2羽の川鵜が見えないと思っていたところ川鵜の団体に会いホッとしました。

あんなにお仲間が増えたんですね。

いつも街灯の上に2羽だけ居たので心配していました。

川鵜の集団がが頭上高く何回も飛んできて嬉しかったです。(*^_^*)
 2015年12月10日 18:42  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん〜今晩は。

さっき見ました。朝焼けきれいに撮れていましたよ。

富士山は、青空に映える富士山でなくてこんな富士山もありますよと教えてあげたくて写真を撮りました。

見えにくいと思います。^_^;

野鳥が集まる季節になって来たんですね。

こんなにいるとは思いませんでしたよ。^_^;

今日は午前中パソコン教室でした。

年賀状は出せないのですが今年賀状講座を受けいます。

デジカメで作る自作の年賀状を作って来ました。
 2015年12月10日 18:34  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ねこさん〜今晩は。

今日の富士山は霞が掛かっていて見えにくかったと思います。

雨が降るよという前兆でしょうか?


川鵜も白鷺も、私の頭上を何回も飛んで行きました。

写真がうまく撮れないので残念でした。^_^;
 2015年12月10日 18:27  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん〜今晩は。

川鵜も白鷺も頭上を何回も飛んできましたが私の腕ではうまく捉えられませんでした。

川に落ち着いている時の写真は良かったと思っていますよ。(*^_^*)

今日の富士山は何時もの富士山と違って霞がかかって見えにくいですよね。

やはり雨が降る前触れでしょうか?
 2015年12月10日 18:27  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
こんばんは(^_^)

私も今朝、朝焼けの空を撮りましたが、こんなに綺麗にじゃないですーーー
写真アップしたのが恥ずかしくなりました(*_*;

凄い沢山の鳥さん~餌を求めて鈴川にやってきたのかな~

いい写真ですね(^^)v

霞んでる富士山も素敵です(*^_^*)
 2015年12月10日 18:20  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん〜今晩は。

同じ朝日をを見ていたんですね。

とても眩しかったですよ。段々と色が薄くなって行く景色を眺めていました。

時間が経つにつれ手が冷たくて手袋がいると思いました。

今度までには買っておかないと。

最初に見た時は白鷺だけでした。その内カワウの集団がやって来て、最後には、カモの集団になってしまいました。

川の中に顔を突っ込んで何かついばんでいました。
 2015年12月10日 17:38  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
栄子ちゃん〜今晩は。

あんなに朝日が眩しかったのに昼頃には曇りになってしまいました。

今日はお休みなのでゆっくりでも無いですが鈴川へ行って来ました。

午前中は、パソコン教室でした。

富士山がまた変わって見えて良いでしょうか?
 2015年12月10日 17:33  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ 今晩は (^^♪

今日は私が起きた時には、もう既に曇り空でしたが
朝は こんなに綺麗な朝日を見る事が出来たのね?
昼間の空からは、信じられ無い朝日ですよ。
どうやらお天気は 下り坂で、今晩から明日・明後日と
傘マークが並んでいます。 冷たい雨になりそうです。

野鳥が沢山集まる川は、エサが沢山あるのでしょうね
鳥達の口こみで、伝わるのかしら?
霞む富士山でも 形を皆さん覚えているので直ぐに解りますね。


 2015年12月10日 17:29  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん~

こんにちは(*^。^*)

同じような朝日見ながら散歩でしたよ~
空の色がグラデーションしていてとっても綺麗でしたね。

富士山も神秘的~
綺麗に見える富士山は勿論素晴らしいけど
こんな幻想的な富士山も素敵ね~


 2015年12月10日 17:05  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
たんぽぽさん、こんばんは。

朝日が綺麗だったのですね。

鈴川、本当に沢山の鳥がいますね。

魚が沢山いるのでしょうか。

富士山、見えにくくとも、綺麗ですよ。\(^o^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座