茅ヶ崎教室
lionking さん
フォトブックとホームカミング・イベント
2015年11月04日 09:53
皆さん お早うございます。
気候が目まぐるしく変わっておりますが、体調管理はコントロールされておりますか。
先日パソコンで作るフォトブック・イベントに参加して楽しい時間を過ごしました。2時間では足りなく、再度追加時間を入れて完成した作品が今日自宅に届きました。(中々の出来、、、誰も何も言ってくれないので一人で感心、、、、、そのはず傍には誰もいないんだから!!)
編集と編集データの整理に時間が掛かりました。
テーマは山崎豊子さんや平和と民主主義で揺れた山口淑子さん同様「2つの祖国」、カバーとバックページに富士山、その後見開きに、フーテンの寅さんや帝釈天でアメリカの写真に入って行く構図で纏めました。(この組み合わせがアンバランスで可笑しいでしょう。)
後さき逆になりますが、先月大学で43年振りのホーム・カミングディー・イベントがあり友人と参加しました。
綾小路きみまろさんのギャグではありませんが、「あれから四十数年、卒業生の皆さん」姿や体型が変わり、原型を留めている人は皆無に等しい限りでした。
(人の事は言えませんが、、、、自分も納得。トホホ。。。。。)
テレビに出てくる著名人やタレント教授は良いのですが、何せ2千人の立食レセプション会場で人物の特定は難しいので、スタッフには「卒業年度5年から10年の山」「又は学部別の山」「胸に付ける大きな見やすい名札」等々の提案をお願いしておきました。皆さんは、真面目にパネリストの話しを聞かず、食べたり飲んだりするのに忙しい様子でした。(我々も同様、手がもう一つあれば、オードブルをもう一つ取れたのにと悔やまれる限りです!!!残念。)何と食い意地が張った親父達でした。
今度はIpadで作るフォート・ブック・イベントやプレミア・使いこなしレッスンもあり楽しみです。
では、良い一日をお過ごし下さい。
気候が目まぐるしく変わっておりますが、体調管理はコントロールされておりますか。
先日パソコンで作るフォトブック・イベントに参加して楽しい時間を過ごしました。2時間では足りなく、再度追加時間を入れて完成した作品が今日自宅に届きました。(中々の出来、、、誰も何も言ってくれないので一人で感心、、、、、そのはず傍には誰もいないんだから!!)
編集と編集データの整理に時間が掛かりました。
テーマは山崎豊子さんや平和と民主主義で揺れた山口淑子さん同様「2つの祖国」、カバーとバックページに富士山、その後見開きに、フーテンの寅さんや帝釈天でアメリカの写真に入って行く構図で纏めました。(この組み合わせがアンバランスで可笑しいでしょう。)
後さき逆になりますが、先月大学で43年振りのホーム・カミングディー・イベントがあり友人と参加しました。
綾小路きみまろさんのギャグではありませんが、「あれから四十数年、卒業生の皆さん」姿や体型が変わり、原型を留めている人は皆無に等しい限りでした。
(人の事は言えませんが、、、、自分も納得。トホホ。。。。。)
テレビに出てくる著名人やタレント教授は良いのですが、何せ2千人の立食レセプション会場で人物の特定は難しいので、スタッフには「卒業年度5年から10年の山」「又は学部別の山」「胸に付ける大きな見やすい名札」等々の提案をお願いしておきました。皆さんは、真面目にパネリストの話しを聞かず、食べたり飲んだりするのに忙しい様子でした。(我々も同様、手がもう一つあれば、オードブルをもう一つ取れたのにと悔やまれる限りです!!!残念。)何と食い意地が張った親父達でした。
今度はIpadで作るフォート・ブック・イベントやプレミア・使いこなしレッスンもあり楽しみです。
では、良い一日をお過ごし下さい。
イトーヨーカドー茅ケ崎教室の先生方へ
コメント有難う御座いました。
ジャカランダの花はサンフランシスコでは緯度的に寒く見た事がありませんでした。
南カリフォルニアで昨年初めて見た時は驚きました。ディズニーの世界に入ったようで、鮮やかな紫のジャカランダ並木道は圧巻です。南米西部、中米、カリブ海が原産地です。
宮崎県日南市にジャカラダ祭りと言うのがありますが、種類が違い花の量が少ないようです。
南アフリカ共和国もジャカランダが素晴らしく、日本から5~6月にツアー出ております。
中島みゆきの楽曲で「紫の桜」と言うのがありますよ。
では、また教室でお会いしましょう。
コメント有難う御座いました。
ジャカランダの花はサンフランシスコでは緯度的に寒く見た事がありませんでした。
南カリフォルニアで昨年初めて見た時は驚きました。ディズニーの世界に入ったようで、鮮やかな紫のジャカランダ並木道は圧巻です。南米西部、中米、カリブ海が原産地です。
宮崎県日南市にジャカラダ祭りと言うのがありますが、種類が違い花の量が少ないようです。
南アフリカ共和国もジャカランダが素晴らしく、日本から5~6月にツアー出ております。
中島みゆきの楽曲で「紫の桜」と言うのがありますよ。
では、また教室でお会いしましょう。
lionkingさん
フォトブック拝見いたしました。
美しい建物や風景の写真のなかの、
2枚のジャカランダの花が印象的でした。
私は実物を見たことがありませんが、
遠く離れた日本の桜を思い出しておられたのでしょうね。
長らくの海外生活お疲れ様でした。
また、受講の合間に楽しいお話、いろいろお聞かせくださいね。
フォトブック拝見いたしました。
美しい建物や風景の写真のなかの、
2枚のジャカランダの花が印象的でした。
私は実物を見たことがありませんが、
遠く離れた日本の桜を思い出しておられたのでしょうね。
長らくの海外生活お疲れ様でした。
また、受講の合間に楽しいお話、いろいろお聞かせくださいね。
雅さん 今晩は。
コメント有り難う御座います。
義理姉が堀切菖蒲園にいるので、飲み会や予定がある時は良く宿泊します。
アメリカでも寅さん作品を見ていたので、帝釈天には散歩がてら行っておりました。
フォトブック用の写真はその時取った物を使用しました。
確かに年月は人を変えてしまいますね。
ただ、女性は美しくなる為に努力しますが、親父達は努力が足りませんね。
(頑張ります)
lionking さん~ 今晩は (*^^)v
貴方の記事を読みながら、噴出しました。
誰も誉めてくれない 誰も居なければ誉めようがないですよ。
私は 年中自画自賛していますよ。特にお料理の味付けが上手に
出来ると 嬉しくなって誉めちゃいます。
ウフフ 40年ぶりに会ったら、殆んど解らないでしょうね?
年を取るのは時には無残に思えます。あの可愛かったえくぼは
シワの出発点になってしまうからね・・・
後姿は若く作る事は出来るけど、真正面から見たら、ごまかせんよ
吉永 小百合さんが、シワの似合う顔になりたいと言ってましたよ
確かに整形をしないお顔は 年をとっても美しいわよね
貴方の記事を読みながら、噴出しました。
誰も誉めてくれない 誰も居なければ誉めようがないですよ。
私は 年中自画自賛していますよ。特にお料理の味付けが上手に
出来ると 嬉しくなって誉めちゃいます。
ウフフ 40年ぶりに会ったら、殆んど解らないでしょうね?
年を取るのは時には無残に思えます。あの可愛かったえくぼは
シワの出発点になってしまうからね・・・
後姿は若く作る事は出来るけど、真正面から見たら、ごまかせんよ
吉永 小百合さんが、シワの似合う顔になりたいと言ってましたよ
確かに整形をしないお顔は 年をとっても美しいわよね
Silverさん
早速のコメント有り難う御座います。
今回は自由参加で制限もされたおらず、凄い人数になったようです。
大学によっては毎年5年間隔で出席をコントロールし、セクシヨンを分けてレセプション会場
の運営を上手にやっている処もあると聞いております。
まあ、二十代前半から40、50年もたてば、変わるのは当然です。
Silverさんが言われる通り、会う時の楽しみかも知れませんね。
早速のコメント有り難う御座います。
今回は自由参加で制限もされたおらず、凄い人数になったようです。
大学によっては毎年5年間隔で出席をコントロールし、セクシヨンを分けてレセプション会場
の運営を上手にやっている処もあると聞いております。
まあ、二十代前半から40、50年もたてば、変わるのは当然です。
Silverさんが言われる通り、会う時の楽しみかも知れませんね。
コメント
5 件