パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

NHK大阪放送局など

 2015年11月02日 06:48
NHK大阪放送局で朝ドラの主役3人のトークがありました、

波留、玉木宏、ディーンフジオカさんです、

私たちは映像で見ましたが、皆さんいい笑顔です、

9階ではスタジオセットがありました、

おてんば娘の奮闘記、のちには銀行経営を始め、

日本女子大の設立です、

難波の宮跡では四天王寺ワッソでにぎわっていました、

ラジオの浜村淳さんなどが、古代衣装を着て、ミニ歴史劇、

をしていました、それから巡行です、

大阪城では秋祭り、来年の大河ドラマ真田幸村は

大阪が主な舞台になります、

桜花昇ぼる)がミュージカルでたどっていました、

コメント
 6 件
 2015年11月03日 17:13  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんにちは

連続もののテレビはあまり見ないようですか、

姑を連れているのであまりじっくりはみられません 

目がよく見えるので助かります、

〔黄金の大阪城御座船〕も出て楽しんでいる人もいます、

紅葉は色ずき初めでした、

銀杏も黄色くなっています、
 2015年11月03日 08:29  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

朝ドラ、大河ドラマ見たことがないんです。

ドラマは一回見逃すと
筋書きがわからなくなるので見ません。

NHK大阪放送局は谷四でしたね~
難波の宮跡は行ったことがあります。

楽しい一日でしたね~
 2015年11月02日 20:21  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんばんは

朝ドラは実在の人物は見ごたえがありますね、

柄本祐さんトークショーに出てほしかったですね、

四天王寺ワッソは日本との交流が古くからあったのですね、

大阪城の紅葉は色ずきはじめでした、
 2015年11月02日 15:51  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

再来年の大河ドラマは浜松が舞台のようですね、

来年は大阪などです、

天王寺ワッソは、日本と朝鮮半島の国々を結ぶ絆や友情

人と人とのつながりや信頼関係から結実した文化や産業は

時代とともに受け継がれているようです、

お天気もよく3か所見られました、
 2015年11月02日 15:43  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

大阪城では他には(忍たま七変げ!〕〔陣太鼓〕などでにぎわっていたようです、

紅葉も色づき始めています、

銀杏は黄色くなっています、

再来年は、大河ドラマ浜松が舞台のようですね、
 2015年11月02日 11:40  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (*^^)v

先日浜松へ行ったので、再来年の大河ドラマ「おんな城主」を
見ようと思っていますが、考えてみると来年があるのよね。
眞田 幸村でしたね。 六文銭が真っ先に思い浮かびます。

お台場にはフジテレビ・ 汐留には日テレ・六本木にはテレビ朝日が
あります、遊びには行くが、目にするのは外でのライブ天気予報は
見る事が出来るが、それ以外は見た事が無いのよ。

まじかに見たのでは、尚更 放送が楽しみでしょうね~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座