パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ありがとうございました!(^^)!
    • カレンダーイベント!(^^)!
    • カサブランカ(松尾寺)
    • キキョウ(元興寺)(^-^)
    • 大きくなりました!(^^)! エアコン

ときどき日記

 エコール・マミ教室  umihotaru さん

歩く×3

 2015年10月29日 07:20
おはようございます

秋が深まり冬が1歩1歩近づいていて来ている様な気がします

10月は身近なウォークを3箇所で楽しみました(^_^)

全てが町中のウォークで参加費は無料で

ボランティアさんのガイド付でした(^_-)

① 10月9日(町内 上牧町)

町内のささゆりと言うウォークで

名所旧跡をたどると言うよりは町内の

裏道のウォークと言っていいでしょう

知らない道でしたので又一つ散歩のコースが出来ました

見どころは片岡城跡でしたが

雑木林と化していてその姿は見る事が出来ず残念でした

約6KM2時間のウォークでした


② 10月24日(王寺町~斑鳩町)

聖徳太子の足跡をたどる『斑鳩の里魅力再発見』

というウォークで王寺駅~法隆寺まで

途中孫七瓦工業という所では

200年以上の前の古い手作りの鬼瓦が多数置いてあり

素晴らしいものでしたが写真はNGで

UP出来なくて残念です

又法隆寺や姫路城の瓦も作られたそうです

まさに魅力再発見でした(^_-)

約6KM 2時間のウォークでした


③ 10月25日(香芝町)

(秋の香芝ウォーク2015)というのに参加してきました

五位堂駅から町中や裏道を通り下田駅まで

約6KM2時間のウォークでした

見所は二上山と香芝市の公式マスコットキャラクター

カッシー位でした(^_-)

11月はツアーで旧中山道の(馬篭宿~妻籠宿)

鯖街道の(小浜~熊川宿)のウォークを

予定していますので楽しみです(*^_^*)













利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座