パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

藤城清治展が大阪天保山に

 2015年10月12日 06:51
藤城清治展が天保山に来ました、

光と影を操り、幻想的な世界をはきだす影絵作家です、

剃刀の刃を指で挟んで厚紙に描いた下絵に沿って

切り抜き、その上に色とりどりのフィルターを重ねていく。

西遊記、アンゼルセンや宮沢賢治の童話の挿絵など

夢のある世界を描いています。

横6メートルの大作、〔日本=大阪人パノラマ〕

2014年作大阪の街を詰め込んでいます。
コメント
 13 件
 2015年10月12日 17:43  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんにちは

暮らしの手帳、西遊記、銀河鉄道の夜など挿絵を描いていたようです、

91歳でお元気です、去年は少し病気をされたようで、

ますます意欲がわいてきた様です。

光と影魅力的です、
 2015年10月12日 17:38  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんにちは

去年京都で見られたのですね、

光と影が魅力的ですね、

私ははがき大のカレンダーを買いました、

どれも素敵です、

東日本大震災の被災地にも行き、

一本松など体の芯から、湧き立って来るものがあったようです、
 2015年10月12日 17:33  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

東京では8月ごろ作品展があり、いっぱい載せられていましたね、

一度新聞で見ただけで、あとは宣伝あまりしないようでした、

最初から写真はだめと、説明されました、

去年は24時間テレビで、6メートルの大作を完成させたようです、

とてもよかったです、
 2015年10月12日 17:27  プレミアウェブ教室  satiko さん
akikoさん こんにちは

暮らしの手帳、に載っていたのですね、

銀河鉄道の夜、西遊記などにさしえでずっと載せていたのですね、

作品展、ぜひ見てください、魅力的です、

91歳お元気です、
 2015年10月12日 17:10  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

作品展は初めててみました、東京で8月ごろから展示していましたね、

91歳でお元気です、去年初めて病気され、

ますます意欲が出たようです、

みりょくがあり感動です、
 2015年10月12日 17:05  プレミアウェブ教室  satiko さん
はまさん こんにちは

名古屋はまだのようですね、

大阪は3回目とか、知らなかったです、

雅さんがブログにあげていましたね、

光と影を操り、魅力的です、
 2015年10月12日 17:02  プレミアウェブ教室  satiko さん
みるくさん こんにちは

去年天保山で見られたのですね、

私は今年新聞で知り、初めて行きました、

一枚ずつ後ろからライトを当て、影絵が魅力的ですね、

6メートルの大阪の街の大作もすごいです、
 2015年10月12日 16:57  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

大阪では3回目のようですね、

一カ月ほど前に新聞で一度載っただけです、

もっと宣伝すればいいと思いました、

東京で雅さんがブログに載せていましたね、

すてきな影絵です、
 2015年10月12日 10:20  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

10年位まえっだったかな?
京都文化博物館に見に行ったのが最初です。
その時本を買いました。
今でも時々見ています~

あれから新しい絵を沢山制作してますね。

影絵は独特な雰囲気があって癒されます。
 2015年10月12日 10:05  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ おはようございます (^^♪

あらっ 大阪でもう開催されていると云う事は、東京と被っていますね。
銀座では7月25日~ 10月15日まで開催されているのよ
私も夏に見に行きました。 写真撮影OKなので60枚の写真を撮りましたよ~

90歳を過ぎても現役で活躍される藤城さんは、素晴らしいですよね~
影絵の世界に 引きずり込まれ堪能しました。
より多くのお友だちに見て欲しいですよね。
 2015年10月12日 08:38  ライフ門真教室  akiko さん

satikoさん 始めまして お早うございます☆(^_^)☆

藤城清治さんの影絵‼️ずっと昔から大好きでしたが まだ 展覧会には行った事がありません。

ぜひ行きたいですね‼️もう半世紀ほど前から 暮らしの手帖 と言う旬刊誌で夢のある童話の挿し絵が連載されており毎号楽しみにしていました。☆(^_^)☆

この機会にぜひ 行って観たいです。
 2015年10月12日 07:31  ライフ門真教室  みるく さん
satikoさん、はじめまして(*^_^*)

私は、去年の天保山を始めてみました(*^^)v

色とりどりの光の影絵、とても感動しました。

また、行けたら行きたいなぁ~(^_^;)
 2015年10月12日 07:16  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます

10日からだったかな
これは 行かないとですね
時間 見つけます(●^o^●)
大阪に之で3度目かな
最初 奈良で みたと思います
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座