イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
ブログはじめました!
2010年12月10日 17:44
皆さん、こんにちは。
イトーヨーカドー船橋店教室では、今日からブログを始めます。
週に1度は更新する予定です(^^)
その他、教室からのお知らせやイベントなども不定期に掲載していきますので、
お楽しみに☆
プレミア会員の皆さんも、教室と一緒にブログを始めましょう!
インターネットの世界で広がる交流も楽しいですよ♪
イトーヨーカドー船橋店教室では、今日からブログを始めます。
週に1度は更新する予定です(^^)
その他、教室からのお知らせやイベントなども不定期に掲載していきますので、
お楽しみに☆
プレミア会員の皆さんも、教室と一緒にブログを始めましょう!
インターネットの世界で広がる交流も楽しいですよ♪
milkyさん、miturunotabiさん
コメントありがとうございます。
そして、返信遅くなってしまって申し訳ありません。
タイピング上達のコツはmilkyさんがおっしゃっているように、
身体で覚えるものですので、毎日欠かさずやることは必須です!
そう簡単に上達はしませんが、もう一つコツとして、
指がホームポジションに置けているかが鍵になります。
もし「ホームポジションを忘れてしまった。」
「タイピングの時間にポジション見てください!」
とご希望がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいね。
コメントありがとうございます。
そして、返信遅くなってしまって申し訳ありません。
タイピング上達のコツはmilkyさんがおっしゃっているように、
身体で覚えるものですので、毎日欠かさずやることは必須です!
そう簡単に上達はしませんが、もう一つコツとして、
指がホームポジションに置けているかが鍵になります。
もし「ホームポジションを忘れてしまった。」
「タイピングの時間にポジション見てください!」
とご希望がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいね。
いつも楽しく受講させて頂いてます。
もっと早くから(若い頃から)やればよかったなあ・・・などと思いつつ
今日はこのブログを見つけ、いつもお世話になっている先生方(いつも
お優しいご指導ありがとうございます)のお顔を発見しました。
ところで、タイピングは毎日コツコツととおっしゃってましたが、そのほかに何か
上達のヒントはありますか?
このサイトのタイピングの練習をコツコツやっていますが(やってるつもり)
500点前後から全く点数が伸びません。
もっと早くから(若い頃から)やればよかったなあ・・・などと思いつつ
今日はこのブログを見つけ、いつもお世話になっている先生方(いつも
お優しいご指導ありがとうございます)のお顔を発見しました。
ところで、タイピングは毎日コツコツととおっしゃってましたが、そのほかに何か
上達のヒントはありますか?
このサイトのタイピングの練習をコツコツやっていますが(やってるつもり)
500点前後から全く点数が伸びません。
コメント
2 件