ならファミリー教室
torajii さん
天高く!平城京
2015年09月06日 09:51



昨日は久々の秋空
爽やかな秋篠川沿いの風に吹かれ平城京へ!
先日の萬葉植物園の南蛮煙管を思いススキの原を
散策 密やかに咲いてる群生が有りました。
その数メートル先よりイタチくんがお目見え
チョット太り気味かな?(食欲の秋)
写真1・・天高く!
写真2・・ナンバンギセル(平城京跡)
写真3・・イタチ
爽やかな秋篠川沿いの風に吹かれ平城京へ!
先日の萬葉植物園の南蛮煙管を思いススキの原を
散策 密やかに咲いてる群生が有りました。
その数メートル先よりイタチくんがお目見え
チョット太り気味かな?(食欲の秋)
写真1・・天高く!
写真2・・ナンバンギセル(平城京跡)
写真3・・イタチ
ならファミリー教室 さん 山岡先生
イタチくん チョッと太り気味のイタちゃん雨の平城京跡地を
走り回りダイエットに励んでいるかもネ!
※チョコの消費は如何かな?
みさちゃん さん こんばんは
南蛮煙管、来季もこの地で顔が見られる事を願ってます。
イタチくん、本日も雨の平城京跡を駆け回っているかな!
平城京跡も日々秋色に染まる様子がチラホラ見えます。
michan さん こんばんは
平城京の南蛮煙管は今が旬とばかりに咲き誇って
居ます。来季も顔が見えるかな!
イタチくん 体長:雄が頭胴長27~37 cm、尾長12~16 cm、体重300~700 g。
雌が頭胴長16~25 cm、 尾長7~9 cm、体重140~300 g。
国内産のほ乳動物の中では雄、雌の差が最も大きい。 (net検索)
※写真のイタチくんは(雄)本日雨の中ススキ、アシ原の群生地を駆け回ってるかな?
osyou さん こんばんは
本日は終日☂なら祭りのイベントも数個中止となり残念(>_<)
平城京跡も日々秋色に染まる様子がチラホラ見えます。
ゆーみん さん こんばんは!
コメント有り難うございます。
・南蛮煙管 葉緑体をもたないため自活できず、薄(すすき)などの根に寄生する植物です。
・花の形が、南蛮人(昔のポルトガル人やスペイン人)の用いたパイプの”キセル”の形に
似ているところからこの名になった。
みすちゃん さん こんばんは
南蛮煙管!4~5日前にも歩いた散歩道ですが全く気が付かず
突然姿を見せたような状態でした。驚き\(◎o◎)/!
来季も姿を見せてくれるかな?
タヌキくん 一瞬、首をもたげヒョイ、ヒョイとススキ林へ
luna さん こんにちは
本日は終日の雨ですが、昨日は爽やかな風が吹く秋空の元
南蛮煙管、イタチと感激、驚きの散策でした。
平城京跡も秋の風情を醸し出しています。
かえる さん こんにちは!ごぶさたです。
本日は終日☂ですネ
平城京朱雀門前なら祭り(最終日)でいたが 大ラジオ体操、せんとくんエアードーム等
イベントが☂の為中止となり残念!(>_<)
10月の能登金沢西尾への旅行楽しみですネ!
torajiiさん、こんにちは♪
ならファミリー教室の山岡です!(^^)!
散策お疲れさまでした!
素敵なお写真ありがとうございます(*^_^*)
イタチ君の飛び跳ねているすがた、元気いっぱいですね♪
ならファミリー教室の山岡です!(^^)!
散策お疲れさまでした!
素敵なお写真ありがとうございます(*^_^*)
イタチ君の飛び跳ねているすがた、元気いっぱいですね♪
torajiiさん こんにちは(^_-)
南蛮煙管の群生こんなの見た事が有りません
コスモスも咲き出してますね
イタチに遭遇 素早く逃げるかと思いきや
ちゃんと写真に収まってますね
美味しい食料がたくさん有るのでしょうか? ちょっと肥満気味ですね(笑)
南蛮煙管の群生こんなの見た事が有りません
コスモスも咲き出してますね
イタチに遭遇 素早く逃げるかと思いきや
ちゃんと写真に収まってますね
美味しい食料がたくさん有るのでしょうか? ちょっと肥満気味ですね(笑)
torajiiさん おはようございます(^^♪
初めましてお邪魔いたします
よろしくお願いいたします
花風景は秋ですね
昨日は晴れていてよかったですね
南蛮ギセル 初めて見ました(^^♪
ススキの周りに咲いているのですね
平城京跡 イタチ君も跳ねる 素敵な景色です
ありがとうございました(^^)/
初めましてお邪魔いたします
よろしくお願いいたします
花風景は秋ですね
昨日は晴れていてよかったですね
南蛮ギセル 初めて見ました(^^♪
ススキの周りに咲いているのですね
平城京跡 イタチ君も跳ねる 素敵な景色です
ありがとうございました(^^)/
torajiiさん おはようございます
平城京跡へお出掛けになりましたか
ススキの根元に沢山のナンバンギセルが 凄い!
私も近所のススキの根元を探してみましたが
僅かな場所では いくら探しても見受けられません
羨ましいですね
イタチと遭遇ですか
飛び跳ねている姿 上手く写真に撮れましたね
流石ですね 行きとした姿がうまく捉えられています
平城京跡へお出掛けになりましたか
ススキの根元に沢山のナンバンギセルが 凄い!
私も近所のススキの根元を探してみましたが
僅かな場所では いくら探しても見受けられません
羨ましいですね
イタチと遭遇ですか
飛び跳ねている姿 上手く写真に撮れましたね
流石ですね 行きとした姿がうまく捉えられています
torajiiさん
おはようございます~☂です鬱陶しいです
平城京ススキの中に沢山の南蛮煙管見れて嬉しいですね
イタチ君?も広々しているので自由に飛び跳ねていますね
天高く飛行機も見えていますね素敵な風景です~
おはようございます~☂です鬱陶しいです
平城京ススキの中に沢山の南蛮煙管見れて嬉しいですね
イタチ君?も広々しているので自由に飛び跳ねていますね
天高く飛行機も見えていますね素敵な風景です~
torajiiさん おはようございます。
昨日は、平城京跡を散策されたのですね。
秋晴れに恵まれ 良かったですね。
今日は 朝から雨が降っています。朝から 長女を 駅まで
送ってきました。
かえるは、毎年 長谷寺の近くの 友人のとこから 玄米を
分けて貰って 精米して 食べています。
奈良のお水は、美味しく お米も 美味しいです 。カエルは、5分好きにして
食べています。
昨日は、平城京跡を散策されたのですね。
秋晴れに恵まれ 良かったですね。
今日は 朝から雨が降っています。朝から 長女を 駅まで
送ってきました。
かえるは、毎年 長谷寺の近くの 友人のとこから 玄米を
分けて貰って 精米して 食べています。
奈良のお水は、美味しく お米も 美味しいです 。カエルは、5分好きにして
食べています。
コメント
14 件