パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

愛は地球を救う

 2015年08月24日 06:54
テレビの愛は地球を救うは38回目です、

100キロメートルDAIGOさんは時間内に完走でした、

障害者が強く生きる様子も写しています。、

ドラマもありました、

地域の商店街の広場でフラダンス、カントリーダンス、

大阪めちゃハッピーなどみました、

普段練習されています、元気が出ます、

かき氷、パンケーキ、焼き鳥、ビール

金魚すくい、ゲームなど楽しそうです、

朝顔や釣瓶とられてもらい水

江戸時代の女性俳人、加賀の千代女です、

新聞に載っていました、

植物にかけるやさしい心です

コメント
 4 件
 2015年08月25日 17:01  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

タレントさんのボランティアで出ていますね、

Tシャツも色違いでかわいいです、

日曜日で2億3千万円あつまったようです、

大坂めちゃハッピーは〔大阪で生まれた女〕を作ったボロさんが、

阿波踊り、よさこい祭りのメロディをいれています、見ていると踊りたくなります、。
 2015年08月24日 16:15  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (*^^)v

私も最初の頃は、愛は地球を救う 24時間テレビを見てました
何時頃かしら? 忙しくて見なくなりましたね
でもね 暑い中 必死に走る芸能人の記事だけは読みますよ。
入ってくる姿を見ると、他人ながら目頭が熱くなるのよね
走ると云う事は、苦しい事なのを 皆さんご存知だからでしょうね

DAIGOさんは時間内に完走出来ましたか? 素晴らしい!
後ね 子供が一生懸命に溜めた小銭を局に持参するでしょう?
あの姿にも 感動するわね。お金持ちが何百万寄付しても感動はしないわよ。
 2015年08月24日 15:23  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちわ

はつ雁やそのあとからも あとからも

7歳でこれを読み、天才少女だったのですね、

白山市では愛好者がいろいろなアサガオを持ち寄っているようです、
 2015年08月24日 06:59  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます

本当に 素敵ですよね
ハンディをもってる 
いろんなとことの ね
懸命に 明るく まえをむいて
勇気もらえますね
DAIGOさん 素敵 
笑顔で テープを 着れて よかった
嬉しい450人の思いの 詰まったタスキ 繋がりましたね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座