パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花まんま(朱川湊人)読む
    • 健康ステッパーナイスデイ
    • とわの庭(小川糸)読む
    • 骨粗しょう症の注射
    • 少年と犬(馳星周)読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「てるみ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

動物園夜まで開園

 2015年08月10日 06:29
天王寺動物園では100周年を記念して、

8月16日まで夜8時まで開園しています、

夜の動物たちの生態を観測できるイベントです、

私たちは行きましたが、夜まではいませんでした、

ラインなどのえさを与える様子が見られたようです、

鈴虫を商店街のお店からもらい育てています、

7月20日ごろからよく鳴いています、

リーンリーン素敵な鳴き声です。

マツムシとも呼ぶようですね、

オスが背中にはねをひろげて鳴きます、

散歩道では百日紅、白、ピンク、赤が咲いていました、

ジュリアンタタカラズカもね、
コメント
 8 件
 2015年08月10日 15:41  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

東京上野動物園も夜の開園があるのですね、

どちらも初めての試みでしょうか、

初日は夏休みでもあり混雑していたみたいですね、

涼しければいいでしょうが暑かったのですね、

動物たちに配慮して、短い時間から始めるのでしょうか、
 2015年08月10日 15:37  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんにちは

私たちは年寄りを連れているので、5時前に帰りました、

雷とにわか雨で少し雨宿りをしました、

大阪市民65歳以上は無料です、

トラ、白熊はよく見えました、
 2015年08月10日 15:34  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんにちは

鈴虫がよく泣いています、何年か前もいただいたのですが、

羽化できなかったです、

動物園100年記念で初めての試みです、

夏休みで混雑したようですね、

ジュリアンタがきれいです、
 2015年08月10日 15:30  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

カレンさんが行かれて大変混雑で、よく見られなかったとか、

初めての試みでしたね、遠方で大変でしたね、

鈴虫はよく鳴いています、羽化させるのをうまくしたいです、

さるすべり3色です、
 2015年08月10日 15:26  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

カレンさんがいかれたのですね、

初めての試みで、夏休みで混雑していたようですね、

8時でおしまいで動物たちにも配慮したのでしょう、

ジュリアンタがよく咲いていました、
 2015年08月10日 11:29  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (^^♪

天王寺動物園の ナイトZOO を見て私も上野動物園を
調べてみました。 8日から16日に開催されているようです
でも 入場が7時までで、8時閉門なので、楽しむ時間は
とても短いので、どうしようか考えています。

今年は6月に 百日紅の満開と、ジュランタ宝塚を見てびっくりしました
要約 今の時期に相応しく咲いていますね。紫に白の縁取りが綺麗よね~

 2015年08月10日 09:07  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

夜になっても涼しくなりませんね~
動物たちも大変・・・

家の中で鈴虫の声が聞こえるなんてステキ!!

ジュランタ宝塚、百日紅今が盛りですね。
 2015年08月10日 08:45  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます

夜の動物園 時間が 短いって いわれていました

ジュランダの紫 本当に綺麗ですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座