パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

最近買ったもの・・・・

 2015年07月06日 07:14
姑の整理ダンスが届きました、

抗菌塗装ですし、化粧仕上げで衣類の汚れを防ぐようです、

洗濯機も買い換えました、

同じ7キロ洗いで、幅が3センチ狭くコンパクトです、

冬など送風乾燥ができるようです、

長居植物園では蓮の開花なので、早朝7:30開園です、

池の周りにはカメラを持っている人が多いです、

朝開花して、午後には閉じるようです、

ムクゲ、なでしこも咲いていました、

コメント
 7 件
 2015年07月10日 21:25  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんばんは

注文していた整理ダンスが届きました、

軽くて開け閉めがしやすいです、

長居植物園は早朝開園があるのですね、

池一面ハスがあり、咲いているもの、蕾などあります、

3日間開いたり閉じたりして、花が終わるようです、

花の中心がが変わっています。
 2015年07月08日 08:27  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

我が家はマンションなのでクローゼットがありますが
やっぱり整理ダンスは必要です。
今のは抗菌仕上げになってるんですね~

電化製品もいいのがあるんですね。

蓮の開花見れましたか?
 2015年07月06日 15:39  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

4日から一週間早朝開園です、

そちらもそろそろ咲いているでしょう、

ハスは葉が丸く、水玉が花や葉の汚れを取りながら、落ちるようです、

朝開いて、午後に閉じる、3日間繰り返して、一つの花が終わるようです、

花の中心は作り物みたいですね、
 2015年07月06日 15:33  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

風邪が長引いているようですね、

ゆっくり休んで下さい、

たんすは居間に置いているので、姑も落ち着くでしょう、

中身は少し処分しましたが、、、

スイレンは葉に切れ込みがあるが、ハスは丸ですね、
 2015年07月06日 15:28  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

前日テレビでちらっと言っていたようです、

私は9:30につくとやはり7:30から開園でした、

早く行った人は花が開く様子が見られたかもしれませんね、

万葉花、ノカンゾウ、コマツナギ、ねじばななど見てきました、
 2015年07月06日 09:55  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ おはようございます !(^^)!

我が家でも 家電が壊れると次から次へと壊れます
寿命が同じなのかな?と 考えてしまいますよ。
3年前がそうでした。 洗濯機と冷蔵庫・テレビを
同時に買い換えたのよ。 高額なものは一度に買いたくないわね。

私も上野公園 不忍池の蓮が見たいが、まだじっと我慢しています
どうせなら見頃に行きたいからね 連日お天気は悪いし気温が
低いので、見頃はもう少し先になると言われているのよ。

今日から1週間が始まります 鬱とおしい空に負けず頑張りましょうね~
 2015年07月06日 07:34  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます

抗菌の箪笥が 今よう ですね
長居植物園では蓮の開花なので、早朝7:30開園
この時間に 入られたのですか
ムリだなって おもいながら 散し みていました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座