海老名マルイ教室
チーズケーキ さん
長野へ 姨捨の棚田
2015年06月05日 19:52


5月30日 午前
安曇野から長野へむかいます
松本からは特急しなの3号に乗ります
篠ノ井線です
車内販売が回ってきたらコーヒーを買おうと
思いましたが来ませんでした ~いいんです~
途中で車内アナウンスが入ります
「右手に姨捨の棚田が~~」
私は左側の座席でしたが少し立ち上がって眺めました
まだ水田は緑にはなっていませんでしたが
様子は分かりました
ブログで姨捨の棚田の事を読ませてもらったのを
思い出しました、伊勢原教室の方のね
みんなが見たい日本の絶景の一つだそうです
姨捨の棚田のホームページありました
よかったら検索してみてください
http://chikuma-kanko.com/modules/contents/index.php?content_id=3
棚田の様子、写真は撮れなかったです
長野駅と長野市内(善光寺近く)の写真です
安曇野から長野へむかいます
松本からは特急しなの3号に乗ります
篠ノ井線です
車内販売が回ってきたらコーヒーを買おうと
思いましたが来ませんでした ~いいんです~
途中で車内アナウンスが入ります
「右手に姨捨の棚田が~~」
私は左側の座席でしたが少し立ち上がって眺めました
まだ水田は緑にはなっていませんでしたが
様子は分かりました
ブログで姨捨の棚田の事を読ませてもらったのを
思い出しました、伊勢原教室の方のね
みんなが見たい日本の絶景の一つだそうです
姨捨の棚田のホームページありました
よかったら検索してみてください
http://chikuma-kanko.com/modules/contents/index.php?content_id=3
棚田の様子、写真は撮れなかったです
長野駅と長野市内(善光寺近く)の写真です
michanさん こんにちは
棚田は何となく聞いた事はありましたが
実際に見るのは初めてでした
アナウンスを聞きながら見ているとなるほどね~と
自然の美しさを感じました
そちらは少し山に入ると似た様な景色が見られるんですね
良い眺めでしょうね
棚田は何となく聞いた事はありましたが
実際に見るのは初めてでした
アナウンスを聞きながら見ているとなるほどね~と
自然の美しさを感じました
そちらは少し山に入ると似た様な景色が見られるんですね
良い眺めでしょうね
ねこさん こんばんは
関西から、姫路城オフ会からお帰りなさい
オフ会は大勢の方でしたね
お天気にも恵まれ楽しそうなオフ会でしたね
長野は一日の温度差が大きいですね
昼間は暑いものね、真夏は避けた方がいいのが分かりました~
9月はどんな感じかしら、また出かけてみたいようです
関西から、姫路城オフ会からお帰りなさい
オフ会は大勢の方でしたね
お天気にも恵まれ楽しそうなオフ会でしたね
長野は一日の温度差が大きいですね
昼間は暑いものね、真夏は避けた方がいいのが分かりました~
9月はどんな感じかしら、また出かけてみたいようです
コメント
2 件