パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タッチタイピングの成果
    • ワードのチャレンジ課題☆
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

タイピングコンテストお疲れさまでした!

 2015年04月20日 21:28
タイピングコンテスト
今日が最終日でした

普段は週に1回の受講の生徒さんも
追加受講されて
コンテスト2回目チャレンジ
されました(^.^)

そのかいあって
今までの最高記録が出た方も
何人かいらっしゃいました

最高記録でると
本当に嬉しいですよね

記録が出なくても
10分間、無心になって
タイピングをする事が
すごく意味がある事だと思います

定期的にコンテストに参加する事で
タイピング力が維持できます

なので頑張った自分を
褒めてあげてくださいね(^O^)/

昨日、生徒さんが
Pとか長音(ー)がよく出ますねと
言われてました
打ちにくい単語を問題に
入れてるんでしょうね

そこで自分の苦手キーが分かったりします
苦手キーが分かったら
次回のコンテストに向けて
ワードなどで入力練習してください
何回も入力する事で
だんだん打ちやすくなりますよ(^.^)

皆さん1週間
お疲れさまでした\(^o^)/

小松
コメント
 6 件
 2015年04月21日 13:48  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
せいちゃんさん

平常心というのは
大きいですね(^_^)v

タイピングコンテストも
メンタルな部分も
大きいかもしれませんね。

普段の努力、練習が
結果につながりましたね!
おめでとうございます(^O^)/

小松
 2015年04月21日 05:43  咲ランドショッピングセンター教室  せいちゃん さん
タイピングコンテストが終わりました。今回は、平常心でした。やはり4級の入力が大きかったと思いますよ。やはりプレッシャーをかけないと、だめですね。
 2015年04月21日 00:08  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ひろさん

ブログを書きながら
タイピング練習とは、なかなかいい
アイデアですね!

タッチタイピングの良さは
自分の思っていることと同時進行で
自分の思いを素早くタイピングできることだと
思います。
今回の好成績には
ちゃんと理由があったんですね(^。^)

小松
 2015年04月21日 00:03  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
Takahiroさん

コンテストお疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ
毎回のガッツに
内に秘めた闘志を感じますね!

やはり人間
目標達成出来なくて悔しい!という
気持ちは大切ですね
それがバネになって頑張れるんでしょうね(^.^)

小松
 2015年04月20日 23:59  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ひろさん

コメントありがとうございます(^。^)
咲ランド教室は明日は定休日なんですよ

自己記録更新おめでとうございますo(^▽^)o
私は自分のタイピングコンテストの結果を
毎回エクセルに入力して折れ線グラフにしてます
上がり具合が一目で分かるので
下がり具合もよく分かりますが(^_^;)

小松
 2015年04月20日 22:15  咲ランドショッピングセンター教室  TAKAHIRO さん
小松先生 こんばんは

いろんな事を含めて
可能性を(信じ)追い求めて
教室に通っています。

言うは易く行うは難し

決して、ノンビリしてないのですが
何かが、足りない!!
危機感を持たなければ(^^ゞ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座