パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いざいざ奈良
    • 今年はたくさん咲いてくれました
    • さくらんぼ
    • やっと晴れた〜
    • 越谷、久伊豆神社 こしがや、ひさいず
    • 「つ~まま」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「sasayuri」さん より

おかんにっき

 亀有駅前教室  toshichan さん

たけのこ掘りに、いなかへ

 2015年04月20日 15:44
いつもは母の日も兼ねて、ゴールデンウィークに

行っていたのですが、今年はもうでてるよ~の

声が掛かり道具を持って掘りに行ってきました

私はできません、二男ととーちゃんがせっせっと

掘り返していました

2,3本あれば十分と思っていたら12本位

採れました

鮮度が落ちないうちに兄弟、ご近所へおすそわけです

夜はお味噌汁にして食べました

この味、この味、季節の味~(こころのこえ)

コメント
 12 件
 2015年04月22日 22:50  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
toshichanさ~ん☆~ 美味しそうな竹の子☆~ 沢山 採れましたね(*^_^*)☆~♪~ きっと、ご馳走でしたね☆~ (#^^#)☆~♪~ 有難う(*^_^*)☆~♪~♡~♡~♡~
 2015年04月21日 15:39  亀有駅前教室  toshichan さん
雅さんこんにちは(^_-)-☆

ニュースで今年は不作だと言っていたので

期待していませんでした。

おもいがけず沢山とれました、小さいのは10センチ

位顔出したタケノコで、ほるのは次男です

これをお味噌汁に入れました

わかめを入れるだけです、なぜかとーいむかしを

思い出します(・・?
 2015年04月21日 15:20  亀有駅前教室  toshichan さん
ねこさんこんにちは(^_-)-☆

しばらくタケノコ料理続きそうです

初ものをおいしくいただきました

子供もいつまでもくっついていては

くれないでしょうから、今のうちに

やまぶききれいだったので、カメラに

収めてきました
 2015年04月21日 15:14  亀有駅前教室  toshichan さん
whiteさんこんにちは(^_-)-☆

神戸のタケノコって聞いただけでおいしそうです

伸びるのが早いから採れる時期は、限られますね

すぐ竹になってしまいます!(^^)!

怖い顔のとーちゃんはサングラスをかけると

もっと怖い人になります

 2015年04月21日 15:03  亀有駅前教室  toshichan さん
つ~ままさんこんにちは(^_-)-☆

竹林を手入れすればいいのですが、ほったらかしで

孟宗竹が生い茂っています

それをかきわけて掘るのがたのしいと次男が言って

ました

母はあまり元気がなく心配です、間をあけると

忘れられそうです(ー_ー)!!
 2015年04月21日 14:56  亀有駅前教室  toshichan さん
yu-minさんこんにちは(^_-)-☆

今年は不作だとニュースで言っていたので

2・3本あればと思っていたのですが、沢山

採れました!(^^)!

昨日は鳥肉・あぶらげ・しいたけ・にんじんで

あまじょっぱく煮つけました

今日は炒めてみます
 2015年04月21日 14:48  亀有駅前教室  toshichan さん
けいこさんこんにちは(^_-)-☆

よろしくおねがいします、やっぱり掘りたては

柔らかいです

私は料理べたで煮るか炒める位しか出来ません

私にも出来る簡単なお料理がありましたら

教えてください
 2015年04月21日 14:43  亀有駅前教室  toshichan さん
みえちゃんこんにちは(^_-)-☆

タケノコに限らず鮮度がいのちですが、

やっぱり掘りたては竹になりかかった

ような太い所でもやわらかいです。

数少ないレパートリーのなかから、今日は

何にしようか迷っています(・・?
 2015年04月20日 21:29  亀有駅前教室  雅 さん
toshichan さん~ 今晩は !(^^)!

うわっ 羨ましい大きさの筍だわね
息子さんと とーちゃんはもう掘るのに慣れてるのでしょう
頭しか出て無いのを 傷を付けずに取り出すのは難しそうね
お蔭で 12本も摂れたとは ご近所さんも喜ぶでしょう

私ね 筍は 煮て食べるか、筍ご飯しか知らないけど
お味噌汁に入れるの? 他には野菜を入れるのでしょう?
聞いたら 一度試してみたくなったのよ
 2015年04月20日 18:39  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
toshichanさん
こんにちは (*^_^*)

え~ もう~ たけのこ堀り できるの? (^_-)-☆
次男さん 父ちゃんと一緒に がっばってるね~ 偉い! 
採れたて 柔らかくて 美味しいよね~ 旬の味 最高よ!
お母様 お元気だった? 久しぶりで 喜んだでしょう~
可愛い娘とお孫ちゃん 行ったので・・・ \(^o^)/
 2015年04月20日 16:17  ららテラス川口教室  yu-min さん
toshichanさん
こんにちは(^_^)

筍、スゴイイッパイ!

摂り立ては美味しいでしょうね
筍大好きです~涎がでそうよ(●^o^●)

今年は気候が例年より暖かいのかしらね
筍さんも早く顔を出したようですね(^^)v
 2015年04月20日 16:15  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
toshichanさん、はじめまして~ 羨ましいです・・・

堀りたての、筍・・・さぞかしおいしいでしょうね~たくさんで(*^^)v

ご主人さんと、息子さん、仲良く筍堀り・・・微笑ましい風景で、ほっこりします(*^_^*)

筍も、手入しないと、こんなに採れないでしようね~料理のレパートリーが、広がりますね~

ご馳走様~(@_@。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座