海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
吊るし雛
2015年03月14日 19:21

病院のロビーに飾られていました。
とても良く出来ていたので、許可を頂いて写真に撮らせて頂きました。
とっても可愛いです。3月イッパイは飾っていて欲しいですね。
2枚目 今日の朝日は、オレンジ色に輝いていました。
とても良く出来ていたので、許可を頂いて写真に撮らせて頂きました。
とっても可愛いです。3月イッパイは飾っていて欲しいですね。
2枚目 今日の朝日は、オレンジ色に輝いていました。
たんぽぽさん こんにちは
今朝はかなりの雨でした。
関東の方も、雨でしょうか?
ちょっと今、雨が小止みになっています。
江戸時代、寺内町はお寺を中心にして、計画された町なんですよ。
この町でほとんどすべての生活ができるよう作られたみたいです。
木戸門と言って鍵のかかった門があって、外部からは入れないようになっていたそうです。
今も名残りの門が残っています。
タイムスリップしたような住宅街を散策するのもいいものね。
高野山は年に何回か出かけます。
主人の里の方は、いつの頃からか、高野山へ分骨する習わしがあって...
行ける間は行ってあげたいと思ってね。
片道、車で2時間半位かかるのよ。
今朝はかなりの雨でした。
関東の方も、雨でしょうか?
ちょっと今、雨が小止みになっています。
江戸時代、寺内町はお寺を中心にして、計画された町なんですよ。
この町でほとんどすべての生活ができるよう作られたみたいです。
木戸門と言って鍵のかかった門があって、外部からは入れないようになっていたそうです。
今も名残りの門が残っています。
タイムスリップしたような住宅街を散策するのもいいものね。
高野山は年に何回か出かけます。
主人の里の方は、いつの頃からか、高野山へ分骨する習わしがあって...
行ける間は行ってあげたいと思ってね。
片道、車で2時間半位かかるのよ。
cocoaさん~お早うございます。
何とかcocoaさんまで、コメント書くことが出来ました。これで安心しました。
朝からパソコンが言う事を聞いてくれなくて困っていましたが何とかなりましたね。
手作りの物はホントに温かさが伝わって来ますね。
つい見とれてしまいました。
いつも、コメント有難うございます。
何とかcocoaさんまで、コメント書くことが出来ました。これで安心しました。
朝からパソコンが言う事を聞いてくれなくて困っていましたが何とかなりましたね。
手作りの物はホントに温かさが伝わって来ますね。
つい見とれてしまいました。
いつも、コメント有難うございます。
チビナナさん~お早うございます。
何時も感心しています。私は、ブログ書くのが苦手でした。結構さぼっていました。
チビナナさんは、毎日ブログ更新していますね。
中々出来ないことです。
頑張って下さい。
何時も感心しています。私は、ブログ書くのが苦手でした。結構さぼっていました。
チビナナさんは、毎日ブログ更新していますね。
中々出来ないことです。
頑張って下さい。
雅さん~お早うございます。
パソコンが朝から固まってしまいもう悪戦苦闘でした。^^;
何時もですととっくにコメントを書き終えているところですけどね。
コメント書くのも週刊になっていて毎日皆さんのブログ読んでいます。
雅さんはとっても良い事を私に教えて下さったのでありがたいです。
また、パソコンが固まらない内に、お礼をいいたいです。
何時も有難う御座います。
パソコンが朝から固まってしまいもう悪戦苦闘でした。^^;
何時もですととっくにコメントを書き終えているところですけどね。
コメント書くのも週刊になっていて毎日皆さんのブログ読んでいます。
雅さんはとっても良い事を私に教えて下さったのでありがたいです。
また、パソコンが固まらない内に、お礼をいいたいです。
何時も有難う御座います。
michanさん~お早うございます。
朝の散歩の時見られるのですね。とっても綺麗ですよね。(*^_^*)
最近は、何時もカメラを持ち歩いていてすぐに撮りたくなって何枚も撮っています。
朝の散歩の時見られるのですね。とっても綺麗ですよね。(*^_^*)
最近は、何時もカメラを持ち歩いていてすぐに撮りたくなって何枚も撮っています。
たんぽぽさん おはようございます
可愛いお雛様。
手作りのお雛様ね。
私も母が介護施設にいた時、手作りの作品をよく見ました。
施設の方が作られるみたいです。
りっぱなお雛様でなくても、手作りの温かさが伝わるお雛様って素敵よね。
昨日の朝日でしたか?
うまく撮れましたね。
こちらは雨でした。
昼頃から雨が上がって、暖かかったですよ。
可愛いお雛様。
手作りのお雛様ね。
私も母が介護施設にいた時、手作りの作品をよく見ました。
施設の方が作られるみたいです。
りっぱなお雛様でなくても、手作りの温かさが伝わるお雛様って素敵よね。
昨日の朝日でしたか?
うまく撮れましたね。
こちらは雨でした。
昼頃から雨が上がって、暖かかったですよ。
kurotoさん~お早うございます。
パソコンがかたまってしまい随分時間が掛かってしまいました。
また、パソコン無料相談に電話を掛けるところでした。
10時からなのでその間どうしようかと困ってしまいました。自分でやったことなので自分で何とかしないとと考えいろいろいじって何とかなりました。
^^;
パソコンがかたまってしまい随分時間が掛かってしまいました。
また、パソコン無料相談に電話を掛けるところでした。
10時からなのでその間どうしようかと困ってしまいました。自分でやったことなので自分で何とかしないとと考えいろいろいじって何とかなりました。
^^;
ろくちゃんさん~お早うございます。
パソコンが調子悪くて、悪戦苦闘の末やっと出ました。
焦ってしまいました。でも良かったです。言う事を聞いて貰えて何とか。^^;
はい手作りでした。とっても丁寧に作ってありましたよ。
私は、ろくちゃんさんの様に手先が器用では無いのでいつも羨ましくブログを見ています。
パソコンが調子悪くて、悪戦苦闘の末やっと出ました。
焦ってしまいました。でも良かったです。言う事を聞いて貰えて何とか。^^;
はい手作りでした。とっても丁寧に作ってありましたよ。
私は、ろくちゃんさんの様に手先が器用では無いのでいつも羨ましくブログを見ています。
チーズケーキさん~お早うございます。
パソコンが、言う事を聞いてくれないので今まで悪戦苦闘しました。
最近よくあるんです。コメント有難うございます。
朝日が、よく見ると自分の印象と違っていました。太陽がオレンジ色できれいでした。
お雛様の飾り変わっていてきれいなので写真を撮らせて貰いました。(*^_^*)
パソコンが、言う事を聞いてくれないので今まで悪戦苦闘しました。
最近よくあるんです。コメント有難うございます。
朝日が、よく見ると自分の印象と違っていました。太陽がオレンジ色できれいでした。
お雛様の飾り変わっていてきれいなので写真を撮らせて貰いました。(*^_^*)
りんどうさん~お早うございます。
結構行く先々で珍しいものに出会う機会があり、いつの間にか写真を撮っていました。カメラは必需品になっていました。
パンジーも病院の玄関先に咲いていました。
私のカメラでも綺麗に撮れました。自己満足しています。(*^_^*)
結構行く先々で珍しいものに出会う機会があり、いつの間にか写真を撮っていました。カメラは必需品になっていました。
パンジーも病院の玄関先に咲いていました。
私のカメラでも綺麗に撮れました。自己満足しています。(*^_^*)
栄子ちゃんさん~お早うございます。
もちろん手作りでした。すごく丁寧に作って有りましたよ。
思わず触ってしまいました。この様に自分で作れたら最高ですね。
不器用なので無理です。(ーー;)
もちろん手作りでした。すごく丁寧に作って有りましたよ。
思わず触ってしまいました。この様に自分で作れたら最高ですね。
不器用なので無理です。(ーー;)
たんぽぽさん~ 今晩は (^^♪
お雛様は 3月3日が終わると、直ぐに仕舞わないと
女の子は お嫁入りが遅れると 言いますからね
何処でも 3日で雛祭りの行事は終わります
今年は勝浦のお雛様を見に行きたかったけど、お友達の都合で
3日までに行かれなくなったのよ 勿論3日でお終いでした
綺麗に飾られたお雛様は せめて3月いっぱいは飾って欲しいわね
病院のロビーでは お嫁入りの話も関係ないから飾れるのよね
吊るし雛は 伊豆の稲取が 有名で皆さん見に行くのでしょう
私には 縁がない朝日を見せて貰ったわよ 綺麗に撮れてるわよ~
お雛様は 3月3日が終わると、直ぐに仕舞わないと
女の子は お嫁入りが遅れると 言いますからね
何処でも 3日で雛祭りの行事は終わります
今年は勝浦のお雛様を見に行きたかったけど、お友達の都合で
3日までに行かれなくなったのよ 勿論3日でお終いでした
綺麗に飾られたお雛様は せめて3月いっぱいは飾って欲しいわね
病院のロビーでは お嫁入りの話も関係ないから飾れるのよね
吊るし雛は 伊豆の稲取が 有名で皆さん見に行くのでしょう
私には 縁がない朝日を見せて貰ったわよ 綺麗に撮れてるわよ~
たんぽぽさん こんばんは
朝日きれいですね~
お雛様は折り紙で作られてるの~
色合いもきれいだわ
明るい気分にしてくれますね
朝日きれいですね~
お雛様は折り紙で作られてるの~
色合いもきれいだわ
明るい気分にしてくれますね
うめちゃん~今晩は。
朝日がとっても綺麗でしたよ。
つい車を停めて写真を撮っていました。
吊るし雛は、綺麗な折り紙で作って有りました。すごく丁寧で見とれてしまいました。
朝日がとっても綺麗でしたよ。
つい車を停めて写真を撮っていました。
吊るし雛は、綺麗な折り紙で作って有りました。すごく丁寧で見とれてしまいました。
たんぽぽさん、こんばんは。
大阪は、雨でしたよ。
そちらは、善い御天気だったのですね。
綺麗なお天気ですね。
病院で、お雛様飾ってあるのですか。なんだか、心が和みますね。
綺麗な、つるし雛もありますね。手作りでしょうか? \(^o^)/
大阪は、雨でしたよ。
そちらは、善い御天気だったのですね。
綺麗なお天気ですね。
病院で、お雛様飾ってあるのですか。なんだか、心が和みますね。
綺麗な、つるし雛もありますね。手作りでしょうか? \(^o^)/
たんぽぽさん
こんばんは
朝日 ほんとうに 穏やかな一日の始まりって感じですね
吊るし雛
かわいいらしいですね(*^_^*)
こんばんは
朝日 ほんとうに 穏やかな一日の始まりって感じですね
吊るし雛
かわいいらしいですね(*^_^*)
yu-minさん~今晩は。
朝日がこんなに、綺麗だったとは思いませんでした。
一年間主人を送り迎えして居たお陰で撮れた写真です。記念です。(⌒▽⌒)
お雛様、そうですね。きっと皆さん和んで見ていられた事でしょうね。
とっても丁寧に作られて居ました。
朝日がこんなに、綺麗だったとは思いませんでした。
一年間主人を送り迎えして居たお陰で撮れた写真です。記念です。(⌒▽⌒)
お雛様、そうですね。きっと皆さん和んで見ていられた事でしょうね。
とっても丁寧に作られて居ました。
ねこさん~今晩は。
つい車を止めて写真に撮ってしまいました。
同じ様に一丸レフのカメラで撮って居た方も居ましたよ。
本当に綺麗でした。
つい車を止めて写真に撮ってしまいました。
同じ様に一丸レフのカメラで撮って居た方も居ましたよ。
本当に綺麗でした。
白虎さん~今晩は。
お天気の良い日は、この処眩しくて信号が見えなくなって困ってしまいます。今日は、丁度良いぐらいでしたよ。
季節によって丁度、東方向に運転しているので今はとっても運転しづらいです。
でも今月いっぱいで送り迎えしなくてよくなります。
自分でもよく頑張ったと褒めて居ます。
お天気の良い日は、この処眩しくて信号が見えなくなって困ってしまいます。今日は、丁度良いぐらいでしたよ。
季節によって丁度、東方向に運転しているので今はとっても運転しづらいです。
でも今月いっぱいで送り迎えしなくてよくなります。
自分でもよく頑張ったと褒めて居ます。
たんぽぽさん
こんばんは(^_^)
まあ~良く出来てるお雛様
可愛いですねーーー!
病院に来る人たちも和みますね、ずっと飾っておいてほしいですね!
朝日がオレンジ色に輝いて、いい写真です(^.^)/~~~
こんばんは(^_^)
まあ~良く出来てるお雛様
可愛いですねーーー!
病院に来る人たちも和みますね、ずっと飾っておいてほしいですね!
朝日がオレンジ色に輝いて、いい写真です(^.^)/~~~
たんぽぽさん こんばんは
可愛いお雛様ですね
3月いっぱいは飾って欲しいですね
今朝の朝日はオレンジ色をしていたのですね
此方は雨でしたので分からないと思います(*^_^*)
可愛いお雛様ですね
3月いっぱいは飾って欲しいですね
今朝の朝日はオレンジ色をしていたのですね
此方は雨でしたので分からないと思います(*^_^*)
けいなさん~今晩は。
病院の職員のかたが作られた様ですよ。
可愛いですよね。
また来年も飾って欲しいですね。
とっても丁寧に作られて居ました。(*^_^*)
病院の職員のかたが作られた様ですよ。
可愛いですよね。
また来年も飾って欲しいですね。
とっても丁寧に作られて居ました。(*^_^*)
隼さん~今晩は。
早速のコメント有難うございます。
可愛いでしょ。
思わず写真に収めたくなりました。
受付の方も喜んで居ました。
早速のコメント有難うございます。
可愛いでしょ。
思わず写真に収めたくなりました。
受付の方も喜んで居ました。
お雛様、、
可愛いですね〜v(^_^v)♪
仕舞うのが遅くなると、お嫁さんに行き遅れる。。
作ったの誰かな??
お久しぶりです、、
隼でした☆〜(ゝ。∂)
可愛いですね〜v(^_^v)♪
仕舞うのが遅くなると、お嫁さんに行き遅れる。。
作ったの誰かな??
お久しぶりです、、
隼でした☆〜(ゝ。∂)
コメント
24 件