コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
お別れの季節ですね
2015年03月06日 22:53
先日、娘の高校の卒業式に参列してきました。
娘はまだ卒業の年ではありませんが、
役員をやっているので、その関係で参列です。
最近の式はいろいろ変わってきているようですが、
ここはごくごくオーソドックスに
「君が代」から始まり、閉めは「仰げば尊し」と「蛍の光」
そして校歌斉唱。
この校歌がとても素敵でした。
なぜか校歌を愛してやまない生徒がたくさんいる高校で、
みんな声を張り上げて歌います。
特に卒業生は歌いおさめ。
心のこもった歌声は聞いているだけで感動でした。
今日は今日で、転勤でまもなく引越しをする知人があいさつに見えました。
来週は兵庫県下の中学校の卒業式もありますね。
3月は別れのシーズン。
今日はちょっと寂しいお話でしたが、
春は間もなく。
出会いの季節もそこまで来ています。
梶崎
娘はまだ卒業の年ではありませんが、
役員をやっているので、その関係で参列です。
最近の式はいろいろ変わってきているようですが、
ここはごくごくオーソドックスに
「君が代」から始まり、閉めは「仰げば尊し」と「蛍の光」
そして校歌斉唱。
この校歌がとても素敵でした。
なぜか校歌を愛してやまない生徒がたくさんいる高校で、
みんな声を張り上げて歌います。
特に卒業生は歌いおさめ。
心のこもった歌声は聞いているだけで感動でした。
今日は今日で、転勤でまもなく引越しをする知人があいさつに見えました。
来週は兵庫県下の中学校の卒業式もありますね。
3月は別れのシーズン。
今日はちょっと寂しいお話でしたが、
春は間もなく。
出会いの季節もそこまで来ています。
梶崎
いくちゃんさん
コメントありがとうございます。
そうですね、私たちにも異動があります。
いろいろご不安なこともあるかもしれませんが、
どのインストラクターも、皆さんにご満足していただけるように
頑張っています。
何かご心配な点、ご納得のいかない点がありましたら、
いつでも相談してくださいね。
コメントありがとうございます。
そうですね、私たちにも異動があります。
いろいろご不安なこともあるかもしれませんが、
どのインストラクターも、皆さんにご満足していただけるように
頑張っています。
何かご心配な点、ご納得のいかない点がありましたら、
いつでも相談してくださいね。
ご指導いただい市民講座の先生方も、3月には転勤があるのですか。いつの間にかお姿を見なくなってしまいます。理解が悪くてご迷惑をおかけしただけに、いつも明るく根気よく教えてくださった先生方に対する思いがあります。またいつか知らない間にお別れがくるのかと、不安になります。歳のせいでしょうか、最近はお別れのサイクルを早く感じるようになりました。もっと長くいてくださいね。
上岡先生
卒園のフォトムービー素敵ですね~。
確かに昔より涙腺が弱くなりました。
特に子供ネタ、ペットネタには弱いです~。
梶崎
卒園のフォトムービー素敵ですね~。
確かに昔より涙腺が弱くなりました。
特に子供ネタ、ペットネタには弱いです~。
梶崎
先生、ご無沙汰です。
そうですね。卒業シーズンですね。
うちの生徒さんも卒園のフォトムービー作っておられました。
最近、歳のせいか泣けて泣けて・・・(笑)
上岡
そうですね。卒業シーズンですね。
うちの生徒さんも卒園のフォトムービー作っておられました。
最近、歳のせいか泣けて泣けて・・・(笑)
上岡
コメント
4 件