パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

住吉大社から名宝展へ

 2015年03月02日 07:05
天王寺駅から阪堺電車で住吉大社へ行ってきました、

(すみよっさん)と呼ばれ、大阪で一番人気の高い神社です。

その日は一時から横綱による土俵入りが行われるようで、

準備していました、

高野山名宝展を見てきました、

弘法大師座像、不動明王座像。。

四天王立像、金剛立像(快慶作)迫力があります、

今年は1200年記念で高野山もにぎわうことでしょう、

コメント
 13 件
 2015年03月08日 19:40  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんばんは

住吉大社は、全国の総本家ですね、古くからあるようです。

難波から南海電車が便利です、

そちらからは京都が近いことでしょう

高野山も南海電車ですね、今年は賑わうことでしょう、
 2015年03月07日 09:14  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

お久しぶりです~

大阪に来て何十年にもなりますが
一度も住吉大社に行ったことがないんですよ。
太鼓橋 一回は渡ってみたいと思いますが・・・

香里園からは何回も乗り換えが多くて
めんどくさいです(-_-;)

初詣は近くの成田山で済ませます。
 2015年03月02日 17:31  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんにちは

住吉神社の太鼓橋は急こう配ですね、

振袖などの人とは上りにくいでしょうね、

きれいに塗り替えましたね、

だいぶ前初詣に行きました、

鴨が泳いでいました、

相撲は8日から始まりますね、
 2015年03月02日 17:27  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

去年高野山名宝展を見られたのですね、

仏像はどれも素晴らしいですね、

高野山の駅も改装したとかで、今年は賑わうことでしょう、

だいぶ前に行ったことがあります、

相撲は8日からですね、
 2015年03月02日 17:23  プレミアウェブ教室  satiko さん
かえるさん こんにちは

白鳳の手形をもらっているのですね、

土俵入りまであと3時間あるので、帰りました、

ピカサなどの加工したのにうまく入らなかったです、
 2015年03月02日 17:20  プレミアウェブ教室  satiko さん
あきちゃんさん こんんちは

天王寺駅からの阪堺電車に乗ってみたかったです、

一両ですね、新型もあるようですね、

だいぶ前に初詣に行ったのですが、太鼓橋は大変急ですね、
 2015年03月02日 17:17  プレミアウェブ教室  satiko さん
貧乏神さん こんにちは

全国の住吉神社の総本家です。

太鼓橋はきれいに塗り替えました、

急こう配です、振袖の人など人につかまってね、

名宝展も良かったです、
 2015年03月02日 17:13  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

もうすぐ大相撲大阪場所が始まります。

住吉神社で宿泊している部屋もあります。

土俵を作り、しめ縄が置いてありました、

10時ごろです、そろそろ人が入り始めていました。
 2015年03月02日 17:08  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

名宝展に行かれてブログに書かれていましたね、

仏像はどれも迫力がありますね、

8日までなのでなんとか行けました、

今年は高野山へ行く人が多いでしょうね、
 2015年03月02日 10:56  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは !(^^)!

住吉大社は知っていますが、すみよっさんと
呼ばれるとは知りませんでした 
この赤い太鼓橋は ブログで何度か見せて貰ったが
見ると 自分でも渡ってみたくなります

去年 東京ミッドタウンの中にある サントリー美術館で
同じ 高野山の名宝を見ました 入り口を入ると実物大の
弘法大師様が 出迎えてくれました。
国宝の 八大童子を全部見る事が出来ましたものね
 2015年03月02日 07:46  ダイエー北野田教室  かえる さん
satikoさん おはようございます。
横綱が 来るのですね。
かえるは 以前 白鳳の手形を 自治会の役で
貰いましたよ。
大きい手でしたよ。
 2015年03月02日 07:34  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
satikoさん おはようございます

初めまして私は北野田教室のあきちゃんです

住吉さんに行かれたのですね

お正月は沢山の人です

私も毎年お詣りしています。





 2015年03月02日 07:09  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satikoさん
おはようございます

住吉さんに 太鼓橋 お正月は もう 動けないくらい
人ですものね

高野山の名宝展 見応えありますね
ほんとうに ユックリと楽しめます(*^。^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座