パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

違いがあります

 2015年01月24日 21:57
1月はあっという間に 今日で24日

何もせず 出来ないうちに過ぎ去ろうとしています
何だか寒さだけが印象に残っています

今日はバタバタしながらも 何とか一週間持たせていた
膝の注射に行ってきました
何時もより少し早目に病院へ着いたのですが なんだか
混んでいてマッサージの方が予約が取れませんでした

それでも膝に電気を当てている間に 少しだけ文庫本を
読むこともできました 滅多にないことです
 
内診室に呼ばれ 先生の顔を見て ゲッ! 
あの注射が少し下手な先生でした

看護士さんが 気の毒そうな顔をしていたので
もうこちらから 

「先生! 前回の注射は痛かった~ 内出血が何時までも残ってましたよ!」と言ってしまいました

「エ~ やだな~」なんて言いながらシッカリカルテを見て
「あ~ 12月27日の分か・・・」と確かめておられました

こんな注射が下手だと ハッキリ言いわれたのはかつてなかったんでしょうね
もう ≪言った者勝ち≫ ですね・・・(笑)

何でもサッサッと事務的にやってもらってもネ
患者の身になって 丁寧にして欲しいです

午後からの散歩で 畦道で 日本タンポポをみつけました
少しひ弱そうな風体ですが 恥ずかしげに顔を出してきました
西洋タンポポとの差が解りますか

コメント
 11 件
 2015年01月25日 14:04  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは~

口は災いの元ですが 先に口先から言葉がほとばしってしまいました

よーく考えてみると 注射の上手い医師は 打つ場所を数回触って確認されてました
確かにその箇所に針が刺さっても アレッと思うほど痛みを感じないのです
痛みを感じないポイントがあるんでしょうね

下手な医師は 良く調べもせずに ブサッと注射針を刺されます
針から液体が押しだされる間 ズーッといたみが持続していました

思わず顔をしかめちゃいますよね 

日本タンポポ もう少しだけ成長しています 大和川近くには咲いてませんか?

 2015年01月25日 13:55  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは~

ムズムズして ついつい口の方が先に言葉に出ちゃいました(*´ω`)

若いドクターは そう言った 患者さんの声を真摯に聞いてはいないようですね
バイトの事ばかり 先に言われていました

患者さんの事をシッカリ見てもらうと 良いのですが・・・
私も先走り過ぎて 頭を打たれそうですね 気をつけようっと

今日はポカポカと初めて陽気な位の気候になりました
タンポポなどがそろって咲いて居るかもしれませんね
 2015年01月25日 07:23  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

一言言って 一寸 上手くできた?
患者さんの気持ち解ってもらえたかなぁ

たんぽぽ ほんとうに 外来種 が 多くなってますね
日本たんぽぽ 頑張れってね(●^o^●)
 2015年01月24日 23:32  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは~

もう私は粗忽ものですね!
この口が 止まりません

看護士さんも前回の事を見ておられたので 出血し拭いてもらってました
その後大きく青い内出血が出来てたんですよ

ほぼ1カ月もたつので あざは消えてますけどね
一応言っておかないと・・・フフフ

ドクターには刺激になったでしょうか?

ミックはクッションが好きで 枕にしようとしても 勝手に先取りして自分の
枕にしてしまいます 人間みたいでしょう(^-^)


 2015年01月24日 23:26  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは~

痛いのは 誰でも嫌ですよね~
この口が! (ウフフ)  止まりませんでした

一人ぐらいは ハッキリと言った方が好いんじゃないかって
ショッチュウ診てもらうんですものね

病院の雰囲気も 何だか温かいものに感じてきました

看護士さんも遠まわしに 先生に諸事情を伝えておられるんですよ
鈍い人だったら気がつかないようですが

気が付かないならこっちからって 遣ってしまっちゃいました(^-^)
 2015年01月24日 23:24  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆彡

私にも、多々経験がありますが…言えませんでした。
血管が出にくくて、一発で成功すると…
「おぉ〜‼︎ 凄い!さすが!」と思っていました。
プロなら当たり前の事ですよね。(^^;;

ミックちゃんはおネムですかね。(#^.^#)
 2015年01月24日 23:08  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)

良く言いましたね!
先生もあたふたしたのでは(@_@)?

患者側としては信頼のおける先生にお願いしたいですよね

日本たんぽぽと西洋たんぽぽの違い知りませんでした
又一つ勉強になったわ…有難うございます(^^)v

ミックちゃんこんばんは
あくびしてるのかな~明日もガンバロウね
お休みなさい<(_ _)>

 2015年01月24日 22:39  西友山科教室  みすちゃん さん
yokoさん こんばんは~

弱みに付け込んで 言いたいことを言う場合も 時期がありますね
看護士さんのタイミングを狙って 言っちゃいました(;´∀`)
先生もお若くて 多分派遣されているのはバイトだと思いますが

自分が休みだから何時でも来ますよ・・・と云っても 期待されていないのかも
及びでない先生もあるんですね
注射がうまい先生は 看護士さんとも合わされるし 患者さんにもシッカリ説明されています
相手の立場に立っておられるんだと思いますよ

今は殆んどが西洋タンポポで 気候が良くなると背も高くなりますよ
白い色のタンポポを見掛けた事もありました 又探すことにします
 2015年01月24日 22:29  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

注射でも痛いのは嫌ですよね!
お年寄りばかりなので 我慢が大事だと思われている方も多いと思います

下手は下手! 後後こうなってます・・・って言ってあげたほうが刺激に
なると思いますが・・・
もう一人の 上手い先生は年恰好は同じ位ですが 自分で痛い個所を注射されるんですって
不思議と何回打ってもらっても 痛くありません
経験不足かな?

タンポポの違い解りました? 細くてひ弱そうなものを見つけてください
それが日本タンポポかも!
 2015年01月24日 22:21  西友山科教室  みすちゃん さん
むーみんさん こんばんは~

始めまして お膝が悪いんですか?
膝の注射は打って 楽になる時と あんまり変わらない時がありますね

寒い時は助かりましたが 重いお米などを持ったりすると 後後ミシミシと痛み始めます
もう限界かな~と思う時もありますよ
調子がいいと 無理をしちゃいますね

河原や 畑のあぜ道に ボチボチタンポポが咲き始めました
殆んどが西洋タンポポですね 
太くて花びらも沢山ついていて 周り一帯を我が物顔に
謳歌して咲いていますよ
花弁の下に 総苞という返しが付いていれば 西洋タンポポと
思ってもらってもいいですよ 
 2015年01月24日 22:15  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは~

はは(笑)言った物勝ちですね。
先生もハッキリ言われて反省したかな?

でも言ってやらないとわからないですね。

今度は少しは気をつけると思います。
今までも気をつけていたとは思いますが
要するに経験不足かな?

タンポポの違いわかりました!(^^)!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座