パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

えべっさん

 2015年01月12日 07:00
商売繁盛を願う十日戎でにぎわい(えべっさん)

として知られています、
福娘50人が選ばれ、着物に金色のえぼうしで

参拝者を出迎え、〔商売繁盛で笹もってこい〕が

定番のお囃子です、

参拝者が差し出す笹に縁起ものの飾りである

米俵や大判などを次々と取りつけます。

景気がよくなってくれたらいいですね、

昨日行くつもりがいけなかったです、

松竹梅の寄せ植えの梅が咲きました、

おせちの意味もありましたね、
コメント
 7 件
 2015年01月12日 18:08  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんばんは

3日間えべっさんありにぎやかです、
ほえかご行列も13年ぶりに復活して、

タレントなどがのって練り歩きます、

11月に梅を買って、寄せ植えに足しました、

早すぎますね、梅まつりは3月ごろでしょうね、

昨日は本を読む時間がありました、

今日は仕事でした。
 2015年01月12日 18:01  プレミアウェブ教室  satiko さん
はまさん こんばんは

9日は宵えびす、10日は本戎、11日は残り戎で、賑わいます、

ほえかごの行列もあり、ドラママッサンのヒロインなどタレントさんも乗りました、

寄せ植えは11がつに梅を買って、寄せ植えしましたが、

なんだか早すぎましたね、
 2015年01月12日 17:57  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんばんは

西宮では服男、1番2番3番テレビで見ましたね、

まず抽選に当たらないといけないですね、

陸上部で鍛えた人ですね、

今宮戎は三日間賑わいます、

ほえかごも復活して、タレントさんなどが乗りました、
 2015年01月12日 17:52  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんばんは

9日~11日まで宵えびす、本戎、残り戎と大勢の人ですね。

お仕事は食品関係でしたか、煮物などもいろいろいわれがありますね、

うめは少し早すぎましたね、

何年かに一度はお詣りしています。
 2015年01月12日 17:47  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんばんは

昨日行くつもりでしたが姑が起きないのです。

だいたいは昼頃起きるのですが、夕方まで寝ているときもあります。

前日は近くを散歩できました、

賑わっていたでしょうね。
 2015年01月12日 12:54  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (*^^)v

えべっさま 商売繁盛で笹もってこい

これ ブログを始めるまで知らなかった言葉です
関西のお友達が教えてくれたけど、関東にはないからね

おせちの意味も この年になると全部記憶していて
買うときに 思い出しながら買います

もう寄せ植えの梅が咲き始めたのね? 早いですね~
今年も湯島天神へ 恒例の梅を見に行く日を考えなくてはね
一昨年は最悪でした 一輪も咲いてない梅祭りの初日だったのよ
 2015年01月12日 07:05  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます

おせちの意味は 全部わかりますよ(笑)
これって 仕事の一部だったもの

鉢植えの梅 シッカリとさいていますね
仏様 神様のお花の中の梅が ほころんでいます(●^o^●)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座