パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

セブンイレブンのレシピ

 2014年12月01日 06:46
11月の勉強会は市販のお惣菜を一工夫してバランス良い
仕上がりで利用者さんにおいしく食べていただく
ということです。

〇トマトのレンジ蒸しバーグ
  チーズ入りハンバーグを袋から出して、
  耐熱容器にソースごと盛り付ける。
  トマトをスライスして上に乗せ、
  粉チーズを振り、ラップをして2分加熱。

〇焼きナスにゅう麺
  ソーメンをゆで、あげを短冊切り、焼きなすは半分に切る
  濃縮つゆを7~8倍に薄め、あげ、なすを入れ3~4分煮る。
  ソーメンを加えて3~4分煮る。

〇マカロニサラダとちくわまたはキューりを加える。

〇里いも煮とイカの塩辛おろしのせ
コメント
 7 件
 2014年12月01日 17:33  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんばんは

調理ができる間は市販のお惣菜に関心ないですね、

味が合わないですか、

高齢になったり、一人分というときに、

1~2品加えるとバランスがよくなりますね、
 2014年12月01日 17:29  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんばんは

いつも市販のものではいけないでしょうし、

1~2品は買っておいたものを添えてバランス良くしたいですね、

寒くなると温かいものがほしいですね、
 2014年12月01日 17:26  プレミアウェブ教室  satiko さん
はまさん こんばんは

調理できる間は市販のお惣菜は関心ないですね。

高齢になったり一人分だけというとき、

利用するのもいいですね、
 2014年12月01日 17:24  プレミアウェブ教室  satiko さん
けいこさん こんばんは

小パックに入っていて冷蔵庫で日持ちします。

何か足りないとき便利ですね、

ホームページに載っています。
 2014年12月01日 17:21  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんばんは

市販のものパック入りで日持ちもしましね。

一品足りない時のも便利です、

文字入れの輪郭ができるようになりました、

うれしいです、
 2014年12月01日 11:06  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (*^^)v

私は出来合いのお惣菜を殆んど買いません と云うのは
味付けが 口に合わないのよね でもこのように一手間
加えれば、美味しいおかずに変身してくれるのでしょうね

近頃は スーパーやコンビニで小分けしたおかずを見かけます
高齢になると、自分で作るのも大変になりますものね
このような 一手間が美味しくなるのなら 私も試してみようかな?

為に成る勉強会での報告をありがとうございます 控えさせて貰いますね
 2014年12月01日 08:47  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
satikoさん、はじめまして~

セブンイレブンは、よく利用しますが、小パックがあるので、ちょっと食べたい時に便利で

こんなに、アレンジすると、良いですね~ 

アリガトウ!!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座