パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

正暦寺の紅葉

 2014年11月29日 05:31
 『聖地菩提山は今も清らか』

 正暦3年(992年)一条天皇の勅命により創建

 正暦寺は古来より「悟りの山」を意味する「菩提山寺」
 と呼ばれてきました。
 その名の示す通り、奈良の中心地から僅か8Kmという
 地に有りながら深山幽谷のような感があるお寺です。
コメント
 12 件
 2014年12月01日 12:14  ならファミリー教室  ヨッチャン さん
torajiさんいつも素敵な写真ありがとうございます。
句三昧の写真最高です。
是非、近々訪ねてみたいです。
 2014年12月01日 07:23  ならファミリー教室  ならファミリー教室 さん
torajiiさん おはようございます^^
ならファミリー教室の廣嶋です^^

紅葉の綺麗なお寺ですね!紅葉が凄い!圧巻ですね!
今年は紅葉見に行けてなかったので、ブログのあちこちで紅葉が
見れてよかったです^^

いつもながらセンスのある素敵なコラージュですね^^
 2014年11月29日 22:16  ならファミリー教室  torajii さん

hopeさん こんばんは

 菩提仙川の紅葉に感嘆
 青葉茂る新緑の頃も一景かと思います・

 正暦寺の本堂へは菩提仙川沿いから石段を上ります。
 石段は観世音菩薩の誓願の数にちなんだ33段と、
 阿弥陀如来の誓願の数にちなんだ48段、合計81段になっています。
 2014年11月29日 21:48  ならファミリー教室  torajii さん

けいこさん こんばんは

 紅葉、真最中・ブログも真最中!
 各地の紅葉が楽しめますね。

 今後も宜しくお願いします。
 2014年11月29日 21:17  ならファミリー教室  torajii さん

kikiさん こんばんは

 すべすべ肌・・・サルスベリでした。

 古木の百日紅、枝分かれの陽だまりに
 小さなオヤジ達かな?。
 2014年11月29日 21:04  ならファミリー教室  torajii さん

osyouさん こんばんは

 MRI大丈夫でしたか?

 紅葉、真最中見ごろですね!
 東は若草山、西は生駒山、其々秋色

 正暦寺の紅葉は知人から教えて頂き
 深々とした森の菩提仙川渓流の両岸
 の紅葉に感嘆しました。
 2014年11月29日 19:33  ならファミリー教室  torajii さん

 michanさん こんばんは

 正暦寺近辺には田舎の田畑の風情を残す風景や歴史的寺院などが多く存在し、
 昔から「清澄の里」と呼ばれて親しまれています。
 四季折々の風情が楽しめます。
 2014年11月29日 18:55  ならファミリー教室  torajii さん

うめちゃんさん こんばんは

 不思議な幹・・・サルスベリです。

 遠くから見ると小さなオッサン、サルか
 の集まりの様に見えました。

 七福神さんの方がいいですね!
 2014年11月29日 18:43  ならファミリー教室  torajii さん

ねこさん こんばんは

 正暦寺、創建当初は堂塔伽藍を中心に86坊の塔頭が菩提仙川の
 渓流をはさんで立ち並び、勅願寺としての威容壮麗さを誇って
 ました。

 しかし、平家による焼き打ちや度重なる兵火また、江戸幕府
 の厳しい経済制圧によって、江戸時代中期以降は急激に衰退
 し殆んどの堂塔は失われ現在は、福寿院・鐘楼・本堂など僅
 かな建物を残すのみとなっています。
 2014年11月29日 12:32  ならファミリー教室  hope さん
torajiiさん  こんにちは

正歴時の紅葉 見事ですね~

近くに居ながら行った事がありません!(^^)!

機会があればぜひ行ってみたいと思います
 2014年11月29日 09:45  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
torajiisann,きれいな、紅葉 ありがとうございます。楽しませてもらってます。

色々な、紅葉が、ブログに出て、いながらにして、紅葉めぐりしています(*^_^*)
 2014年11月29日 06:01  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajiさん
おはようございます

正暦寺は 「菩提山寺」といわれるのですね
悟りをって 素敵なところ
縁遠いけど こんな景色の中 時間 忘れて 
過ごしたいですね(*^。^*)
不思議な 幹を ね
これも 七福神さまにも 見えたりね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座