イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
天体ショーを楽しみました。
2014年10月08日 22:57
楽しみにしていた、皆既月食、
6時15分ごろから、欠けはじめて、
7時半頃には赤いお月様になっていました
とっても神秘的で、見とれてしまいました。
折角の天体ショーなのに…デジカメの故障です(>_<)
トホホ…悔しいな~ でも確りと楽しんだから…
次回の皆既月食まで元気で居られるかな?
☆いけばな展の投げ入れです。
6時15分ごろから、欠けはじめて、
7時半頃には赤いお月様になっていました
とっても神秘的で、見とれてしまいました。
折角の天体ショーなのに…デジカメの故障です(>_<)
トホホ…悔しいな~ でも確りと楽しんだから…
次回の皆既月食まで元気で居られるかな?
☆いけばな展の投げ入れです。
くにちゃんさん
こんばんは
まぁ~それは残念でしたね!
赤いお月様とっても神秘的に見えました(*^_^*)
私も、パソコンの操作が遅いです。
若い人の様には、なかなかいけませんよ…
生け花展で見た投げ入れです。きれいですね(*^_^*)
こんばんは
まぁ~それは残念でしたね!
赤いお月様とっても神秘的に見えました(*^_^*)
私も、パソコンの操作が遅いです。
若い人の様には、なかなかいけませんよ…
生け花展で見た投げ入れです。きれいですね(*^_^*)
toshikoさん こんばんは
皆既日食残念なことに気が付いたら半分程戻っていました。
パソコンに夢中になり、見れませんでした。資料作りは大変でした。もう年なので若い人にして
ほしいのですが、なかなか見つかりません。ブログもなかなか返信出来ず今日あわてて返信して
います。
素敵な投げ入れですね。うっとり見せていただきました。
皆既日食残念なことに気が付いたら半分程戻っていました。
パソコンに夢中になり、見れませんでした。資料作りは大変でした。もう年なので若い人にして
ほしいのですが、なかなか見つかりません。ブログもなかなか返信出来ず今日あわてて返信して
います。
素敵な投げ入れですね。うっとり見せていただきました。
ねこさん
おはようございます
生け花協会の役員さんの作品です。
流石ですね~華やかに生けて居られます。
私では中々表現できません(>_<)
もっと、お勉強しなければね~
お家から天体ショー見られなかって、
ざんねんですね!
みなさんの写真素晴らしいですね~
もっと先かと思っていたら、
来年もみられるそうですね!(*^_^*)
おはようございます
生け花協会の役員さんの作品です。
流石ですね~華やかに生けて居られます。
私では中々表現できません(>_<)
もっと、お勉強しなければね~
お家から天体ショー見られなかって、
ざんねんですね!
みなさんの写真素晴らしいですね~
もっと先かと思っていたら、
来年もみられるそうですね!(*^_^*)
michanさん
おはようございます
あら~、そちらは雲が多くて見られなかったのですか?
まぁ~それは残念でしたね~
来年に、また見られるそうですよ
皆さんが素敵な写真を見せて下さいます。
私も楽しみにしています。(*^_^*)
生け花協会の役員さんの作品です!
素晴らしいでしょう。まだまだ、勉強しなければね~(*^_^*)
おはようございます
あら~、そちらは雲が多くて見られなかったのですか?
まぁ~それは残念でしたね~
来年に、また見られるそうですよ
皆さんが素敵な写真を見せて下さいます。
私も楽しみにしています。(*^_^*)
生け花協会の役員さんの作品です!
素晴らしいでしょう。まだまだ、勉強しなければね~(*^_^*)
yumiさん
おはようございます
yumiさんも、ご覧になりましたか…
本当に、期待に胸を弾まして見ましたわ~
何とも不思議な気分でした。
生け花協会の役員さんの作品です。
見事でしょう(*^_^*)
私もこれぐらい、出来るといいんですが…(^_-)-☆
おはようございます
yumiさんも、ご覧になりましたか…
本当に、期待に胸を弾まして見ましたわ~
何とも不思議な気分でした。
生け花協会の役員さんの作品です。
見事でしょう(*^_^*)
私もこれぐらい、出来るといいんですが…(^_-)-☆
cocoaさん
おはようございます
ヨガをされているのですか? いいですね~
本当に神秘的で素敵な天体ショーでした。(*^_^*)
あら~又来年見られるのですか…良かった!
もっと、先かと思っていましたわ~(*^_^*)
生け花協会の役員さんの作品です。
見事な投げ入れでしょう(*^_^*)
おはようございます
ヨガをされているのですか? いいですね~
本当に神秘的で素敵な天体ショーでした。(*^_^*)
あら~又来年見られるのですか…良かった!
もっと、先かと思っていましたわ~(*^_^*)
生け花協会の役員さんの作品です。
見事な投げ入れでしょう(*^_^*)
雅さん
おはようございます
ベランダに出て、移りゆく月を眺めました。
マンションのあちこちから声が聞こえます。
皆さんも眺めておられたのかな~つぼ
写真を撮ろうとしたのですが…アップが出来ません(>_<)
真っ白になってしまいます。 肝心な時にね!
ブログの皆さんのが見られると、あきらめました。
はい、花瓶に生けるのを、投げ入れと言います。
これもいいでしょう(*^_^*)
御免なさい、私も分からないのです。m(__)m
おはようございます
ベランダに出て、移りゆく月を眺めました。
マンションのあちこちから声が聞こえます。
皆さんも眺めておられたのかな~つぼ
写真を撮ろうとしたのですが…アップが出来ません(>_<)
真っ白になってしまいます。 肝心な時にね!
ブログの皆さんのが見られると、あきらめました。
はい、花瓶に生けるのを、投げ入れと言います。
これもいいでしょう(*^_^*)
御免なさい、私も分からないのです。m(__)m
toshikoさん こんばんは
天体ショー、私も少し楽しみました。
今夜はちょうどヨガの御稽古日だったので、車の中から30分ほどズーッと見ながらでした。
わりと早く変化しましたね。
到着すると半月になっていました。
途中は見れなかったのですが、終わってから見ると、もう三日月に。
家へ帰ってみると、もう満月でした。
3年ぶりとか。
来年、4月だったかなあ?
もう一度見えるそうですよ。
お花、投げ入れですか?
素敵ですね。
天体ショー、私も少し楽しみました。
今夜はちょうどヨガの御稽古日だったので、車の中から30分ほどズーッと見ながらでした。
わりと早く変化しましたね。
到着すると半月になっていました。
途中は見れなかったのですが、終わってから見ると、もう三日月に。
家へ帰ってみると、もう満月でした。
3年ぶりとか。
来年、4月だったかなあ?
もう一度見えるそうですよ。
お花、投げ入れですか?
素敵ですね。
toshiko さん~ 今晩は (*^^)v
我が家のベランダからは お月様が見えないので
何度も外へ出ては 天体ショーを眺めていました
カメラは壊れていないけど、綺麗には撮れないのよね
やはり 倍率が10倍では皆さんのようには行かないわよ
今日の生け花は 投げ入れと云うの?
とっても優雅な生け方に思えるけど、小さなつぼみは
何のお花ですか? ブログでも生け花をやっている人が
何人も居ますよね 素敵な作品にはため息がでるわよ
我が家のベランダからは お月様が見えないので
何度も外へ出ては 天体ショーを眺めていました
カメラは壊れていないけど、綺麗には撮れないのよね
やはり 倍率が10倍では皆さんのようには行かないわよ
今日の生け花は 投げ入れと云うの?
とっても優雅な生け方に思えるけど、小さなつぼみは
何のお花ですか? ブログでも生け花をやっている人が
何人も居ますよね 素敵な作品にはため息がでるわよ
コメント
9 件