パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

六郷花火大会(大田区)ー1

 2014年08月16日 10:00
お元気ですか~

昨日行われた花火大会の花火の様子整理が終わりました。

昨日の撮影ではことごとく失敗に終わってしまいましたが、

失敗をしなければ成功もないと思い、良い経験をしたなと

思いました。


そんな様子を、二回連続での投稿をします。

暇な折見てください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 5 件
 2014年08月19日 04:38  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん おはようございます

楽しんで、見ていただいて嬉しいです。

でも、私にとってはとても満足できる写真ではありませんでした。

来年も、キットこの場所からの撮影に臨むことでしょう。

今年よりも来年は、綺麗な花火を写し撮りたいと思いました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月16日 19:16  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんばんは

今回は、始まる前から、イメージを描き、チャレンジしてみました、

かなり予想とは違っていました。

こんなこともあるのだなと、次には良い写真が撮れるかもしれません。

いろんなことを、体験して、よかったなと思っています。

応援してくれて、ありがとうございました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月16日 15:33  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

michanさんの方では、浜名湖、舘山寺や佐鳴湖、天竜川と花火の打ち上げには

良い所がたくさん有りますね。

花火の写真、カメラを向ければキット撮れますよ。

私の場合は、最近イメージを持ちすぎのようになってきています。

オッチョコチョイの失敗を繰り返しています。(笑)

それから、忘れることのできない、日でもありましたね。

michanさんにとっても、今年のお盆は特別の日になってしまいましたね。
 2014年08月16日 13:25  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
toshichanさん こんにちは

この日、バッテリー切れなども体験していた私は、花火が打ち上がる寸前の時、

予備のバッテリーに交換して、水面を大きく構図にいれました。

それで花火が始まると、縦撮りのはずが、横撮りに変わってしまうのです、

カメラが壊れたと思いましたが、カメラの設定をよく見直すと、枠の回転のONに

なっていることに気がついて、再びシャッターを切り始めました。

打ち上げ時間は、40分のみでしたので、花火が良く写せるようにするまでの

時間が足りなかったように思います。何枚も撮れていませんでした。

いろんな失敗があるものですね。良い体験をしたと思いましたヾ(@⌒ー⌒)
 2014年08月16日 11:42  亀有駅前教室  toshichan さん
head&bodyさんこんにちは(^_-)-☆

写真ぜ~んぶ素晴らしいですきれいです。

川面にキラキラ映って見とれています

たくさんシャッターを切ったのでしょうね!

音や花火独特のにおいまで届いてます(*^。^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座