亀有駅前教室
toshichan さん
セミに・・・かけられた(~_~)
2014年07月29日 09:13
2・3日前涼しくなったので夕方きゅうりを
採りに外に出たら、脅かしてしまったのか
2・3匹が慌てて逃げ出し、お返し~とばかりに
私にひっかけて飛んで行きました。
2日続けてかけられました。➘
採りに外に出たら、脅かしてしまったのか
2・3匹が慌てて逃げ出し、お返し~とばかりに
私にひっかけて飛んで行きました。
2日続けてかけられました。➘
kurumiさんおはようございます(^_-)-☆
きゅうりは接ぎ木を5・6本植えたのですが
最近なりだして毎日、毎日たべていま~す。
ダイエットにいいかなぁ~なんて思っていたら
とんでもなかったですかぶと虫になったようです
せみは今は静かですが、朝4時半頃大鳴きされた
事がありました(@_@;)
きゅうりは接ぎ木を5・6本植えたのですが
最近なりだして毎日、毎日たべていま~す。
ダイエットにいいかなぁ~なんて思っていたら
とんでもなかったですかぶと虫になったようです
せみは今は静かですが、朝4時半頃大鳴きされた
事がありました(@_@;)
雅さんこんばんは(^_-)-☆
何年も土の中にいて1週間しか生きられないから
懸命に鳴くのでしょうか?
1週間くらい前に朝の4時半頃大音響で鳴いていました
3・4匹に聞こえるのですが、耳のそばで
鳴いているようでした、必死さが伝わってきました
何があっても起きないこどもがうるせな~とぼやいて
いました。セミが鳴かないようでもこわいと思いつつ
眺めています
あっ思い出しました、雅さんの川柳素敵!指がダンスしているのが
思い浮かびます(*^_^*)
何年も土の中にいて1週間しか生きられないから
懸命に鳴くのでしょうか?
1週間くらい前に朝の4時半頃大音響で鳴いていました
3・4匹に聞こえるのですが、耳のそばで
鳴いているようでした、必死さが伝わってきました
何があっても起きないこどもがうるせな~とぼやいて
いました。セミが鳴かないようでもこわいと思いつつ
眺めています
あっ思い出しました、雅さんの川柳素敵!指がダンスしているのが
思い浮かびます(*^_^*)
ひろちゃんこんばんは(^_-)-☆
子供の頃はたくさん捕まえていましたが
何年も土の中にいて1週間だけしか生きられない
事が解ったら捕まえてもリリースするように
してました。
きゅうりはぬかみそにしたり、なすといっしょに
刻んで塩漬けに、おしんこばっかりです
あとはポテトサラダに入れるくらいです
レパートリー少ないんです(~_~)
子供の頃はたくさん捕まえていましたが
何年も土の中にいて1週間だけしか生きられない
事が解ったら捕まえてもリリースするように
してました。
きゅうりはぬかみそにしたり、なすといっしょに
刻んで塩漬けに、おしんこばっかりです
あとはポテトサラダに入れるくらいです
レパートリー少ないんです(~_~)
深谷のジュンコさんこんばんは(^_-)-☆
はい2日続けてです(ー_ー)!!
いいことあるでしょうか?
ちょっと期待して見ます(*^_^*)
はい2日続けてです(ー_ー)!!
いいことあるでしょうか?
ちょっと期待して見ます(*^_^*)
つ~ままさんこんばんは(^_-)-☆
鮮度は抜群です、おいしいです、ここのところ
とれ出して日に5・6本くらい収穫出来ます
ぬかみそを再開してせっせと食べています
えだまめ、きゅうり、えだまめ、キュウリ、時々
なす・・・すこし脂っこいもの食べたい~( ^)o(^ )
鮮度は抜群です、おいしいです、ここのところ
とれ出して日に5・6本くらい収穫出来ます
ぬかみそを再開してせっせと食べています
えだまめ、きゅうり、えだまめ、キュウリ、時々
なす・・・すこし脂っこいもの食べたい~( ^)o(^ )
いさちゃんこんばんは(^_-)-☆
クモの巣もいやですね~すこしねばつくし
いさちゃんのおうちのまわりはクモの巣多いのですか?
いいことがあることを願っています(*^_^*)
クモの巣もいやですね~すこしねばつくし
いさちゃんのおうちのまわりはクモの巣多いのですか?
いいことがあることを願っています(*^_^*)
toshichan さん~ こんにちは !(^^)!
今年は例年よりも 蝉を見かけるのが早いように思えます
地下に7年も潜っていて、地上に出ると7日の命とは
余りにも短か過ぎる命に 憐れみさえ感じちゃうわよ
来月になると、五月蝿いくらいの鳴き声が聞かれるでしょうね
家の周りでは 建売住宅が多く建ったので、蝉は出口が見つからず
7日間の地上生活が送れずに、7年7日地下で過ごす事もあるのかな?
今年は例年よりも 蝉を見かけるのが早いように思えます
地下に7年も潜っていて、地上に出ると7日の命とは
余りにも短か過ぎる命に 憐れみさえ感じちゃうわよ
来月になると、五月蝿いくらいの鳴き声が聞かれるでしょうね
家の周りでは 建売住宅が多く建ったので、蝉は出口が見つからず
7日間の地上生活が送れずに、7年7日地下で過ごす事もあるのかな?
toshichanさん,こんにちは。
2日も続けて??
きっと、良運がありますよ(^^)/
2日も続けて??
きっと、良運がありますよ(^^)/
toshichan さん
おはようございます
いいですね~ 野菜が欲しくなったら ちょいと・・・ (^_-)-☆
きゅりを 取りに行って セミにオシッコ かけられたの?
可愛そうに toshichan 散々でしたね~ 2日間も続けてとは・・・
でも 新鮮な お野菜 食べれるの うらやましいです。 \(^o^)/
おはようございます
いいですね~ 野菜が欲しくなったら ちょいと・・・ (^_-)-☆
きゅりを 取りに行って セミにオシッコ かけられたの?
可愛そうに toshichan 散々でしたね~ 2日間も続けてとは・・・
でも 新鮮な お野菜 食べれるの うらやましいです。 \(^o^)/
コメント
9 件