イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
アガパンサスが咲きました。
2014年06月26日 21:39
今日は、大人しく家で休みました。
散歩道のあちこちで、アガパンサスが咲いています。
この時期になると、上の階の奥さんがアガパンサスを
お里の庭で咲いたからと、沢山持って来て下さっていました。
その、お里のお母様が春に亡くなられて、移転されました。
私が花が好きなのをご存じで、いろんな花を持って
来て下さっていました。
アガパンサスを見て、上の階の奥さんを思い出しました。
散歩道のあちこちで、アガパンサスが咲いています。
この時期になると、上の階の奥さんがアガパンサスを
お里の庭で咲いたからと、沢山持って来て下さっていました。
その、お里のお母様が春に亡くなられて、移転されました。
私が花が好きなのをご存じで、いろんな花を持って
来て下さっていました。
アガパンサスを見て、上の階の奥さんを思い出しました。
cocoaさん
こんばんは
岸和田と聞くと何だか懐かしく思います。
叔父さんも居なくなってしまいましたが、
勇壮なお祭り最近はテレビで見ています。凄いパワーですね~
ピンクのアナベル、可愛いでしょうね~
また、見てみたい花が一つ増えましたわ(*^_^*)
こんばんは
岸和田と聞くと何だか懐かしく思います。
叔父さんも居なくなってしまいましたが、
勇壮なお祭り最近はテレビで見ています。凄いパワーですね~
ピンクのアナベル、可愛いでしょうね~
また、見てみたい花が一つ増えましたわ(*^_^*)
michanさん
こんばんは
はい、毎年アガパンサスを頂いて、
ダイニングのテーブルに、大きな花瓶で
生けていました・・・そうですね、いろんな思い出が有ります。
michanさんは、お優しいお心を私たちに下さっています。
どれだけ、励まして頂いたか…わかりません。
何時も、うれしく思って、感謝しています。(*^_^*)
こんばんは
はい、毎年アガパンサスを頂いて、
ダイニングのテーブルに、大きな花瓶で
生けていました・・・そうですね、いろんな思い出が有ります。
michanさんは、お優しいお心を私たちに下さっています。
どれだけ、励まして頂いたか…わかりません。
何時も、うれしく思って、感謝しています。(*^_^*)
cocoaさん
こんばんは
アガパンサス綺麗ですね~
白いアガパンサスも有るんですってね‼
また、違った美しさなんでしょうね~
そうなんですよ~沙羅の花に長いこと憧れていました・・・
夏椿と分かって、何だと思いましたが、清楚な花を見て
大好きになりましたわ~(*^_^*)
こんばんは
アガパンサス綺麗ですね~
白いアガパンサスも有るんですってね‼
また、違った美しさなんでしょうね~
そうなんですよ~沙羅の花に長いこと憧れていました・・・
夏椿と分かって、何だと思いましたが、清楚な花を見て
大好きになりましたわ~(*^_^*)
ねこさん
こんばんは
頂いていたころは、珍しくって、大喜びしましたわ~
私より、お若い方でしたが、お優しい方でした。
レースを思わすような…涼しさで、清々しいですね~
白いのもあるんですか?見てみたいですね(*^_^*)
こんばんは
頂いていたころは、珍しくって、大喜びしましたわ~
私より、お若い方でしたが、お優しい方でした。
レースを思わすような…涼しさで、清々しいですね~
白いのもあるんですか?見てみたいですね(*^_^*)
雅さん
こんばんは
雅さんも、お花にまつわる思い出がおありになるのね~
嬉しかったのや、哀しかった思い出、何だか切ないです‼
そうですよね~最近よくあちこちで見かけますね~(*^_^*)
こんばんは
雅さんも、お花にまつわる思い出がおありになるのね~
嬉しかったのや、哀しかった思い出、何だか切ないです‼
そうですよね~最近よくあちこちで見かけますね~(*^_^*)
toshikoさん こんばんは
今日は曇りです。
昨日そこそこの雨が降ったからか、わりと涼しいです。
来週は7月になるから、また暑くなるでしょうね。
岸和田に叔父さんが住んでいらしたんですか?
あの辺りは結構、賑やかなところですね。
だんじりが勇壮に町の中を駆け廻りますものね。
お祭りを2回ほど見に出かけていますが、あの迫力にはびっくりしますよ。
エネルギッシュな若さを感じます。
ピンクのアナベル、きれいでした。
白はよく見ますが、珍しいでしょ。
今日は曇りです。
昨日そこそこの雨が降ったからか、わりと涼しいです。
来週は7月になるから、また暑くなるでしょうね。
岸和田に叔父さんが住んでいらしたんですか?
あの辺りは結構、賑やかなところですね。
だんじりが勇壮に町の中を駆け廻りますものね。
お祭りを2回ほど見に出かけていますが、あの迫力にはびっくりしますよ。
エネルギッシュな若さを感じます。
ピンクのアナベル、きれいでした。
白はよく見ますが、珍しいでしょ。
toshikoさん こんばんは
アガパンサス、きれいに咲いていますね。
私もよく見かけます。
この間、白いアガパンサスを見ましたよ。
カメラを持っていなかったので、撮れなかったのですが...
アガパンサスに思い出がおありなんですね。
優しい奥様だったんですね。
沙羅のお花はナツツバキのことなんですね。
金剛山に毎年咲くので見ています。
清楚なお花ですよね。
アガパンサス、きれいに咲いていますね。
私もよく見かけます。
この間、白いアガパンサスを見ましたよ。
カメラを持っていなかったので、撮れなかったのですが...
アガパンサスに思い出がおありなんですね。
優しい奥様だったんですね。
沙羅のお花はナツツバキのことなんですね。
金剛山に毎年咲くので見ています。
清楚なお花ですよね。
toshiko さん~ 今晩は !(^^)!
お花にまつわる想い出は 誰にもあるのでしょうね
私にも チューリップの思い出があります
お花のおばさんと 呼んだいて年中行くと花をくれました
最期にチューリップを頂いて 数日後にその家で葬式があり
黒い縁取りの写真は あの優しかったおばさんの笑顔の写真でした
悲しくて 涙がとめどなく落ちたのを今も忘れられませんね
今は何処でも アガバンサスが咲いています やはりこのお花も
増えるのかしら? 彼方此方でみかけるからね
お花にまつわる想い出は 誰にもあるのでしょうね
私にも チューリップの思い出があります
お花のおばさんと 呼んだいて年中行くと花をくれました
最期にチューリップを頂いて 数日後にその家で葬式があり
黒い縁取りの写真は あの優しかったおばさんの笑顔の写真でした
悲しくて 涙がとめどなく落ちたのを今も忘れられませんね
今は何処でも アガバンサスが咲いています やはりこのお花も
増えるのかしら? 彼方此方でみかけるからね
コメント
8 件