パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

シールイベントの好評さを感じる今日この頃

 2014年06月25日 19:40
みなさん、シールイベントのことをブログに上げてますね(=゚ω゚)ノ

なので僕も、鉄道関連をネタにしたこともあるのでシールイベントの作品を上げてみました(^_^)v

真っ先に思いついたのは、近所を走る名鉄瀬戸線の駅名表示板をシールにしてみようというもの。

名鉄瀬戸線の駅はちょうど20駅アリマス。結構、鉄道関連グッズで駅名表示板のキーホルダーなんかも販売されているので、シールにしてみるのも良いかなと(*^^*)

まぁ、瀬戸線は近所なのでネタを集めるためだけに出かけたとしても1日かからないことですし、manacaだから改札でなければ実質的にお金もそんなにかからないし〜(ある意味安く鉄道ネタをあげるには絶好の材料で〜す(^^;;)

20駅分となると2シート使ってあと12枚分余りますので、一部の駅名表示板をもう一度使い駅のまわりの風景写真を詰め込んでみたり………_φ(・_・

春に出かけた「姨捨駅」や、和歌山電鐵の”たま駅長”を題材にしてみたり………_φ(・_・

やはりやりだすと凝ってしまいますね(^_^)v

結構詰め込んだものもあるので、初めて見た人は何なのかわからないものがあるかも。

特に”たま駅長”シールは敢えて詰め込みましたが、シンプルでもよかったかも(^^;;

残ったシールも何か考えてみようかしらん(^ω^)

ではでは、今月はカレンダーで遊びつつブログを書いてみました〜_φ(・_・






利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座