パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

牛乳パックで小物入れ

 2014年06月12日 07:15
うめちゃんさんが牛乳パックで作られた

小物入れ作ってみました、

以前に私も教えてもらった作り方が

ありますので参考にしてください、

千代紙を小さく切って、地が見えない程度に
貼り付けていきます、

アサガオ、ふうせんかつらなど、伸びてきています、
コメント
 8 件
 2014年06月15日 12:51  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (^^♪

私ね 人一倍の不器用人間なのよ

勿論 この小物入れを見たときに欲しくなったけど

作れないのは解っているのよ お教室のクラフト講座でも

不器用さを 皆さんに喋ってしまったからね

そんな時 うめちゃんが作って送ってくれたのよ

今では 伸びた髪のアクセを入れて楽しんでいるのよ
 2014年06月12日 20:59  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんばんは

牛乳パックを利用して、簡単なものでも教えてもらうと

うれしいですね、

体調の悪いときはお仕事変わってもらうのも

いいですね、あとスッキリしますからね、
 2014年06月12日 20:55  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんばんは

次々と教える方はアイデアが浮かぶのでしょうね、

作品展を見ると感心しますね、

明石大橋は世界一のつり橋です。
 2014年06月12日 20:51  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんばんわ

ボランティアではいろいろ作る機会があるでしょう。

お年寄りと一緒に作ると、楽しいですね、

お孫さん毎日見ても飽きないでしょうね、
 2014年06月12日 20:48  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんばんわ 

作り方をエクセルで作り、ワードを貼り付けされていましたね、

私にはまだまだできなく、今後の課題です、

宇治も良かったようですね、
 2014年06月12日 20:45  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒロチャンさん こんばんは

明石大橋は渡られましたか4キロほどあり、世界一ですね、

いろいろなお花を紹介してくださり、

名前がわかってうれしいです。
、
 2014年06月12日 08:20  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

牛乳パックで、楽しい小物入れ
いいですね~。

千代紙や折り紙がたくさんあるし、
簡単に作れそうなので、挑戦しますね(^_^)v

雨が降りそうで降らないので、水遣りがたいへんです。

クチナシが12,13輪ほどまとまって咲いて
いい香りがしています。
 2014年06月12日 07:44  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satikoさん
おはようございます
アコディオンのように 襞が入るのでしょうか
試してみます(*^。^*)
ありがとうです(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座