パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

クチナシが一輪咲きました

 2014年06月02日 09:30
我が家に来てから10年以上になる
クチナシの花が咲きだしました。

花は一輪だけですが、蕾がイッパイ

今年は異常気象のせいか、虫がつかず
楽でした。
去年は毎朝、虫と格闘したのが不思議なくらいで
拍子抜けです。

4鉢あり、次々に咲きだしそうです。

一輪だけでも、いい香りがしています。

これから当分の間、クチナシの香りが漂い
嬉しくなります(*^^)v
コメント
 11 件
 2014年06月08日 08:17  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

一番はじめに買った花が、クチナシなんです。
それから、色々な花が増えてきました。

小さな鉢で、水だけで元気に育っています。

いつも虫と格闘するんですけど
今年は手間が省けて助かりました。

枯らさないよう大事にします。
 2014年06月08日 08:08  ライフ香里園教室  てるみ さん
コスモスさん おはようございます

ありがとうございます。

ほんとはパソコンより、商品券のほうがよかったんですけど・・・

孫は嫁の実家にいます。
1か月したら戻ってきます。

母はひ孫に会いたいらしく、大阪に来ると言っています。

私は6月10日が結婚記念日です^_^;

娘さん 優しい方に巡り合えてよかったですね。
幸せになれますよ!!

コスモスさんも早くお孫さんができるといいですね。

クチナシは今、7,8輪咲いています。
毎朝いくつ咲いたか、見るのが日課になっています。
 2014年06月08日 06:57  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます、

くちなしの花4鉢あるのですね、

虫もつかずにうまく育てていますね、

私も依然あったのですが、いつの間にかなくなっています、

ほんと渡哲也さんの歌が口ずさみますね、
 2014年06月05日 08:56  ライフ香里園教室  てるみ さん
カレンさん おはようございます

我が家の花たちは、ほとんどが水で育っています。
肥料は年に一回やればいい方です。
それでも枯れずに、元気です。

虫がつかなかったのが不思議です。

4,5輪咲きだしました。
しばらくは楽しめそうです。

風の向きで部屋の中までいい香りが漂ってきます。
 2014年06月03日 08:49  ライフ香里園教室  てるみ さん
チーズケーキさん おはようございます

ベランダではクチナシの白と
白蝶草の白が、緑に映えて爽やかです。

クチナシの香り 大好きです。

一輪挿しの花瓶に入れて、部屋に置いてみようかしら。
 2014年06月03日 08:39  ライフ香里園教室  てるみ さん
ねこさん おはようございます

我が家の花たちは、ほとんど水だけで育っています。

思い出したように、たまに肥料をやるだけです。

でも花たちは綺麗に咲いてくれます。

他の蕾もそろそろ咲きかけています。
 2014年06月03日 08:33  ライフ香里園教室  てるみ さん
ヒロチャンさん おはようございます

初めは1鉢でしたが、お店で見かけると買ってしまい
4鉢になりました。

大きくなると困るので、植え替えもせず
冬は思いっきり剪定しています。

花の形と香りに惹かれます。
 2014年06月03日 08:28  ライフ香里園教室  てるみ さん
osyouさん おはようございます

クチナシ 大好き!!
風の向きで部屋の中まで匂ってきます。

南向きのベランダに置いているので
早いのかもしれません。


 2014年06月03日 08:19  ライフ香里園教室  てるみ さん
silverさん おはようございます

いい香りがすると思ったら、いつのまにか
咲いていました。

紫陽花と一緒で梅雨にあいますね。

八重のクチナシです。
 2014年06月03日 08:12  ライフ香里園教室  てるみ さん
michanさん おはようございます

クチナシは大好きです。
家を買って初めての花がクチナシです。

肥料はほとんどやっていません。
剪定も自己流で育てました。

朝起きると、葉の裏や蕾に虫がいないか
見ていましたが、今年は消毒をすることもなくて
楽でした。


 2014年06月02日 20:51  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
てるみさん こんばんは

くちなしの花はほんとにキレイですね

いい香り、思い出します

蕾が沢山あってこれからも楽しみですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座