西友山科教室
みすちゃん さん
断捨離します (^.^)
2014年05月24日 16:51
こんにちは
今日はいいお天気なので 先日から お祖父さんに頼まれて
いた衣替えを する事にしました
昔の人は 物を大事にしすぎます
着なくなっても 物が良いから取って置くとか まだ着れるか
ら 置いといてとかちっとも減らないんです
「これもう着ないから 処分しますね!・・」有無を言わない
うちに ポイッツ。
今度は自分の番です
あの文庫本を 難とかしなくちゃ
誰かに処分されちゃうかも!! (;´Д`)
3枚目は 花の散った木蓮の実です
今日はいいお天気なので 先日から お祖父さんに頼まれて
いた衣替えを する事にしました
昔の人は 物を大事にしすぎます
着なくなっても 物が良いから取って置くとか まだ着れるか
ら 置いといてとかちっとも減らないんです
「これもう着ないから 処分しますね!・・」有無を言わない
うちに ポイッツ。
今度は自分の番です
あの文庫本を 難とかしなくちゃ
誰かに処分されちゃうかも!! (;´Д`)
3枚目は 花の散った木蓮の実です
のぐっちゃん こんばんは
お互い様で~す
卑怯ですが 人の物から断捨離をします ウフフ
自分のものは 時間がかかります じっくりと見据えて
横に置いとくだけになりそうです
でも本箱に入れなくなって 階段に積み上げ始めた文庫本だけは
早く処分しないと 捨てられそうです
あれはブックオフに持っていき また 新しい本を購入です(^.^)
お互い様で~す
卑怯ですが 人の物から断捨離をします ウフフ
自分のものは 時間がかかります じっくりと見据えて
横に置いとくだけになりそうです
でも本箱に入れなくなって 階段に積み上げ始めた文庫本だけは
早く処分しないと 捨てられそうです
あれはブックオフに持っていき また 新しい本を購入です(^.^)
みすちゃん
こんばんは~!
物は中々捨てられないです(^_^;)
片づけの本ばかり買って何とかしようと
思うばかりで、一向に片付かないです。
人生がときめく片付けの魔法ー近藤麻理恵
辰巳渚の「捨てる!」生活
などなど本棚にそのまま並んでます。(笑)
やっぱり昔人間でしょうか。もったんない。
まだ使える。何かに利用できる。まだ新しい・・・
そんな理由をつけて仕舞い込んでしまいます。
今日は小学校1年の孫の運動会でした。
天気がよく良かったです。
こんばんは~!
物は中々捨てられないです(^_^;)
片づけの本ばかり買って何とかしようと
思うばかりで、一向に片付かないです。
人生がときめく片付けの魔法ー近藤麻理恵
辰巳渚の「捨てる!」生活
などなど本棚にそのまま並んでます。(笑)
やっぱり昔人間でしょうか。もったんない。
まだ使える。何かに利用できる。まだ新しい・・・
そんな理由をつけて仕舞い込んでしまいます。
今日は小学校1年の孫の運動会でした。
天気がよく良かったです。
サンスンさん こんばんは
あれは グミの実です
毎日朝の散歩で わざわざ公園のグミの木を様子見に行きます
青い実も綺麗ですが 真っ赤に熟れた 艶のある実は本当に 宝石見たいです。
大きさも 色々あるみたいで 去年は近所の植木やのご主人に 味見をさせて
貰いました 食べるなら 2センチ以上のものが美味しかったです
この実は渋みがあっても 鳥のエサになっちゃうんですね
断捨離 どなたも 同じ思いですね 難しい・・・
あれは グミの実です
毎日朝の散歩で わざわざ公園のグミの木を様子見に行きます
青い実も綺麗ですが 真っ赤に熟れた 艶のある実は本当に 宝石見たいです。
大きさも 色々あるみたいで 去年は近所の植木やのご主人に 味見をさせて
貰いました 食べるなら 2センチ以上のものが美味しかったです
この実は渋みがあっても 鳥のエサになっちゃうんですね
断捨離 どなたも 同じ思いですね 難しい・・・
michan こんばんは~
「解っちゃいるけど 辞められない!!」 って歌が昔流行りましたね
人の物は簡単に出来るんですけどねー 子供の小さい時は 服やらバッグやら
一杯 近所とか知り合いに譲りましたけど 最近は皆さん流行に煩くって・・・
又、捨てる以上に買うものが多いから 少しも減りませんよ
木蓮は 花が終えた後も面白いです(^.^)
「解っちゃいるけど 辞められない!!」 って歌が昔流行りましたね
人の物は簡単に出来るんですけどねー 子供の小さい時は 服やらバッグやら
一杯 近所とか知り合いに譲りましたけど 最近は皆さん流行に煩くって・・・
又、捨てる以上に買うものが多いから 少しも減りませんよ
木蓮は 花が終えた後も面白いです(^.^)
うめちゃん こんばんは
その通り! 自分のものはできません!!
偉そうなことを言いましたが、一番数が多くて
こまっているのは 私です
思い入れのあるものは 難しいです(;´Д`)
その通り! 自分のものはできません!!
偉そうなことを言いましたが、一番数が多くて
こまっているのは 私です
思い入れのあるものは 難しいです(;´Д`)
みすちゃんさん
こんにちは
断捨離 出来ない
着ないと解っていても 何かの変身できるのではとか
其れこそ 昔のもののいいのは特にです
今 困ってるのはアルバム
もうこれは 必要最小限に選びなおさないとって思っています
だって人様には わからないものね
どうしょうって 動けないでいます(・へ・)
こんにちは
断捨離 出来ない
着ないと解っていても 何かの変身できるのではとか
其れこそ 昔のもののいいのは特にです
今 困ってるのはアルバム
もうこれは 必要最小限に選びなおさないとって思っています
だって人様には わからないものね
どうしょうって 動けないでいます(・へ・)
コメント
6 件