西友山科教室
みすちゃん さん
日進月歩 です (’◇’)ゞ
2014年05月08日 22:07
こんばんは~
今日最後の散歩から帰って来ました。
私のすんでいる所は、住宅地でも 街灯や住宅の玄関灯、
車のライトなどで夜になっても明るいです。
9時ごろでも夫婦で夜の散歩とか、ジョギングする人、犬の散歩
と絶えず人通りがあります。
女性でワンちゃんとのお散歩・・・でも結構大丈夫!!
さて、お昼頃教室から帰ってくると、ケイちゃんのお出迎え
です。
「ママは、耳鼻科に行ったの!」
とちゃんと言えました。
週に3日の通園でも、しっかりしてきますね。
まだ10日ぐらいしか通ってないんですよ。
そして今日は 小児科で予防接種。
行く前から 『ケイちゃんは 泣かない』『泣かないの』と
しきりに言ってたそうです。
さすが チクリと痛いのに 全然泣きませんでした。
幼稚園で先生に 「泣いたら いけません!」と言われた
らしいです。
初めてだから 先生の言うことは絶対服従
とおもってるのかしら?
夕方帰る時には チャンと自分で靴を履き
「おじゃましました!!」と言って帰りました。
少々の事では ぶつけても泣かないし、一人でも遊べるし・・・
大いなる進歩です。
①枚目 夜のお散歩 (ピンボケでした)
②枚目 元気なケイちゃん
③枚目 噂のサクランボ
今日最後の散歩から帰って来ました。
私のすんでいる所は、住宅地でも 街灯や住宅の玄関灯、
車のライトなどで夜になっても明るいです。
9時ごろでも夫婦で夜の散歩とか、ジョギングする人、犬の散歩
と絶えず人通りがあります。
女性でワンちゃんとのお散歩・・・でも結構大丈夫!!
さて、お昼頃教室から帰ってくると、ケイちゃんのお出迎え
です。
「ママは、耳鼻科に行ったの!」
とちゃんと言えました。
週に3日の通園でも、しっかりしてきますね。
まだ10日ぐらいしか通ってないんですよ。
そして今日は 小児科で予防接種。
行く前から 『ケイちゃんは 泣かない』『泣かないの』と
しきりに言ってたそうです。
さすが チクリと痛いのに 全然泣きませんでした。
幼稚園で先生に 「泣いたら いけません!」と言われた
らしいです。
初めてだから 先生の言うことは絶対服従
とおもってるのかしら?
夕方帰る時には チャンと自分で靴を履き
「おじゃましました!!」と言って帰りました。
少々の事では ぶつけても泣かないし、一人でも遊べるし・・・
大いなる進歩です。
①枚目 夜のお散歩 (ピンボケでした)
②枚目 元気なケイちゃん
③枚目 噂のサクランボ
てるちゃんさん おはようございまーす
段々とお忙しくなってきましたね~
張り切り過ぎて お疲れが出ませんようにね(^.^)
孫ともなると 目の付け所が全然違いますね。
子供のときは育てるのに必死だったけど、 今は「へー、こんなところがあるんだ」
とただ見守るだけです。まだまだ幼児だとあなどっていたら 思わず やり込められますよ。
今日も食器乾燥機からガチャガチャと 鍋やらお茶碗を出しいていたら、
「静かにしてください。 うるさいです!!」って言われちゃいました。
段々とお忙しくなってきましたね~
張り切り過ぎて お疲れが出ませんようにね(^.^)
孫ともなると 目の付け所が全然違いますね。
子供のときは育てるのに必死だったけど、 今は「へー、こんなところがあるんだ」
とただ見守るだけです。まだまだ幼児だとあなどっていたら 思わず やり込められますよ。
今日も食器乾燥機からガチャガチャと 鍋やらお茶碗を出しいていたら、
「静かにしてください。 うるさいです!!」って言われちゃいました。
うめちゃん おはようございまーす
そうなんです。 口から先に成長するみたいですね。
幼稚園の先生は 本当に魔法使いみたい!
小さい先輩たちに追いつこうとして 必死なんでしょうか。
お弁当の日が一日だけあるんですが、自分で蓋を開けたり、
袋に入れたりするんですって。
家では一遍もやらせたことも ないのに(+_+)
そうなんです。 口から先に成長するみたいですね。
幼稚園の先生は 本当に魔法使いみたい!
小さい先輩たちに追いつこうとして 必死なんでしょうか。
お弁当の日が一日だけあるんですが、自分で蓋を開けたり、
袋に入れたりするんですって。
家では一遍もやらせたことも ないのに(+_+)
yumiさーん おはようございます(^.^)
ケイちゃんは男の子だから なかないのかなー?
娘は よーく泣きましたよ。
3歳ぐらいのとき 肺炎で入院していたら、若い男性医師が
注射を何回も失敗するのを見て 「1回だけって 言ったやん。へたくそー!!」
って泣きながら 言うことだけはシッカリしていたのを思い出しました(≧◇≦)
ケイちゃんは男の子だから なかないのかなー?
娘は よーく泣きましたよ。
3歳ぐらいのとき 肺炎で入院していたら、若い男性医師が
注射を何回も失敗するのを見て 「1回だけって 言ったやん。へたくそー!!」
って泣きながら 言うことだけはシッカリしていたのを思い出しました(≧◇≦)
みすちゃんさん
おはようございます
元気な ケイちゃんですね
少々 痛くても じっと我慢ってね
夕方帰る時には チャンと自分で靴を履き
「おじゃましました!!」と言って帰りました。
って 凄いね
幼稚園での先生の言葉って 魔法のようですね(*^。^*)
おはようございます
元気な ケイちゃんですね
少々 痛くても じっと我慢ってね
夕方帰る時には チャンと自分で靴を履き
「おじゃましました!!」と言って帰りました。
って 凄いね
幼稚園での先生の言葉って 魔法のようですね(*^。^*)
コメント
4 件