パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

高山植物室~緑地公園内

 2014年05月08日 06:05
高山植物室~ロックガーデン~緑地公園内の様子です

高山植物の☆はダーリングトニア(英名コブラリリー)
         サラセニア科 コブラのような姿が特徴
         食虫植物です
ロックガーデン
1.タカネイバラ
2.ローサ・ピンピネリフォリア「ビコロル」
3.ナニワイバラ(ハトヤバラ)
(1.2.3.は野生バラです)
4.ロードデンドロン・ユナネンセ
(シャクナゲ類の一種)ツツジ科
5.ハンカチノキ

高山植物の食虫植物は名札が有り撮る事が解りましたが
後の花で青いケシの花は皆さんご存知ですので撮っていません
良く似たい花で紫色も青いケシです
後は解りませんので何時もの様にお気軽に見て下さい

鶴見緑地公園の様子です
大きい花が牡丹です(赤・白)
風車の前には赤いサルビアの花が植えて有りましたが
まだ全部では無く残りの所は作業中でした
鳥はサギですが池には1羽も居ません
木の上に巣をつくり産卵期でした
右下は小学生は遠足でお昼休みの様子ですが
此れはほんの一部です
また、咲くやこの花館から出ると次の遠足組が
入り口広場に並んでいました
真ん中下は噴水で子供が裸で遊んでいるのを
親御さんに声を掛け撮らせて頂きました

簡単ですが大体こんな物だと思います
コメント
 33 件
 2014年05月08日 22:43  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
たくまさん ( ゚▽゚)/コンバンハ

遅く成ってゴメンネ((人´Д`;
G.Wが郵便局が休みと勘違いをして仕舞ました(^^ゞ

(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)
 2014年05月08日 20:22  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
せんさん ( ゚▽゚)/コンバンハ

咲くやこの花館の花は色んな花や珍しい花が
見てますので楽しいです
色鮮やかに咲いていて綺麗です

子供たちの遠足には良い勉強に成り
公園も広いので良い所です
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 20:14  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん ( ゚▽゚)/コンバンハ

食虫植物は滅多に見れませんので嬉しかったです
夏日の風は爽やかです

牡丹も綺麗に咲いていました
1枚目の真ん中下はヒマラヤの青いケシです
色は紫も有ります
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 20:02  ライフ香里園教室  せん さん
浪速の白虎さん こんばんは

高山植物もいろいろあるのですね、どれもきれいに咲いて

薔薇も一重で可愛いですね、

食虫植物は普段見れませんね、子供達遠足ここはいいでしょうね

色々と見れて、牡丹もきれいに咲いてます

いつも見せて貰えてありがとうございます(*^_^*)
 2014年05月08日 14:37  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
lunaさん (*゚▽゚)ノこんにちは~

昆虫も災難ですけど食虫植物も生きて行く為には
仕方の無い事かも知れませんね

遠足の時期で小学生が本当に多かったです(>_<)

お気軽に見て頂くのが一番
v(≧∀≦)v うれし~ です

ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 14:27  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
浪速の白虎さん

こんにちは

食虫植物って虫が筒の中に落ちると這い上がる事出来ないって
聞いた様に思いますが落ちた虫も災難です・・

時期が良いので子供さんの遠足も多いのかな

綺麗なお花お気軽に見せてもらいました~
ありがとうございます✿
 2014年05月08日 14:21  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん (*゚▽゚)ノこんにちは~

高山植物は珍しい世界の花が見れます

野生バラはガイドさんがたまたま教えて下さいました
自分も薔薇には全然見えていなかったです
今回のロックガーデンの花は珍しい花ばかりが咲いていました

此の日は夏日でしたが木陰に入ると爽やかな風が気持ち良かったです
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 14:11  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
カレンさん (*゚▽゚)ノこんにちは~

食虫植物が昆虫を捉える瞬間は此処では無理ですね
自然の所で気長に待つしかないです(>_<)

此の日は遠足の小学校が多かったですよ
今の小学校はこの様な所が遠足の場所に成って入る見たいです

矢張りそれは出来ないでしょう
風景などの時は良いと思いますが
植物の場合は枚数が多くて矢張り無理が有りますね
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 13:57  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
お玉さん (*゚▽゚)ノこんにちは~

咲くやこの花館には珍しい花や色鮮やかな花が咲いています
まだ見にしていない花が見れたのが嬉しかったです

此の日は夏日で子供たちにしてみれば
格好の遊び場だったでしょうね
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 13:52  川口駅前教室  yu-min さん
浪速の白虎さん
こんにちは(^_^)

高山植物もカラフルで綺麗ですね~青いケシも珍しい。

2枚目の1,2,3、は野生の薔薇なんですね~クレマチスに似てますね
聞かないと薔薇とは思えませんでした。

鶴見緑地公園の風景~長閑で良いですね(*^_^*)
 2014年05月08日 13:49  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん (*゚▽゚)ノこんにちは~

高山植物の花は色鮮やかで綺麗に咲いていました
ロックガーデンの花で3番の花の名前が解らなかったのですが
咲くやこの花館のガイドさんがたまたまハトヤバラと教えて呉れました

此の日はたまたま夏日でしたので子供の水遊びの写真が撮れました
今日は朝方は寒かったので早く気温が安定してほしいです
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 11:43  エコール・マミ教室  お玉 さん
白虎さん おはようございます(*^_^*)

サボテンのお花も綺麗ですね。

高山植物は、珍しいお花が多いですね。

ハンカチノキもありましたか(^^♪

紅白の牡丹が綺麗ですね。

蝶も上手く撮れましたね(*^^)v

遠足の時期ですね。噴水で水遊び~子供さんも気持ちが良さそうですね(●^o^●)

 2014年05月08日 10:49  亀有駅前教室  雅 さん
浪速の白虎さん~ おはようございます (*^^)v

まだ起きてからそう時間が経ってない私の目でしたが
鮮やかなお花が、目に飛び込んでくると目が覚めました
何処でも目に出来るお花ではないのを、見せて貰うと嬉しいわね~

ロックガーデンの3番のお花は ノボタンやクレマチスに似ているのね
それに ブログで教えて貰ったハンカチの花は、白いハンカチがぶら下がって
いるように見せて貰ったけど、花弁を見たのは初めてよ

大阪は 気温が違うのでしょうね 昨日・一昨日は水浴びをする気温ではないわね
今日もジャンバーを羽織ってのお出かけに成りそうよ

 2014年05月08日 09:44  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
栄子ちゃんさん おはようございます

高山植物には色鮮やかべ綺麗な花が多いです
牡丹の花も綺麗に咲いていました

此れからは噴水で水遊びをする子が
多く見かけられると思います
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 09:37  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん おはようございます

高山植物やロックガーデンには色鮮やかで
珍しい花と出会いました

蝶々は偶然にカメラを構えた時に飛んできました
鶴見緑地公園は写真を撮るのには良い練習が出来
勉強にもなりますが中々思う様に撮れないです(^^ゞ
自分も舌を噛むような花の名前は覚えきれません(>_<)
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 09:25  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
umihotaruさん おはようございます

高山植物やロックガーデンでは珍しい花に
出会えました

「ハンカチノキ」自分は初めて見ますので分からないのですが
スタッフお勧めの札が有りました
1枚か2枚かは解りませんが自分の観たのは
1枚のが5個ぐらい有りました
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 09:15  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
botannさん おはようございます

写真がもう少し上手く撮れればコラージュをしなくて
済むのですが花を引き立てる為に楽しんでいます

風車の丘のサルビアも3分の2植えられていました

昨日はお疲れ様です
明後日は此方こそ宜しくお願い致します
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 09:08  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yokoさん おはようございます

「ハンカチノキ」はスタッフお勧めで
今が見頃の札が有りました
来週見頃かどうかは自分も初めて見ましたので分かりません(>_<)
06-6912-0055に問い合わせて下さい
自分の口からでは言えません<(_ _)>

浜松オフ会楽しんで来ま~す\(^o^)/
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 08:57  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
はまさん おはようございます

咲くやこの花館を堪能をされたと思います
此処は毎月行っても見たり無い花が沢山有ると思います

鶴見緑地の広さには驚かれたと思います
世界の花が沢山見れて良い所です
自分も今回は色んな花や珍しい花に出会えました
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 08:48  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます

一緒に回っているようですって嬉しいです

サギが池には1羽も居ないので不思議に思い
木の上を見ると巣を作って雌がしゃがみ込んでいました

今回は色んな花や珍しい花と出会えました
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 08:45  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
浪速の白虎さん、おはようございます。

高山植物は、みな小さい花ですね。それに可愛いです。

ボタンの花も、赤と白、綺麗です。

もう、子供たちも、水遊びする頃になったのですね。

ご苦労様でした。有難う。\(^o^)/
 2014年05月08日 08:37  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん おはようございます

昨日はお疲れ様でした

此の日は夏日で自分も入りたい気持ちは有りました(笑)
薔薇園の薔薇は今月中旬が見頃です

風車の丘のサルビア3分の2位でしたが見事でしたね
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 08:28  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん おはようございます

偶然にも蝶々が撮れました
色んな花は咲いていて堪能できました

風車の丘の花はサルビアが3分の2植えられていました
今回も色んな花や珍しい花と出会えました
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 08:08  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
浪速の白虎さん おはようございます

高山植物から、様々に、綺麗な花を素敵な写真で紹介してくれてありがとうございます。

鳴館でもハンカチの花って、不思議な花に見えました。

高山植物なども、不思議な色合いですね、広々として素敵なところですね。

牡丹の花も、様々なお花が咲きますね。チョウチョもうまい具合に撮れましたね、

いつもたくさんのお花の紹介、名前まで丁寧に紹介してくれてありがとうございます。

花の名前は、なかなか覚えきれるものではありません、半ば諦めています(笑)

 2014年05月08日 08:06  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
shimaさん おはようございます

サボテンの花は自分も余り見かけませんでしたが
今回は見頃の花が見れました

高山植物の花は本当に綺麗です
此れから暑くなると噴水で遊ぶ子も多いでしょうね

朝方は少し寒いですね
早く気温が安定してほしいですね
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 07:56  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
セブンさん おはようございます

高山植物の花は本当に綺麗な花ばかりです
ロックガーデンには珍しい花が咲いていました

今回も余り目にしない花が見れました(^^ゞ
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 07:54  エコール・マミ教室  umihotaru さん
浪速の白虎さん おはようございます

高山植物やロックガーデンの珍しい花を

名前入りで詳しく紹介していただき有難うございます

良く解り嬉しいです。

ただハンカチノキですが私が見たのは2枚の花ビラが

風に舞ってひらひらとしていてとても神秘的でした

これ写真は風がないから花びらが1枚に見えるのでしょうかね
 2014年05月08日 07:49  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん おはようございます

食虫植物コブラの形をしていて今が見頃です

小学生の多さが分かって頂けたと思います

親御さんの了解を得ないと変な人に間違えられます(^^ゞ
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年05月08日 07:28  ライフ国分教室  botann さん
浪速の白虎さん おはようございます。

いつも綺麗なお花を巧みな加工とレイアウトで
素晴らしい写真を見せて頂き、有難うございます。

去年の秋に見た風車の丘の真っ赤なサルビアを
思い出します。

昨日は有難うございました。いよいよ二日後になりましたね。
よろしくお願いします。
 2014年05月08日 06:38  ライフ国分教室  うめちゃん さん
浪速の白虎さん 
おはようございます
暑い日だったのですね
可愛い子が 水遊び 
白虎さんも 入りたかったのでは
水しぶきで カーテンがかかるよ(*^_^*)
昨年 ヒロチャンさんに誘っていただき 
薔薇園に
薔薇は一寸早かったけど
サルビアの赤は 見事でしたよ
思い出しています(*^_^*)
 2014年05月08日 06:29  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
浪速の白虎さん、おはようございます

昨日の乾燥地でのお花、
サボテンもお花が咲くと綺麗ですね
今まで、サボテンのお花が綺麗に咲いたのをあまり見たことが無いです

高山植物室のお花も珍しいですね
これから暑くなると噴水など水を見ると涼しげですが、
昨日も今朝も何となく肌寒いです
 2014年05月08日 06:18  西武所沢教室  セブン さん
浪速の白虎さん おはようございます

高山植物、綺麗に咲いていますね。

ロックガーデンの花も、普段は目にしない

花ばかりです。

牡丹の花も、綺麗ですね。

いつも、めずらしい花を見せていただき

ありがとうございます。<m(__)m>
 2014年05月08日 06:13  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
浪速の白虎さん おはようございます(^_^)v

☆印が食虫植物なんですね 


牡丹も満開ですね

この時期は子供さんの遠足が多いのですね


暑くなると水遊びする子供も増えますね

親御さんの了解そうでないと 最近写真撮っても怖いですものね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座