パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 「max」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

今日は温熱療法の勉強会

 2014年04月27日 00:27
毎月、第4土曜日は温熱療法イトオテルミーの

勉強会があります。

朝早く、起きてお弁当を作って、神戸の婦人会館に

行きます。

今日は、二人づつ組になっての実技の勉強です。

もう、かれこれ、30年にも続いてますが...

いろいろと習う事があります。

毎年6月第一土曜日には「テルミーの日」として

無料体験会を催します。その役割分担も決めて

夕方5時半ごろに帰ってきました。

東京の学園から「テルミー線」と指導師の免状が

届いていました。
コメント
 9 件
 2014年04月28日 21:29  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
kurotoさま

こんばんは

主人が痛風になった時習い始めていつの間にか長くなりました。

もう、いつまでも勉強することがあって...

そんな立派なもので無いです。ボケ防止みたいなものですよ(^_-)-☆
 2014年04月27日 09:41  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさま

おはようございます

また、スキップさまに...嬉しいです。

免除は3年毎に更新しますのよ...

そうそう、継続は力なりですよ~いつの間にかです。

毎日のテルミーは私の原動力です(^_-)-☆
 2014年04月27日 09:35  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
yumiさま

おはようございます

まぁ~おほめに預かり、恥ずかしいですわ...

ただ、長く続けているだけですよ...

もう、子育ても終わって、後は元気で

笑って、楽しい日が送れたらと願っています(*^_^*)
 2014年04月27日 09:27  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
cocoaさま

おはようございます

主人の痛風の治療法として始めた。テルミーですが、

いつの間にか30年にもなってしまいました。

主人の為が今は自分の役に立っています。

テルミーをしてあげた方から、気持ちが良かったといわれると

あぁ~役に立っていると、嬉しい気持ちになります。(*^_^*)
 2014年04月27日 09:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ヒロチャンさま

おはようございます

はい、温熱療法です。全国に広まっています。

会員もたくさんおられますよ~

テルミーのお蔭と喜ばれています。

そうですね~お昼のお弁当を食べ乍らのお喋りも

とっても楽しいひと時です。(*^_^*)
 2014年04月27日 09:11  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさま

おはようございます(*^_^*)

主人が亡くなった後、家でも出来るお仕事だと思って

本格的に習い始めて、6年に療術師のお免状をもらって、

いざ、と、意気込んだやさき、あの震災に会い、

姑の世話に明け暮れで、気持ちが無くなってしました。(>_<)

ご近所の方や家族に施術しています。

お免状は3年毎に更新です。(*^_^*)
 2014年04月27日 09:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
雅さま

おはようございます

温熱療法は主人が痛風になった時に、友人に勧められて

始めたのが、はじまりでね~

こんなに長く続くとは思っていませんでしたよ...

今では自分の為に役立っています。

勉強会もストレス解消になっています。(*^_^*)
 2014年04月27日 07:46  ダイエー北野田教室  cocoa さん
toshikoさん おはようございます

温熱療法のお勉強をされているんですね。
30年も。
すごいですね。

指導師の免状も頂かれて...
皆さんのお役に立つことができるって素晴らしいことですね。

続けることは大変ですけど、努力が報われるとうれしいですね。
 2014年04月27日 00:46  亀有駅前教室  雅 さん
toshiko さん~ 今晩は (*^^)v

生涯学習を貫いている貴女を見ていると、とっても格好が良いわよ
韓国語だけではなく このようなお勉強もしているのね
多分 こうして続けられるのは 人に言われて学んでいるのではないから
続くのでしょうね 私も生涯学習をモットーにしていますが、時間がなくて
これ以上 手を広げることが出来ません

30年も続けてらっしゃるとは 頭が下がります
学んだことが 実践出来れば素晴らしいですよ 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座