イオン市川妙典教室
myoden さん
今度は鍵がぬけない!
2014年04月18日 16:55
ワタクシの失敗談も、ネタがつきることがなく
次々と日記に書けるというのも個人的にはビミョーに思います。(笑)
さて、合鍵をやっとつくりました。
良かった良かった。
・・・と思ったら。
なななんと。
鍵穴から鍵がぬけなーい!!!
「ええーっ!」と
一人で騒いでしまいました。
ささったまま玄関を離れてしまうと不用心の極みなのはもちろんですが、ついにあそこの奥さん鍵をさしたことすら忘れるらしいと噂がたってしまいます。
苦肉の策でタオルをグルグル巻きにして(これも怪しいですけど)、業者をすぐによびました。
トンカチでガンガン叩いてようやく外れました・・ほっ。
でも、使い物にならなくなってしまったので、再度つくりなおしだそうです。
・・・・・・・・私何もしてませんよ?!
なぜにー(-_-;)
三浦
チーズケーキさん
同じ方がいらっしゃったんですね。
これは泣きますよねー。
ちなみに私の友人は、マンションのエントランス部分でぬけなくなったそうです。
これは恥ずかしかった―と申しておりました。(笑)
三浦
myodenさん こんにちは
初めまして
大変でしたね
去年うちのご近所さんも玄関の鍵さしたけど
動かないと
私もやってみたけど手ごたえなし
窓ガラスを割って入るわ、と言ってたけれど
結局業者さんを呼びました
とんだ出費と言っていました
初めまして
大変でしたね
去年うちのご近所さんも玄関の鍵さしたけど
動かないと
私もやってみたけど手ごたえなし
窓ガラスを割って入るわ、と言ってたけれど
結局業者さんを呼びました
とんだ出費と言っていました
コメント
2 件