パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

京都の春 (続)

 2014年04月12日 09:06
「さくら」展を見た後は、
高瀬川沿いを、三条から四条まで歩きました。

賀茂川に比べると小川です。

ここも両側に桜があります。

川幅が狭く、底も浅く、水が澄んでいて綺麗です。

途中で変わったものを見つけました。

川の中に小さなお花畑?
それとも単なるオブジェ?

そばには、こんな立て看板が(@_@)

日本映画発祥の地 京都らしい!!

四条で「菜の花」の漬物を買って帰りました。

コメント
 13 件
 2014年04月16日 09:10  ライフ香里園教室  てるみ さん
kikiさん おはようございます

京都の街中はだいぶ変わりましたね。

京都らしい風情が少なくなりました。

ご飯に漬物 あいますね(^_^)/~
 2014年04月13日 10:32  ライフ香里園教室  てるみ さん
エリさん おはようございます

エリさんも行かれましたか。

狭い分 懐かしい感じがする川です。

京都に行ったときは、いつもここを通るようにしています。

スケッチされている方や、休憩している方を見かけました。

静かに過ごせるのがいいです。
 2014年04月13日 10:26  ライフ香里園教室  てるみ さん
kusamotiさん おはようございます

「高瀬川」と言ったら森鴎外を思いだします。
内容は忘れてしまったけど^_^;

kusamotiさんもお気に入りでしたか。

ノンビリできるのがいいですね。
 2014年04月13日 10:22  ライフ香里園教室  てるみ さん
せんさん おはようさん

やっぱりね~
なんとなくわかる・・・(笑)

お肌 私も乾燥気味だわ(*^_^*)

紫外線も強くなったし、気を付けよう。

 2014年04月13日 10:16  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

京都はいつ行っても、見る所がたくさんあります。

三条から四条までの、高瀬川沿いはのんびりできて
よく歩きます。

造幣局の通り抜けも始まりましたね。

satikoさんは行かれますか?
 2014年04月13日 10:12  ライフ香里園教室  てるみ さん
チーズケーキさん おはようございます

映画の発祥地は太秦だと思っていました。

家族で行ったのに、私だけ置いてきぼりで
太秦はまだ、行ったことがないの(-_-)

漬物はたくさんの種類があるので、季節限定の物にしました。

スイカの奈良漬は、母へのお土産です。
 2014年04月13日 09:54  ライフ香里園教室  てるみ さん
silverさん おはようございます

この時期、京都はどこへ行っても
観光客が多く、silverさん達もその中にいたんですね。

京都は近いので、気が向いたら一人で出かけます。
 2014年04月13日 09:45  ライフ香里園教室  てるみ さん
ヒロチャンさん おはようございます

太秦の映画村ではなく、高瀬川の川沿いの看板です。
以前に通ったときは気が付きませんでした。

京都は、歩くのが楽しいですね。

人があまり通らない裏道では、面白い事に出会えます。

漬物屋さんは決まっていて、南座から八坂神社に行く途中の
お店です。
 2014年04月13日 09:37  ライフ香里園教室  てるみ さん
micahnさん おはようございます

母が京都の漬物 特にスイカの奈良漬が好きなんです。

5㎝位の大きさで丸ごと漬けています。

もうすぐ、父の7回忌なのでお土産に買いました。

この漬物屋さんの2階では漬物のお寿司が食べられます。

女性に好評で、私も2回ほど食べました(*^_^*)
 2014年04月12日 19:09  海老名マルイ教室  kusamoti さん
てるみさん
「高瀬川」と言うと森鴎外の小説?だったかしら?
三条から四条は距離が近く、若かりし頃よく歩いたものです。
懐かしいです。
 2014年04月12日 19:05  ライフ香里園教室  せん さん
てるみさん~こんばんは

又、笑われそうだけど、喉がちょっとね、

午後ブログを開けようとしたら、つながりません

という事で、今になりました、今日は早く休みます~

ここ数日早く休んでるんだけど(笑)お年寄りに合わせて

野菜生活、肉がないのかな・・そういえば肌が~(>_<)
 2014年04月12日 14:09  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんにちは

京都の「さくら」展があったのおですね、どの方の桜も素晴らしいですね、

横山大観だけきいたことがあります。高瀬川沿いをのんびり歩かれましたね、

さくらも多さんあり、きれいだったでしょう。

これからは八重桜ですね、
 2014年04月12日 11:59  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
てるみさん こんにちは

京都分からない私ですが
日本映画発祥の地があるんですね

京都のお漬物はこちらのとは
違いますね~おいしいですね~

菜の花のお漬物買われたんですね~♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座