パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • powerpointのチャレンジ問題
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

当たったどー♪♪

 2014年04月05日 21:30
今日は寒かったですね!!でも、チョットいい日(^^)v

去年出した懸賞が当たりました!!

和田はつ子さんの本の感想文を書いて出したら”可愛い小物”
が送られてきました(^^♪

ケースもお洒落なのでケイちゃんのオモチャになるでしょうネ

本の内容は江戸時代の物語ですが、出てくるお料理については現代でも参考になります。

「煎り酒」…ってご存知ですか?
お酒の中に梅干しや、鰹節を入れて調理醤油を作るんです。
現代ではあまり見かけないですが、此れもまた以前当選しちゃいました。家で料理のときに試してみたら結構いいお味のものができました。この煎り酒を使った料理の話が出てきたりします。お浸しを作るときに少しだけ(小さじ1杯位)のお酢を加えて見て下さい。チョットお味が引き立ちますでしょ。
ソレ!!・・・がこの味(^ω^)
お料理のきっかけで本を愛読する様になりました~♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座