遠鉄百貨店教室
のりさん さん
239.奇跡が起きました
2014年02月17日 23:07
介護福祉士の筆記試験の結果が出ました。
先週の金曜日に発送なので土曜日の夕方には分かると思っていたのですが、分からず・・・。気になって、ネットを開いたら、通知が届き、合格できましたなどといった、書き込みがあり、元々不安だったのがさらに不安に・・・。もしかして、不合格の人は通知なし?とかダメな方向で考えてしまい今日、どんな顔して出勤したらいいのか、いろいろ考えたけど、普通に行って、聞かれたらまだ分からないって言うしかないと覚悟を決めて、行きました。やっぱり第一声が、挨拶より先にどうだったの?でした。とりあえず、明日には確実に分かると伝えていつもどおりに・・・。
帰れば結果が分かるので、帰りたくない反面早く結果を知ってスッキリしたい思いがぶつかり、家までの道がすごく遠く感じました。
家に帰るとハガキを発見・・・。おそるおそる、みたら実技試験の受験票という文字が・・・。無事に合格です。早速、報告のメールとLINEをしようにも、手が震えて・・・。
とりあえず、ホッとしたけど、来月2日に実技試験なので、気は抜けないけど、明日は、胸を張って出勤出来そうです。
先週の金曜日に発送なので土曜日の夕方には分かると思っていたのですが、分からず・・・。気になって、ネットを開いたら、通知が届き、合格できましたなどといった、書き込みがあり、元々不安だったのがさらに不安に・・・。もしかして、不合格の人は通知なし?とかダメな方向で考えてしまい今日、どんな顔して出勤したらいいのか、いろいろ考えたけど、普通に行って、聞かれたらまだ分からないって言うしかないと覚悟を決めて、行きました。やっぱり第一声が、挨拶より先にどうだったの?でした。とりあえず、明日には確実に分かると伝えていつもどおりに・・・。
帰れば結果が分かるので、帰りたくない反面早く結果を知ってスッキリしたい思いがぶつかり、家までの道がすごく遠く感じました。
家に帰るとハガキを発見・・・。おそるおそる、みたら実技試験の受験票という文字が・・・。無事に合格です。早速、報告のメールとLINEをしようにも、手が震えて・・・。
とりあえず、ホッとしたけど、来月2日に実技試験なので、気は抜けないけど、明日は、胸を張って出勤出来そうです。
のりさんへ 先ずは筆記試験合格オメデトウございます。
いつも静かに黙々と取り組んでる姿に敬意を表しておりました。
まだ実技が残っているのですね。対象者に接する態度が評価されるものと思います。
普段道理の姿勢でやればいいのですヨ。
実技も合格しました!の吉報を待っています。
いつも静かに黙々と取り組んでる姿に敬意を表しておりました。
まだ実技が残っているのですね。対象者に接する態度が評価されるものと思います。
普段道理の姿勢でやればいいのですヨ。
実技も合格しました!の吉報を待っています。
のりさん おはようございます。
筆記試験 おめでとうございます。今度は 実技ですね。
練習のみです。 あがらないように 頑張ってください。
筆記試験 おめでとうございます。今度は 実技ですね。
練習のみです。 あがらないように 頑張ってください。
のりさん今晩は。まずは筆記試験合格おめでとうございます。
私も20数年前に保育士の国家試験を受けました。私の場合は通知を待っていられずに
見に行ってしまったのですが、やはり色々な気持ちが混ざり合っていたのを思い出しました。
これから実技試験ということですが、身体に気を付けて頑張ってくださいね。
私も20数年前に保育士の国家試験を受けました。私の場合は通知を待っていられずに
見に行ってしまったのですが、やはり色々な気持ちが混ざり合っていたのを思い出しました。
これから実技試験ということですが、身体に気を付けて頑張ってくださいね。
コメント
3 件