「のりさん」さんのブログ一覧
-
2024年03月01日 00:27 コメント 2 件 629.久しぶりの投稿
7ヶ月ぶりの投稿です。 昨年7月に結婚式をあげてからあっという間に月日が流れてました。 仕事をしながらの家事も中々大変で母のありがたみを日々実感する毎日です。 少しずつ生活にも慣れてもきて、いい具合に手抜きをすることも覚えて(笑)何とかここまで来ました。 教室にも行こう、行こうと思っては居るものの中々いけず…。間が空きすぎて行きにくくなっているのも現状です。 久しぶりの投稿は、お馴染みの壁画です。 3月、4月バージョンが年明けから少しづつ制作を開始して完成しました。 明日3月1日に壁画の前でお雛様とお内裏様になり切って写真撮影会を行いまーす。 そして、週明けからはまた5月、6月バージョンの壁画の制作が始まります。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2023年09月05日 23:10 コメント 2 件 628.9月•10月壁画
9月•10月バージョンの壁画が完成しました。 新聞のカラー刷りの部分から使えそうな色を探す所から始まりました。 中々味のある作品になりました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2023年07月30日 21:22 コメント 5 件 627.♡結婚式♡
昨日、7月29日に浜松八幡宮で結婚式を挙げました。両家親族のみのこじんまりした挙式、披露宴でしたが、職場の人達、近くにお住まいの利用者さん、友達が一般の参拝客を装って駆け付けてくださって、手水の儀、三進の儀と神殿に入る直前まで見守って下さいました。 挙式本番が近づき、仕事しながら準備していて気も張っていき、疲れも出てしまったのか、事故してしまったり、1週間前に高熱がでたり緊張のピークで当日挙式開始直前まで胃が痛かったり色々大変でしたが、挙式途中に奇跡も起こりました。神主さんの祝詞の途中に黒いアゲハ蝶が一羽入り込んで来て、参列者の肩やバックに止まったりしたようです。もしかしたら、私の亡くなったおじいちゃんおばあちゃんが来てくれたのかなぁって勝手に思っています。 後から聞いた話し、滅多にないミラクルだったみたいで、映像に残っていたら嬉しいなって思いながら確認をしましたが残念ながら残って居なくて、参列者した人だけの記憶に残るシーンになりました。 白無垢、お色気直し後のドレス、駆け付けてくれた職場の人達
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2023年07月18日 00:41 コメント 1 件 626.7月•8月壁画
7月8月バージョンの壁画も完成して、やっと写真を撮る事が出来ました。今回も大作になりました♪
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2023年07月15日 16:28 コメント 1 件 625.前撮り
7月29日の八幡宮での挙式を前に6月30日に前撮りを行いました。 撮影の際にカメラを持って行くのをすっかり忘れていてカメラマンさんのカメラのみの撮影でデータを受け取るのが1週間後ですぐにブログって言う頭はあったんですが、式の準備、仕事、その他色々あって中々アップが出来ず今日になってしまいました。 そして、挙式が2週間後に迫ったと言うのに メンタルは崩壊しております。 実は、今週の月曜日の仕事帰りに事故をしてしまいました。式の準備や仕事の事で考え事をして居て路上の少し大きめの石か何かを踏んでしまいそのはずみでハンドルを左に切ってしまってそのまま垣根に突っ込んでしまいました。 不幸中の幸いの幸い、相手も居なく、私もケガはしていませんがメンタルがズタズタですm(__)m 時間は戻せないから、過去を振り返るより前を向かなきゃって自分に言い聞かせながらまずは2週間後の式当日を最高の笑顔で迎える事が目先の目標です。職場では、利用者さんに余計な心配を掛けないよう平常心を保ってなんとか頑張って居ます。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2023年05月03日 22:13 コメント 1 件 624.今日からゴールデンウィーク
今日からゴールデンウィークです。 今年は曜日の並びが良かったので5連休です。10年以上勤めて来て初めての事です。 5連休って言っても何の予定も無くm(__)m 新婚さんだから2人でどこか行くの❓とか言われるけど、農家に休みは無いのでどこにも行かず 1人で過ごす事になるので、実家の自室だった部屋の掃除、ちょっと仕事、料理の勉強でもしようかなぁって思ってます。 休みに入る前に、5月6月バージョンの壁画の貼り替えもして来ました。3月〜2か月掛けて制作をしました。今回は障子紙を折って染めて紫陽花を作ってみました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2023年04月13日 21:41 コメント 10 件 623.♡入籍♡
突然ではありますが、約1年程前よりお付き合いをしていた方と、昨日、4月12日に入籍をしました。職場の利用者さんの旦那さんのカラオケ仲間の甥っ子さんです。農家の息子さんって言う事もありデートは月に1回程度ではありましたが、LINEやり取り順調にで仲を深めていました。昨年のクリスマスディナーの最後に一緒に指輪を見に行きませんか?と言われそれがプロポーズだったようでお受けしました。入籍いつにする?って言う話しになり、誕生日が2日違いなのでお互いの誕生日の間を取っそこで入籍をと思いましたが、トントン拍子過ぎてお互い気持ちの整理が出来なかったと言う事もあって誕生日にこだわらず、一粒万倍日を選びました。 これから先、いろんな壁にぶち当たる事もあると思いますが、2人で力合わせ両親のような夫婦に慣れたらなぁって思ってます。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2023年02月26日 22:09 コメント 1 件 622.最初で最後の1泊2日プチ旅行
職場の仲間達とプチ旅行に行って来ました。 コロナ前に超弾丸日帰りで、群馬県や長野県には毎年恒例で行っていましたが、コロナ禍は自粛していたので約3年振りになります。 今回、いつも一緒に行っていた1人が、出産のため退職してしまうので、今回のメンバーで一泊二日の旅行に行くのは最初で最後になってしまいました。 常滑に行って招き猫の絵つけ体験をして、蒲郡に一泊して神社巡り、道の駅巡りをしつつ田原へ移動、いちご狩りをして豊橋カレーうどんを食べながら浜松に帰って来ました。 10年近く一緒に頑張って来た人達で気心知れた仲間なので、たくさん話しながらあっという間に時間は過ぎてしまいました。一気に現実に引き戻された感覚なので、浜松と言う地名を見た瞬間蕁麻疹が出そうな勢いだねって大爆笑しながら帰って来ました。退職してしまうけど、遠くに引っ越す訳ではないので、出産して子育てが落ち着けばちょっとご飯とかまた日帰り旅行くらいは行けるかなぁって思うので楽しみにしたいと思います。まずは無事に出産する事ですね。 私の方は、長い、長い冬眠に入ってしまって、ブログの更新も気がついたら昨年のクリスマス振りになってました。そろそろ教室にも行きたいけど中々バタバタで先延ばしになってしまってます。 ブログ更新もこまめにいして教室にも行けるように頑張ろうと思います。 写真一枚目は昨日の旅館での夕食宝石寿司 2枚目は今朝、部屋からの景色 3枚目は、絵つけ体験
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年12月25日 20:57 コメント 1 件 621.クリスマス会
13日、14日で職場でクリスマス会が開催されました。前の週にコロナが感染拡大で休業することになり、予定通り開催出来るかが怪しい状況でしたが、規模縮小する事なく予定通り開催出来ました♪ ソーラン節、マツケンサンバ2、銭太鼓、ロシアンルーレット、尻もじなどの余興、練習時間は2日間しかなく、昨年の記憶を頼りに、ノリと勢いで楽しみました。 毎年、やる事は同じですが皆さん楽しんでくれるし、私達も楽しみながら出来るのが幸いです。 シャンメリーで乾杯してクリスマスケーキを食べて、サンタクロース登場でプレゼントを貰ってお開きになりました。 ブログアップしたつもりになっててすっかり遅くなってしまいました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年12月25日 20:18 コメント 1 件 620.クリスマスディナー
昨日、クリスマスイブに、オリエンタルテラスに クリスマスディナーに行って来ました♪♪ 想像以上にお洒落な雰囲気のなか美味しい料理にクリスマスソングの生演奏のなか、緊張しながらもとてもステキなイブを過ごす事が出来ました〜
遠鉄百貨店教室のりさん さん