沼津イシバシプラザ教室
沼津教室 さん
◆使いこなし◆入力編!◆
2014年02月12日 17:29


みなさん、こんにちは。
沼津教室のブログへようこそ。
インストラクターのShibaです♪(*^_^*)
寒い毎日ですね!
私の実家は、山の方なのですが、
4日前に降った雪が、まだたくさん残っています!
毎朝寒くて、お布団から出るのがつらいです…((+_+))
私の年の離れた高校生の妹は、
雪ではしゃいで、外で遊び過ぎて、熱を出してしまいました!
みなさん、風邪など引かぬように気を付けてくださいね!
* * *
さて、本日は使いこなしレッスン!
テーマは・・・
~文字の入力と削除を使いこなそう!~
でした!!!
ローマ字の規則・・・
なぜ「きゃ」は「KYA」なのか?
なぜ「こっぷ」は「KOPPU」なのか???
意外と意識したことって、ないんですよね。
そんな法則に着目した、2時間となりました♪
写真を見て下さい・・・
みなさん、かなり真剣です・・・!!!(@_@)
入力をマスターするには、たくさん打つことが必要です。
でも、ただ打つだけじゃつまらない!
メールを送ったり、ブログを書いたりコメントをつけたり。
ぜひ入力に果敢にチャレンジしてくださいね!
また、今回は、
周りにいらっしゃるお友達や、お子さん、お孫さん、など
ローマ字を人に教える際にも、役立つ考え方を皆さんにお伝えできたのではないかな!?と思います。
今からパソコンをやってみたいけど、ローマ字わからないから・・・と敬遠している人がいるかもしれません。
最近では、小学校でパソコン操作の授業がありますよね。
きっと、ローマ字でつまづいてしまう子どもたちも
たくさんいるはず・・・
そんな周りの人たちを、みなさんが、かっこよく説明して助けてあげてくださいね☆
* * *
さて、次回の使いこなしレッスンは、
2月18日(火)14:10~16:10
~IMEツールバーを使いこなそう!~
です!空席残り僅か!
参加検討中の方は、急いでインストラクターまでお声掛けくださいね。(^O^)
それでは、またのブログでお会いしましょう~(^^)/
*Shiba*
沼津教室のブログへようこそ。
インストラクターのShibaです♪(*^_^*)
寒い毎日ですね!
私の実家は、山の方なのですが、
4日前に降った雪が、まだたくさん残っています!
毎朝寒くて、お布団から出るのがつらいです…((+_+))
私の年の離れた高校生の妹は、
雪ではしゃいで、外で遊び過ぎて、熱を出してしまいました!
みなさん、風邪など引かぬように気を付けてくださいね!
* * *
さて、本日は使いこなしレッスン!
テーマは・・・
~文字の入力と削除を使いこなそう!~
でした!!!
ローマ字の規則・・・
なぜ「きゃ」は「KYA」なのか?
なぜ「こっぷ」は「KOPPU」なのか???
意外と意識したことって、ないんですよね。
そんな法則に着目した、2時間となりました♪
写真を見て下さい・・・
みなさん、かなり真剣です・・・!!!(@_@)
入力をマスターするには、たくさん打つことが必要です。
でも、ただ打つだけじゃつまらない!
メールを送ったり、ブログを書いたりコメントをつけたり。
ぜひ入力に果敢にチャレンジしてくださいね!
また、今回は、
周りにいらっしゃるお友達や、お子さん、お孫さん、など
ローマ字を人に教える際にも、役立つ考え方を皆さんにお伝えできたのではないかな!?と思います。
今からパソコンをやってみたいけど、ローマ字わからないから・・・と敬遠している人がいるかもしれません。
最近では、小学校でパソコン操作の授業がありますよね。
きっと、ローマ字でつまづいてしまう子どもたちも
たくさんいるはず・・・
そんな周りの人たちを、みなさんが、かっこよく説明して助けてあげてくださいね☆
* * *
さて、次回の使いこなしレッスンは、
2月18日(火)14:10~16:10
~IMEツールバーを使いこなそう!~
です!空席残り僅か!
参加検討中の方は、急いでインストラクターまでお声掛けくださいね。(^O^)
それでは、またのブログでお会いしましょう~(^^)/
*Shiba*
>リアライズさん
コメントありがとうございます♪(*^_^*)
2年前、少し用事があって小学校へ訪問させていただいたのですが、
小学校1年生が、マウスでクリックの練習をしていました!
1年生から、そんなことやるんだな~と、私も驚いた出来事でした。
最近の高校生は、ワードやエクセルも勉強しているみたいですね。
リアライズさんは、入力も積極的に練習してくださっていますね♪
ブログ、たくさん書いて下さいね~。
考えながら打つって、けっこう難しいんですよね((+_+))
目指せタイピングマスター☆彡
*Shiba*
コメントありがとうございます♪(*^_^*)
2年前、少し用事があって小学校へ訪問させていただいたのですが、
小学校1年生が、マウスでクリックの練習をしていました!
1年生から、そんなことやるんだな~と、私も驚いた出来事でした。
最近の高校生は、ワードやエクセルも勉強しているみたいですね。
リアライズさんは、入力も積極的に練習してくださっていますね♪
ブログ、たくさん書いて下さいね~。
考えながら打つって、けっこう難しいんですよね((+_+))
目指せタイピングマスター☆彡
*Shiba*
コメント
1 件