パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

熱帯地方の木と実です

 2014年02月13日 06:06
✿✿✿✿✿果物と花木です✿✿✿✿✿

昨日の続きに成りますがハイビスカスのハウスを後にし
気が付くと汗は引いていましたが喉がカラカラで
通路の涼しい所でお茶を飲み一休みをしました

写真№1-1はブシュカン(ミカン科)インド北東部
        果実が仏像の手と似てる所から「仏手柑」と
        呼ばれます
        酸味が強いので生食には適しません
        主に観賞用に栽培され中国・インドでは
        仏前に供えられます 
        果実の利用は砂糖漬けです 
       2はカカオノミ
       3はジャボチカバ

写真№2のパラミツの実 世界最大の果物
        最大40㎏以上の果実が出来るので
        有名なパラミツの実がインド南部原産の
        本種は大きく成ると15mにも成ります
        雄花は枝先に付きますが雌花は幹に付く
        「幹生花」です 東南アジアでは
        ドリアンと共に代表的な果物です
        果物のまま露店やスーパーマーケットなどで
        販売されています 味はゴムのような香りが
        する物の人により違いますがドリアンより
        親しみやすい味です
        パラミツは漢字では「波羅蜜」で
        サンスクリット語由来です
        木材は寺院の柱に仏僧の袈裟も染めたり
        生食のほかジャムなど生活に密着しています

      ?は名前を忘れて仕舞いました ごめんなさい
        うめちゃんさんが覚えてくれていました
        スターフルーツでした 

写真№3の1.ミッキー・マウスノキ
       2.ベニヒモノキ
       3.コーヒーノキ
       4.トックリキワタ
       5.ロウソクノキ
       6.タマゴノキ

説明の札が有ったのは此れだけですので
お気軽に見て下さい

私事ですが明日は色々と私用が有りまして
ブログをお休みさせて頂きます<m(__)m>
コメント
 38 件
 2014年02月15日 08:11  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん おはようございます(*^^)v

昨日は遅いコメントを入れてすみませんでした

羽生選手プレッシャーの仲良く頑張り金メダルを獲りましたね

石切の参道まで酒粕を買いに行くのですね
石切神社はデンボの神様と聞いています
お百度参りはまた違う願い事をしていると思いますよ

春が来て花の咲くのを楽しみにしています(^_^)/
 2014年02月15日 01:34  ダイエー北野田教室  cocoa さん
白虎さん こんばんは

遅くお帰りになったのに、コメントを頂きありがとうございます。
お疲れになったでしょう。
雪から冷たい雨に変わったのですね。
雪が解けて、雫の落ちる音かと思いながら、フィギュアを見ています。
いい結果が出るといいですね。

石切さんはたまに行くことがあります。
ここの参道に酒粕のいいのがあるのでね。
ちょっと欲しかったので行って来ました。
おできの神様なんですか?
お百度石の周りを皆さん廻っておられましたが、願い事が叶えてもらえるとか、聞きました。

道明寺天満宮は帰り道でしたので、寄ってみました。
数本、咲いていましたが、これからですね。
早く暖かくなるといいですね。
 2014年02月15日 00:36  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん こんばんは(*^^)v

朝から雪の降る中出て行き
今帰って来る時には雨に打たれて帰って来ました

ブシュカンに目が行きましたか
奈良や京都のお寺には多いかも知れませんね

咲くやこの花館は見る所が沢山有り楽しい所です(^_^)/
 2014年02月15日 00:32  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
チーコさん こんばんは(*^^)v

朝から雪の降る中出て行き
今帰って来る時には雨に打たれて帰って来ました

フルーツの試食が出来る日が有るみたいですね
自分らの行った時は試食は無かったです

家内も頑張って歩くリハビリをしています(^_^)/
 2014年02月15日 00:27  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
たくまさん こんばんは(*^^)v

朝から雪の降る中出て行き
今帰って来る時には雨に打たれて帰って来ました

単車での出勤は大丈夫でしたか
気を付けて下さいね(^_^)/
 2014年02月13日 23:41  ダイエー北野田教室  cocoa さん
白虎さん こんばんは

熱帯の花や木もずいぶんありますね。
お写真を見ていて、すぐ目の飛び込んできたものがあります。
ブッシュカンです。
何度も見ましたよ。
高野山や京都の永観堂などで...
懐かしかったので、じーっと見ています。

明日はお出かけですか?
寒いようですので、暖かくしてお出かけ下さいね。
 2014年02月13日 22:35  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
浪速の白虎さん

こんばんは

奥さんとお二人で 長い時間歩かれましたね
お雛さんの 足慣らしとか 元気になられてホント良かった

花博 沢山のお花 沢山の実がなって凄いネ

試食されましたか (^u^)

温室 熱いでしょう 汗かきますヨネ

お疲れさんでした 沢山のお写真有難うネ&lt;(_ _)&gt;(●^o^●)
 2014年02月13日 21:26  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まめみさん こんばんは(*^^)v

咲くやこの花館は広いので
色々違った珍しい物が見れます
見た事の無いフルーツも試食が出来る
日が有るみたいです

人一倍汗かきの自分も最後の方に成ると汗が出ませんでした
外気との気温差が大きいと汗が出ますが
慣れて来ますと汗も出なくなります
水分補給だけはしましたね(^_^)/
 2014年02月13日 17:14  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
オニオンさん こんにちは(*^^)v

咲くやこの花館は熱帯植物や
珍しい物が沢山有ります

広い上に見る物に釘付けで
見入って仕舞いますね
結構楽しく見て回れますよ

温室の中は暖かいので
今の時期は退屈しませんね(^_^)/
 2014年02月13日 16:45  ダイエー北野田教室  オニオン さん
浪速の白虎さん こんにちは

咲くやこの花館では花だけでなく
熱帯地方のいろんな木や実があるんですね。
バナナやパイナップル見たこともない実など
美味しそうな実がたくさんなっていますね。
温室の中を歩いていたら退屈しませんね。
 2014年02月13日 15:13  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
せんさん こんにちは(*^^)v

珍しいフルーツが沢山有り目が釘付けに成りました
試食も出来る日と出来ない日が有ると思います
僕が行った時は無かったですけど
ヒロチャンさんは試食が出来た見たいです

僕は此処でしたら何回でも行きたいです(^_^)/
 2014年02月13日 15:05  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
lunaさん こんにちは(*^^)v

珍しいフルーツが沢山有り目が釘付けに成りました

ヒロチャンさんにコメントを頂いたのですが
試食が出来る日が有るみたいです
それは確認をしないと解りませんね

明日☃マークが出ていますので
暖かい服装で気を付けて出掛けますね(^_^)/
 2014年02月13日 14:08  ライフ香里園教室  せん さん
浪速の白虎さん こんにちは

温室には珍しい果物たちが、沢山あるのですね

バナナとパイナップル知ってるのはこれだけですよ

見たら食べたいな~試食もあるのですか

一度行って見たいです(*^_^*)
 2014年02月13日 13:59  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
浪速の白虎さん

こんにちは

木に生る実物もいいですね
沢山バナナが生っていますね 他にもね
何時も思うのですが熟すと来園者に振舞われるのかなって?
食いしん坊の私です(&gt;_&lt;)

明日はお出掛けされるのですね 天気予報では又、雪?です
気を付けてくださいね~
 2014年02月13日 13:15  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん こんにちは(*^^)v

夢中に写真を撮っているのは良いのですが
汗かきが汗が出なくなると脱水状態に成った気分です
此れからは気を付けて写真を撮りたいと思います

店にも並ばない熱帯地方のフルーツを観る事が出来ました
珍しいフルーツに目が釘付けに成りました
スターフルーツ僕も食べた事が無いので食べて見たいです(^_^)/
 2014年02月13日 13:03  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
カレンさん こんにちは(*^^)v

僕の汗かきは良くご存じのとおり
兎に角温室から出た通路で喉を潤しました

熱帯地方のフルーツは分かっているようで
多種多様で分からない物ですね

パラミツの実もまだ30㎝にも達していないので
5・6㎏だと思いますね
40㎏とも成ればどの位の
大きさに成るんでしょうね
想像が付きませんね(^_^)/
 2014年02月13日 12:20  亀有駅前教室  雅 さん
浪速の白虎さん~ こんにちは (*^^)v

この寒い時期に 外気とは随分と違う温室の中は
汗が出るほど暑かったのでしょうね
それなのに 沢山の写真を撮って来て見せて貰うとは
とっても 嬉しく思えます

食いしん坊の私は 果物が大好きなのよ~
それでも南国の果物は、全部店頭には並ばないので
知らない果実が沢山あります
へ~ぇ スターフルーツは切ると星型なのね?
是非一度 本物にお目に掛りたいわね 嫌 食べたいのが本音です~
 2014年02月13日 10:47  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん おはようございます(*^^)v

一般的な果物は解りますけど
南国のフルーツは沢山有り過ぎて
自分にも分らないのが多いです

咲くやこの花館は楽しめる所ですね
何回でも行って見たい所です(^_^)/
 2014年02月13日 10:40  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
コスモスさん おはようございます(*^^)v

お久しぶりです
咲くやこの花館は本当に色々な植物が有り
楽しませてくれました

ははは何処も一緒なんですね
写真を撮らない人はウロウロしますね
自分は人影を出来るだけ避けて撮っています
何時までも退かない人には
声を掛けて少し待ってもらいます

ハンカチの木有ったような気がします
まだ何も無かったような気がしますので
カメラには収まっていませんでした(^_^)/
 2014年02月13日 10:29  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
栄子ちゃんさん おはようございます(*^^)v

一般的な物は解りますが熱帯植物には
色々と有るので自分も解らい物が沢山有りました

熱帯植物の食べ物は殆ど輸入物が多いです(^_^)/
 2014年02月13日 09:24  川口駅前教室  yu-min さん
浪速の白虎さん
おはようございます(^_^)

温室なので南国のフルーツも沢山生るんですね

パイナップルやバナナ、シークワーシャー等は知ってますが、見た事も無いパラミツ等を
見せて頂き、詳しい説明まで~有難うございます。

咲くやこの花館は楽しめますね(^.^)/~~~
 2014年02月13日 08:56  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
浪速の白虎さん、おはようございます。

私達は、バナナや、パイナップルなど、食べていますが、どの様に出来るのかは、知りません。

写真から、こんな風に、出来るんやと、勉強になりました。

ミカンや、リンゴなどは、分かりますがね。

熱帯の食べ物も、輸入されるようになりましたね。(*^。^*)
 2014年02月13日 08:49  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
はまさん おはようございます(*^^)v

寒い日は温室は南国気分に成ります
特にこの様な熱帯植物を観ているとそう思います

珍しい物ばかりで目移りします

天王寺公園の植物園は広くないし種類も有りません
此処なら何回でも行きたいです(^_^)/
 2014年02月13日 08:40  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
umihotaruさん おはようございます(*^^)v

自分も見た事の無い果物ばかりでした

珍しくて釘付けに成ります

試食が出来る日も有るみたいです(^_^)/
 2014年02月13日 08:35  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
お玉さん おはようございます(*^^)v

咲くやこの花館は温室ですので
今の時期には暖かく感じます

自分は暑がりですので汗だくに成りましたが
家内は涼しい顔をしていました

果物の試食が有るみたいですよ
時間が有りましたら一度行って下さい(^_^)/
 2014年02月13日 08:30  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&amp;bodyさん おはようございます(*^^)v

咲くやこの花館には近くに有っても
一度も行った事が有りませんでした

今回行けてこの様な植物を観ていると
何回でも行きたくなります

植物は好きですけど名前が一つも覚えられません
特に花など見ているとそう思います

只写真を撮るのが好きなだけですよ
昔から言う下手な横好きです(^_^)/
 2014年02月13日 08:16  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます(*^^)v

咲くやこの花館の熱帯植物は
珍しい物ばかりで目移りしました

スターフルーツでした
思い出し編集をしました

この様な所は何回行っても飽きないですね
もう一度行って見たいです(^_^)/
 2014年02月13日 08:08  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん おはようございます(*^^)v

熱帯植物はカラフルで観ていても楽しく成ります
寒い日は特にそう思いますね

体調管理が難しいですね(^_^)/
 2014年02月13日 08:05  エコール・マミ教室  umihotaru さん
浪速の白虎さん おはようございます

今まで見た事のないフルーツばかりです(@_@;)

美味しそうなのが多いですね

食べてみたいような食べるにはもったいない様な

珍しいものを紹介ありがとうございました(*^_^*)
 2014年02月13日 07:51  エコール・マミ教室  お玉 さん
白虎さん おはようございます(*^_^*)

咲くやこの花館内を散策しているとお茶を飲みたくなりますね(*^^)v

私もまた行きたくなりました。

温室の中は暑いくらいですね。

美味しそうな果物がいっぱいですね(^^♪
 2014年02月13日 07:47  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
浪速の白虎さん おはようございます

植物園の珍しい花や、海外の珍しい果物などの詳細な紹介をありがとうございます。

なにか私も植物園を訪れたような気分になります。

それにしても、随分と植物に愛着のある人だと、思いました。

素敵なことですね。

まるで、植物図鑑を見ているような綺麗な写真で、

紹介してくれてありがとうございました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年02月13日 07:38  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん おはようございます(*^^)v

スターフルーツでした
有り難う御座いました
中々思い出せなくて悩んでいました

編集をさせて頂きました

一度みんなで行って見たいですね(^_^)/
 2014年02月13日 07:34  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん おはようございます(*^^)v

珍しい果物に釘付けでした

えっ試食が有るのですか
今回は無かったみたいです

咲くやこの花館は何回行っても
値打ちの有る所です

もう一度行って見たいです(^_^)/
 2014年02月13日 07:28  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
セブンさん おはようございます(*^^)v

自分も見た事の無い果物で長々と見ていました
流石に大きい植物園は凄いです

明日は私用が有りましてお休みさせて頂きます
何時も早いコメント有り難う御座います
暖かい服装で気を付けて出掛けます(^_^)/
 2014年02月13日 07:19  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん おはようございます(*^^)v

自分も初めて見る果物で分かりませんでした
流石に大きい植物園は凄いです

是非自分の目で確認をして頂きたいです
圧倒されますよ(^_^)/
 2014年02月13日 06:30  ライフ国分教室  うめちゃん さん
浪速の白虎さん 
おはようございます

黄色いのって 何でしょうね
綺麗な黄緑色のスターフルーツってのは知ってるけどね
試食は 何だったのかな
完熟なのでおいしいよね
行きたい なぁって
いろんな楽しみ有りそう(●^o^●)
 2014年02月13日 06:16  西武所沢教室  セブン さん
浪速の白虎さん おはようございます

温室の中は、暑いくらいですね。

見たこともない、果実がいっぱいありますね。

バナナとパイナップル、美味しそうです。

詳しい説明、ありがとうございます。

明日は、私用でお出かけのご様子

お気をつけて、お出かけくださいね。
 2014年02月13日 06:13  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
浪速の白虎さん おはようございます(^_^)v

流石 温室だけあって珍しい植物と言うか 果物ですね

見た事ない物がいっぱいです

バナナとパイナップルくらいしか知りません


こうなると自分の目で見たいような・・・

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座