沼津イシバシプラザ教室
沼津教室 さん
高校生のパワーに圧倒されました!!
2014年02月12日 09:17

こんにちは~うしおです。
先週、土曜日の雪には、驚かされましたね。
お昼頃までは、大したこともなかったのに、お教室の帰りには
大変なことになっていました。(>_<)
いや~怖かったです。
皆さんは、大丈夫でしたか・・・?
さて・・・
昨日、うちゃんさんに紹介してもらった、
≪飛龍高校の吹奏楽部と和太鼓部の合同演奏会≫
に行ってきました。
聞きごたえ、見ごたえがありましたよ。(^^♪
すごく、完成度が高くて、素晴らしかったです。
吹奏楽部は15人くらいと、少人数ですが、一人一人が
しっかりしていて、素敵な演奏でした。
あいだ、あいだをつなぐ高校生のトークが、可愛くて、楽しさに花を添えていましたね。♪♪
和太鼓部は人数も多く、迫力満点、太鼓の音が、振動として
体に響いてきて、すごかったですよ。
男の子も、女の子も、力一杯で顔が輝いてましたね。
年間80回くらいの公演をこなしてきたそうです。
地元に根差しているのですね。☆☆”
温かい雰囲気の、素敵な演奏会でした。
高校生って、集中力がすごい!! 若さがはじけてました。
(うちの子たち、頑張ってよ・・・)
写真撮影禁止だったので、勇士をお見せできないのが残念です。
また、こんな機会があったら、出かけていこう!!
と思っています。(^^♪
これから、だんだんと暖かくなりますね。
皆さんも、お出かけしたら、お話、聞かせてくださいね。
(^^)/
先週、土曜日の雪には、驚かされましたね。
お昼頃までは、大したこともなかったのに、お教室の帰りには
大変なことになっていました。(>_<)
いや~怖かったです。
皆さんは、大丈夫でしたか・・・?
さて・・・
昨日、うちゃんさんに紹介してもらった、
≪飛龍高校の吹奏楽部と和太鼓部の合同演奏会≫
に行ってきました。
聞きごたえ、見ごたえがありましたよ。(^^♪
すごく、完成度が高くて、素晴らしかったです。
吹奏楽部は15人くらいと、少人数ですが、一人一人が
しっかりしていて、素敵な演奏でした。
あいだ、あいだをつなぐ高校生のトークが、可愛くて、楽しさに花を添えていましたね。♪♪
和太鼓部は人数も多く、迫力満点、太鼓の音が、振動として
体に響いてきて、すごかったですよ。
男の子も、女の子も、力一杯で顔が輝いてましたね。
年間80回くらいの公演をこなしてきたそうです。
地元に根差しているのですね。☆☆”
温かい雰囲気の、素敵な演奏会でした。
高校生って、集中力がすごい!! 若さがはじけてました。
(うちの子たち、頑張ってよ・・・)
写真撮影禁止だったので、勇士をお見せできないのが残念です。
また、こんな機会があったら、出かけていこう!!
と思っています。(^^♪
これから、だんだんと暖かくなりますね。
皆さんも、お出かけしたら、お話、聞かせてくださいね。
(^^)/
コメントがありません。
コメント
0 件