パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

花の無い写真(>_<)

 2014年02月06日 06:15
昨日、写真の整理をしていて
まだ載せていない写真が出て来ました

正月過ぎに住吉大社に行った写真です

沢山撮っていませんので
色んな写真と混ざっていました

完全に忘れていました(>_<)

花の写真を探しましたが
今の時期の花は同じ花ばかりでした(^^ゞ

今回は花が有りませんので
此れもお気軽に見て下さい



コメント
 31 件
 2014年02月07日 23:59  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん こんばんは(*^^)v

インターネットの繋がりが悪くなり
こんな遅い時間のコメ返と成って仕舞いました
ゴメンナサイネ

住吉大社には毎年行きますが三が日だけ行かず
後日に行く様にしています
人混みが堪りません

鳥居を潜って入った右側に撫で兎が有りますよ(^_^)/
 2014年02月07日 23:51  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
botannさん こんばんは(*^^)v

インターネットの繋がりが悪くなり
こんな遅い時間のコメ返と成って仕舞いました
ゴメンナサイネ

昔、住吉区に住んで居たと言っていましたね
住吉大社懐かしいのと違いますか
撫で兎は初めて見ました
自分も撫でて来ました(^_^)/
 2014年02月07日 23:45  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まめみさん こんばんは(*^^)v

インターネットの繋がりが悪くなり
こんな遅い時間のコメ返と成って仕舞いました
ゴメンナサイネ

大阪に来られたら一度住吉大社をお参りして下さい
撫で兎さんが待っていますよ

明日はもう一つ寒く全国的に☃マークが出ています
運転される時はスリップなどに気を付けて下さいね
風邪を引かないで温かくして寝て下さいね(^_^)/
 2014年02月07日 00:07  ダイエー北野田教室  cocoa さん
白虎さん こんばんは

寒かったですね。
堺でも雪が降りました。
春が遠いようですね。

住吉大社へ行かれたんですね。
私も元旦に行きましたが、すごい人でした。
太鼓橋を渡りましたよ。

なで兎がありましたか?
気付きませんでした。
今度行った時探してみますね。

 2014年02月07日 00:04  ライフ国分教室  botann さん
浪速の白虎さん こんばんは

今朝は今冬一番の冷え込みで、大阪の最低気温が
ー0.4℃と本当に冷たかったですね。
最高気温も3.4℃で寒~い一日でした。

結婚当初、住吉区の我孫子に住んでいた時
初詣でお参りしたことがありますが、もう
ずいぶん長~く行っていません。
懐かしく拝見させてもらいました。

住吉大社にも撫でうさぎさんがいるのですね。
桜井市の大神神社にも撫でうさぎさんがいます。
1月4日初詣に行き、撫でてきました。
 2014年02月06日 19:31  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
お玉さん こんばんは(*^^)v

今日も冷え込みが厳しく寒かったですね

三が日は避けてお正月過ぎに行って来ました

堺のご両親さんは毎年行かれるのですか

お玉さんも時間に余裕が出来ましたら
お参りして下さい(^_^)/
 2014年02月06日 19:08  エコール・マミ教室  お玉 さん
白虎さん こんばんは(#^.^#)

今日は☃が降って寒かったです。

住吉大社にお参りされたんですね。

毎年両親はお参りしています。

私もまたお参りに行きたいと思います。
 2014年02月06日 17:35  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
オニオンさん こんにちは(*^^)v

住吉大社は自分所から電車に乗ってすぐですけど
年に1回か2回位しか行きませんね

近いと何時でも行けると言う気が有るのでしょうね

撫でウサギは自分も初めて知りました(^_^)/
 2014年02月06日 17:06  ダイエー北野田教室  オニオン さん
浪速の白虎さん こんにちは

住吉大社近いので一度行こうと思いながら
一度も行ったことがありませんでした。
浪速の白虎さんのおかげで住吉大社見れました。
なで兎というのがあるんですね。
これも初めて知りました。
 2014年02月06日 13:51  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん こんにちは(*^^)v

今朝起きた時の気温は氷点下1度でしたね

家が古いのですきま風で冷えましたが
腰の痛みは無かったです
ご心配をして頂き有り難う御座います

住吉大社も正月を過ぎると人もまばらで
境内にはお参りをする人は多かったですね

撫でウサギを見たのは自分も初めてです
撫でている人は何人か見かけましたが
意味は解りません(^_^)/
 2014年02月06日 13:26  亀有駅前教室  雅 さん
浪速の白虎さん~ こんにちは !(^^)!

皆さん お早いブログにビックリします
ましてこの時間は 最低気温を記録する時間ですものね
寒くても 腰痛は大丈夫ですか? 家の祖母は寒い日は
あそこが痛い 嫌 こっちが痛いと年中言ってましたね

お正月の住吉大社の混雑振りは 写真で見ましたが
少し時期を過ぎると 人出も少なくなり写真に撮り易いわね

亀有は 狛犬ではなく狛亀さんがおりますが、天神様は撫で牛さんで
こちらは なで兎さんなのね 兎年には活躍して沢山なでて貰えるのかしら
 2014年02月06日 10:53  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
lunaさん おはようございます(*^^)v

自分も今日は炬燵から出れそうもない位
冷え込んでいますね

大阪の始まりは住吉大社の初詣で始まり
住吉大社の夏祭りで終わります

撫で牛は天満宮ですが
何故か撫でウサギがありました(^_^)/
 2014年02月06日 10:48  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
栄子ちゃんさん おはようございます(*^^)v

住吉大社懐かしく拝見できましたか
温かく成った頃に一度お孫さんと
行って見ては如何ですか

あべ地下も大分と変わって来たでしょ(^_^)/
 2014年02月06日 10:43  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん おはようございます(*^^)v

今日は一段と冷え込みが厳しいです

住吉大社は太鼓橋が有名ですね

余り出掛けていませんよ
たまたま寄った所の
写真を撮っているだけです(^_^)/
 2014年02月06日 10:38  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&amp;bodyさん おはようございます(*^^)v

大阪の始まりは住吉大社の初詣で始まり
住吉大社の夏祭りで終わります

写真を撮り過ぎまして何処に
直したか忘れていました

また探して見て有れば載せますね(^_^)/
 2014年02月06日 10:32  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
umihotaruさん おはようございます(*^^)v

はじめまして

住吉泰は初詣で賑わいますが
自分はお正月が終わってから行きました

大阪にお寄りの際にはお参りをして下さい

此れからも宜しくお願い致します(^_^)/

 2014年02月06日 10:28  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
はまさん おはようございます(*^^)v

大阪は住吉大社の初詣で始まり
住吉大社の夏祭りで終わります

撫で牛は天満宮ですが
何故か撫でウサギが有りました

早く花の咲く時期が来てほしいですね(^_^)/
 2014年02月06日 10:22  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます(*^^)v

住吉大社と言えば太鼓橋と言います
撫で牛は天満宮ですが
何故か撫でウサギが有りました

早く花の咲く時期が来てほしいですね(^_^)/
 2014年02月06日 10:18  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん おはようございます(*^^)v

昔を思い出されたようですね
懐かしく思われましたか

今日は一段と冷え込みが厳しいです
体調管理が大変です(^_^)/
 2014年02月06日 10:15  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん おはようございます(*^^)v

太鼓橋懐かしいのでは有りませんか
撫でウサギは境内を入って右側に有ります

35枚小刻みに撮って並べました
35枚並べていると面白く成って来ます(^_^)/
 2014年02月06日 10:10  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん おはようございます(*^^)v

住吉さん懐かしいのでは有りませんか
叔父さんの家が近いので何時でも行けますね

今日は一段と冷え込んでいますね
体調管理が大変です(^_^)/
 2014年02月06日 10:07  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん おはようございます(*^^)v

暖かくなり時間が出来ましたら
のんびりとお参りして下さい

太鼓橋も今は昇りやすく成っています(^_^)/
 2014年02月06日 10:03  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
セブンさん おはようございます(*^^)v

大阪の始まりは住吉大社の初詣で始まり
住吉大社の夏祭りで終わります

大阪にお寄りの際には一度お参りして下さい
結構広く前には住吉公園が有ります

住吉公園も結構広いのでゆっくり出来ます(^_^)/
 2014年02月06日 09:46  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
浪速の白虎さん

おはようございます

今朝も寒いですね 炬燵の中から出られません(&gt;_&lt;)

住吉大社 未だ行ったことありませんが
太鼓橋の朱色綺麗ですね
なで兎さんが居てるのですか 撫でたいです~
 2014年02月06日 09:38  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
浪速の白虎さん、おはようございます。

住吉大社、懐かしいです。

主人の兄が、近くに住んでいます。

子供が小さい時は、お正月にはみんなが集まり、住吉さんに行っていました。
兄が病気してからは、行かなくなりましたが、写真を見て、懐かしく思いました。

昨日、阿倍チカを通ってきました。先日、写真に載っていた、花の写真と同じ物を見ました。
谷町線に行く時でした。阿倍チカも綺麗になりましたね。(●^o^●)
 2014年02月06日 09:28  川口駅前教室  yu-min さん
浪速の白虎さん
おはようございます(^^)

中々暖かくなりませんね

住吉大社の朱色の橋が鮮やかですね。

白虎さんはいろんな所へお出かけされてるので、沢山写真を拝見できて嬉しいです。

春が待ち遠しいですね(*^_^*)
 2014年02月06日 09:26  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
浪速の白虎さん おはようございます

住吉大社の風景、とても遠い所にある、とても立派な神社の様子ですね。

とても歴史も感じさせてくれる、風景です。

とても良い写真を探して、紹介してくれてありがとうございます。

うもれている写真などがありましたら、また、ぜひ紹介してください。
 2014年02月06日 09:11  エコール・マミ教室  umihotaru さん
浪速の白虎さん おはようございます

はじめまして 今日も寒い朝となりました

私はまだ住吉大社には行った事はありませんが

お正月には大勢の参拝客が訪れると聞いています

1度は行ってみたい所です。

年賀状コンテスト投票ありがとうございました(*^_^*)

 2014年02月06日 06:31  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
浪速の白虎さん おはようございます(^_^)v

以前住吉大社一度行ったきりです

あの橋は覚えています

なで兎が有るのですか?


この時期お花も同じような花に成りますよね


★昨日の35枚の写真見事に繋がってますね

感心して見せて貰いました
 2014年02月06日 06:26  ライフ国分教室  うめちゃん さん
浪速の白虎さん
おはようございます

住吉さんにお参りされたのですね
太鼓橋が 鮮やかです
本当に 寒い ですね
今日は もっと寒いかも(●^o^●)
 2014年02月06日 06:23  西武所沢教室  セブン さん
浪速の白虎さん おはようございます

住吉大社、立派な神社ですね。

まだ、行ったことがないので

行きたくなりました。

今の時期は、確かに同じ花になりますね。

たまには、こうした写真もいいと思います。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座